株式会社エクサウィザーズは、AI技術を活用して社会課題の解決を目指す企業であり、主に「AIプラットフォーム事業」と「AIプロダクト事業」を展開しています。AIプラットフォーム事業では、企業のデジタル化やAI戦略の策定を支援し、業務プロセスの革新を図ります。AIプロダクト事業では、業務に簡単に導入できるAIソフトウェアを提供し、顧客が迅速にAIを活用できる環境を整えています。これにより、様々な業界のニーズに応じたソリューションを提供し、持続可能な社会の実現を目指しています。
AIプラットフォーム事業の強み: エクサウィザーズのAIプラットフォーム「exaBase」は、独自のアルゴリズムと豊富な業界知見を融合させ、顧客企業のデジタル・AI戦略の立案から実行までを一貫して支援します。これにより、顧客は業務効率化を実現し、競争力を高めることが可能です。
幅広い業界への対応: 当社は、銀行、製薬、製造業など多様な業界において190社以上の顧客にAIサービスを提供しています。この実績により、各業界の特有の課題に対する深い理解を持ち、顧客の信頼を獲得しています。これにより、業界特化型のソリューションを提供できる体制が整っています。
継続的なプロダクト開発: AIプロダクト事業では、顧客のニーズに応じた新しいAIソフトウェアを継続的に開発しています。特に、既存のAIプラットフォームから得られた知見を活かし、効率的に新たなプロダクトを市場に投入することで、顧客の業務改善に貢献しています。
2021年3月期の売上高は2,612,944千円で、前年から顧客単価の向上が寄与しましたが、営業損失は508,339千円に達しました。この損失の主な要因は、人件費や外注費の増加であり、特に事業規模の拡大に伴う人員増加がコストを押し上げました。また、経常損失は451,345千円となり、成長過程にある企業として顧客基盤の拡大とコスト管理の重要性が浮き彫りになりました。第7期第2四半期では、売上高が1,971,545千円に達し、エクスウェアの連結が影響を与えましたが、依然として営業損失が329,190千円に達しています。これらの結果から、今後の収益性改善には、顧客基盤の拡大とコスト管理が鍵となると認識されています。
会社名 | エクサウィザーズ |
---|---|
会社URL | https://exawizards.com/ |
銘柄コード | 4259 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証マザーズ |
会社設立日 | 2016/2/8 |
代表者名 | 代表取締役社長 石山 洸(戸籍上の氏名:鳴釜 洸) |
住所 | 〒105‐0021 東京都港区東新橋一丁目 9 番 2 号 |
従業員数 | 223人 |
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
推薦証券 | SMBC日興証券(株) |
決算期 | 3月決算 |
オファリングフォーマット | 旧臨時報告書方式 |
推薦証券会社 | SMBC日興証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | SMBC日興証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) |
元引受取引参加者等 | SMBC日興証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), 大和証券(株), みずほ証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 18,000 | - | 17,600 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 18,000 | - | 17,600 | - |
2020/3 | 2021/3 | 2022/3 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| - | 2,613 | 1,972 |
経常利益(百万円)
| - | -451 | -336 |
当期純利益(百万円)
| - | -593 | -388 |
純資産額(百万円)
| - | 2,383 | 2,067 |
自己資本比率
| - | 64.6% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/3 | 2021/3 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 63 | 275 | 985 | 2,064 | 2,613 |
経常利益(百万円)
| -4 | -195 | -387 | -423 | -349 |
当期純利益(百万円)
| -5 | -200 | -353 | -470 | -586 |
純資産額(百万円)
| 137 | 1,229 | 876 | 1,986 | 2,400 |
一株あたりの純資産額 (円) | 364 | 1,792 | 1,277 | 27 | 32 |
自己資本比率
| 90.2% | 88.1% | 71.7% | 80.0% | 65.4% |
自己資本利益率
| - | - | - | - | - |