東和ハイシステム


4172 ・ 情報・通信業

歯科医院向け統合システム(電子カルテ・レセプト・各種アプリケーション等)の開発・販売

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

東和ハイシステム株式会社は、歯科医院向けに特化したシステム開発・販売を行う企業です。主力商品である「歯科電子カルテ統合システム Hi Dental Spirit XR-10i」は、電子カルテ、レセプト、インフォームドコンセント、運営管理機能を統合し、タブレット端末を通じて提供されています。顧客である歯科医院に対して地域密着型の営業サポートを行い、顧客満足度の向上を目指しています。2020年10月31日現在、全国で3,135件の歯科医院を顧客として抱えています。

2. 事業の特徴

(1) 統合システムの提供

当社の「Hi Dental Spirit XR-10i」は、電子カルテ、レセプト、インフォームドコンセント、運営管理機能を一元的に管理できるシステムです。これにより、歯科医院は複数のシステムを使用する必要がなくなり、業務の効率化が実現します。また、タブレット端末を活用することで、患者への説明や情報提供がスムーズに行え、患者満足度の向上にも寄与しています。

(2) 地域密着型の営業サポート

当社は全国23拠点を展開し、地域密着型の営業サポートを行っています。各拠点には専任の営業サポート社員が配置されており、顧客との信頼関係を築くために定期的な訪問やサポートを実施しています。この体制により、顧客のニーズを迅速に把握し、適切な提案が可能となっています。

(3) ソフトウェア三無主義の導入

当社は「ソフトウェア三無主義」を掲げ、ソフトウェア保守、システムサポート、バージョンアップを無償で提供しています。これにより、顧客は長期的に安心してシステムを利用できる環境が整い、顧客満足度の向上につながっています。定期的なサポートを通じて、顧客の業務効率化を支援し、長期的な取引関係を築いています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2019年度の売上高は1,906百万円で前年同期比6.6%減少しました。主な要因はシステム売上高の減少で、「働き方改革関連法」や新元号「令和」、消費税増税に伴うプログラム改定作業の負担が影響しました。具体的には、システム販売件数が576件に減少しました。しかし、2020年の第3四半期累計期間では売上高が1,461百万円に達し、主力商品「Hi Dental Spirit XR-10i」の販売が回復傾向にあります。新型コロナウイルス感染症の影響にもかかわらず、顧客への迅速なサポートと新商品の投入が功を奏し、業績の回復が見られました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
4,986
ディールサイズ (百万円)
920
売上高 (百万円)
1,906
経常利益 (百万円)
386
当期純利益 (百万円)
237
公募・売出価格 (円)
2,300
PER (倍)
21.0倍
PBR (倍)
2.0倍
初値 (円)
5,300
+130.4%
市場
JASDAQ(スタンダード)  
 

東和ハイシステムのIPO基本情報

会社名 東和ハイシステム
会社URL https://www.towa-hi-sys.co.jp/
銘柄コード 4172
業種・業態 情報・通信業
市場 JASDAQ(スタンダード)
会社設立日 1978-03-01
代表者名 代表取締役 石井 滋久
住所 〒700‐0971 岡山市北区野田三丁目 12 番 33 号
従業員数 132人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 9月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

東和ハイシステムのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/20
2,180
②仮条件決定日
2020/12/07
2,180 〜 2,300円
③ブックビルディング期間
2020/12/09 〜 2020/12/15
④公募価格決定
2020/12/16
2,300
⑤上場日
2020/12/25

東和ハイシステムのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
49.9億円
公募
4.6億円
売出 (OA含まず)
4.6億円
吸収金額 (OA含まず)
9.2億円
OAによる売出し金額
1.4億円
オファリングレシオ (OA含まず)
18.5%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

東和ハイシステムのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), (株)SBI証券, みずほ証券(株), SMBC日興証券(株), 楽天証券(株)

東和ハイシステムのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 - - - -
連結子会社 - - - -
- - - -
全体の監査報酬一覧はこちら

東和ハイシステムのIPO時BS/PL情報

2016/92017/92018/92019/92020/92021/9 3Q
売上高(百万円)
2,0221,2462,0252,0411,9061,462
経常利益(百万円)
553331411455386375
当期純利益(百万円)
302167330303237240
純資産額(百万円)
1,5401,7102,0012,2462,4422,640
一株あたりの純資産額
(円)
18,90520,49524,0421,1411,241-
自己資本比率
76.7%78.1%80.3%74.8%87.2%-
自己資本利益率
21.3%10.3%17.8%14.3%10.1%-