402A ・ 輸送用機器
小型衛星の設計・製造・打上・運用サービス(AxelLiner事業)及び光学衛星画像の販売及び衛星画像を用いたソリューションサービスの提供(AxelGlobe事業)
402A ・ 輸送用機器
小型衛星の設計・製造・打上・運用サービス(AxelLiner事業)及び光学衛星画像の販売及び衛星画像を用いたソリューションサービスの提供(AxelGlobe事業)
株式会社アクセルスペースホールディングスは、小型衛星の開発・製造・運用を専門とする企業で、主にAxelLiner事業とAxelGlobe事業の2つのセグメントから成り立っています。AxelLiner事業では、顧客のニーズに応じた小型衛星の設計から製造、打上げ、運用までを一貫して提供し、特に政府系機関との取引が多いことが特徴です。一方、AxelGlobe事業では、自社が運用する衛星から得られる地球観測データを販売し、農業や環境モニタリング、インフラ管理など多様な分野でのデータ解析サービスを展開しています。
小型衛星の開発技術
アクセルスペースは、小型衛星の開発において独自の設計基準と製造手法を確立しています。民生部品を活用することで、低コストでの設計・製造を実現し、従来の大型衛星に比べて短期間での開発が可能です。この技術により、顧客は迅速に宇宙利用を開始できるメリットがあります。
ワンストップサービスの提供
AxelLiner事業では、顧客のニーズに応じた小型衛星の設計から製造、打上げ、運用までを一貫して提供しています。このワンストップサービスにより、顧客は複雑な手続きを簡素化でき、迅速なプロジェクト推進が可能となります。また、政府系機関との強固な関係を築いており、安定した受注基盤を有しています。
地球観測データの活用
AxelGlobe事業では、自社の衛星から取得した高頻度の地球観測データを提供しています。データは農業や環境モニタリング、インフラ管理など多様な用途に利用され、顧客のニーズに応じた解析サービスも行っています。このように、データの利活用を通じて、持続可能な社会の実現に寄与しています。
株式会社アクセルスペースホールディングスの経営成績は、2022年5月期の売上高411,222千円から2024年5月期には2,110,676千円に増加しました。この成長は主にAxelLiner事業における政府系プロジェクトの受注増加によるものです。しかし、経常損失は2022年5月期の△1,093,797千円から2024年5月期には△2,509,711千円に拡大しました。この要因として、宇宙関連機器の開発に伴う先行投資や研究開発費用、運用コストの増加が挙げられます。今後の収益化には、顧客基盤の拡充と効率的なコスト管理が求められ、特に新規プロジェクトの獲得と運営効率の向上が重要な課題となります。
会社名 | アクセルスペースホールディングス |
---|---|
会社URL | https://www.axelspacehd.com/ja/ |
銘柄コード | 402A |
業種・業態 | 輸送用機器 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2020-03-02 |
代表者名 | 代表取締役 中村 友哉 |
住所 | 東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号 |
監査法人 | 有限責任あずさ監査法人 |
推薦証券 | SMBC日興証券(株) |
決算期 | 5月決算 |
オファリングフォーマット | 旧臨時報告書方式 |
推薦証券会社 | SMBC日興証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | SMBC日興証券(株) |
元引受取引参加者等 | SMBC日興証券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, みずほ証券(株), 東海東京証券(株), 極東証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 18,600 | - | 38,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 18,600 | - | 38,000 | - |
2024/5 | 2025/5 | 2026/5 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,314 | 2,111 | 922 |
経常利益(百万円)
| -1,330 | -2,510 | -360 |
当期純利益(百万円)
| -1,342 | -3,174 | -385 |
純資産額(百万円)
| 1,910 | 4,977 | 4,594 |
自己資本比率
| 66.5% | 67.7% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2021/5 | 2022/5 | 2023/5 | 2024/5 | 2025/5 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 46 | 181 | 234 | 333 | 408 |
経常利益(百万円)
| 8 | 2 | -3 | 32 | 37 |
当期純利益(百万円)
| 5 | 1 | -2,950 | -1,342 | -3,174 |
純資産額(百万円)
| 2,689 | 5,276 | 2,326 | 1,910 | 4,977 |
一株あたりの純資産額 (円) | -15,416 | -11,805 | -31,257 | -188 | -213 |
自己資本比率
| 95.5% | 97.8% | 98.4% | 97.1% | 98.7% |
自己資本利益率
| 0.2% | - | - | - | - |