プロディライト


5580 ・ 情報・通信業

自社開発の IP 電話用クラウド PBX「INNOVERA」等、音声コミュニケーションの DX に向けたワンストップ・ソリューションの提供

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社プロディライトは、クラウドPBX「INNOVERA」を中心に音声ソリューション事業を展開しています。主なサービスには、クラウド型PBXの「システムサービス」、公衆回線網を利用した音声通信を提供する「回線サービス」、およびIP電話機器を販売する「端末販売」が含まれます。これにより、企業のテレワークやフリーアドレス化をサポートし、働き方改革に寄与しています。顧客に対しては、電話環境の構築に必要なサービスをワンストップで提供し、利便性を高めています。

2. 事業の特徴

(1) クラウド技術の活用

プロディライトのクラウドPBX「INNOVERA」は、従来のPBXシステムをクラウド上に構築することで、場所を問わず電話機能を利用できる利便性を提供します。これにより、テレワークやフリーアドレス化の障害を解消し、企業のBCP対策にも寄与しています。全通話録音やガイダンス設定など多様な機能を備え、顧客のニーズに応じた柔軟な対応が可能です。

(2) AI技術の導入

当社はAI技術を活用し、音声メッセージをテキスト化する「Speech Posting」や、通話内容を文字化する「INNOVERA Text」などのサービスを提供しています。これにより、顧客のコミュニケーションの効率化を図り、特に多様な言語や障害を持つ人々との意思疎通を容易にする「バリアフリー・コミュニケーション」の実現を目指しています。

(3) ワンストップ・ソリューション

プロディライトは、システムサービス、回線サービス、端末販売を一体的に提供することで、顧客に対して総合的な電話環境の構築を実現しています。このワンストップ・ソリューションにより、顧客は複数の業者と契約する手間を省き、効率的な運用が可能となります。特に、クラウドPBXとIP電話回線を組み合わせることで、コスト削減と業務の効率化を図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社プロディライトの経営成績は、2022年度において売上高1,777,101千円を達成し、前期比11.1%の増加を記録しました。この成長は、主力サービス「INNOVERA PBX」の販売単価の上昇や契約社数の増加によるものです。リカーリング売上高も前期比18.34%増の1,411,994千円となり、顧客の解約率が低下したことが寄与しています。特に、テレワーク需要の高まりや新サービスの導入が、売上の増加を後押ししました。2023年の第2四半期累計期間でも、売上高958,025千円を達成し、引き続き堅調な成長が見込まれています。これらの要因により、当社は安定した収益基盤を築いています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
2,249
ディールサイズ (百万円)
684
売上高 (百万円)
1,777
経常利益 (百万円)
115
当期純利益 (百万円)
82
公募・売出価格 (円)
1,440
PER (倍)
27.5倍
PBR (倍)
8.4倍
初値 (円)
3,005
+108.7%
市場
東証グロース  
 

プロディライトのIPO基本情報

会社名 プロディライト
会社URL https://prodelight.co.jp/
銘柄コード 5580
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2008/6/4
代表者名 代表取締役社長 小南 秀光
住所 〒541‐0043 大阪府大阪市中央区高麗橋三丁目 3 番 11 号淀屋橋フレックスタワー2 階
従業員数 95人
監査法人 仰星監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 8月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

プロディライトのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/05/25
1,400
②仮条件決定日
2023/06/08
1,400 〜 1,440円
③ブックビルディング期間
2023/06/12 〜 2023/06/16
④公募価格決定
2023/06/19
1,440
⑤上場日
2023/06/28

プロディライトのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
22.5億円
公募
2.2億円
売出 (OA含まず)
4.7億円
吸収金額 (OA含まず)
6.8億円
OAによる売出し金額
1.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
30.4%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

プロディライトのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), (株)SBI証券, 岡三証券(株), 極東証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株)

プロディライトのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 9,500 - 12,500 -
連結子会社 - - - -
9,500 - 12,500 -
全体の監査報酬一覧はこちら

プロディライトのIPO時BS/PL情報

2018/82019/82020/82021/82022/82023/8 2Q
売上高(百万円)
1,0851,1771,3211,5991,777958
経常利益(百万円)
433449011560
当期純利益(百万円)
33539638238
純資産額(百万円)
5085124187269307
一株あたりの純資産額
(円)
1,7603,0144,399133191-
自己資本比率
10.3%11.8%14.7%21.3%31.1%-
自己資本利益率
17.9%52.5%37.4%40.5%35.9%-
配当履歴なし