278A ・ 精密機器
測量・点検・農業等におけるドローンを含むハード・ソフトの開発及びサービスの提供、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を管理するためのシステム(UTM)の開発・提供
278A ・ 精密機器
測量・点検・農業等におけるドローンを含むハード・ソフトの開発及びサービスの提供、安全かつ効率的なドローンや空飛ぶクルマの運航を管理するためのシステム(UTM)の開発・提供
Terra Drone株式会社は、産業用ドローンを中心に、ハードウェア、ソフトウェア、サービスを統合したソリューションを提供する企業です。主に「ドローンソリューションセグメント」と「運航管理セグメント」の2つのセグメントで構成され、測量、点検、農業など多様な分野でドローンを活用したサービスを展開しています。特に、無人航空機の運航を管理するUTM(無人航空機運航管理システム)の開発・提供にも注力し、アジアや欧州市場においてグローバルな展開を図っています。
多様なサービス提供
Terra Droneは、ドローンを活用した測量、点検、農業サービスを展開し、顧客のニーズに応じたソリューションを提供しています。特に、UAVレーザ測量や超音波による点検技術を駆使し、従来の手法に比べて効率的かつ安全なサービスを実現しています。これにより、業界内での競争優位性を確保し、顧客からの信頼を獲得しています。
グローバルな展開
同社は、インドネシア、マレーシア、サウジアラビアなどに子会社を持ち、海外市場への進出を積極的に進めています。特にアジア市場においては、パーム油農業へのドローン活用を通じて持続可能な農業の実現を目指しています。このような国際的な事業展開により、収益基盤を多様化し、リスクを分散しています。
UTM事業の先駆者
Terra Droneは、無人航空機の運航管理を行うUTMシステムの開発に注力しており、特に欧州や米国での導入実績があります。これにより、ドローンの安全な運航を実現し、将来的には空飛ぶクルマの運航管理にも対応することを目指しています。業界のリーディングカンパニーとして、技術的な信頼性を高めています。
2024年1月期の売上高は2,963,323千円で、前年同期比52.0%の増加を記録しました。この成長は、ドローンソリューションセグメントの拡大に起因しており、新規事業の立ち上げや海外市場への進出が大きく寄与しました。一方、営業損失は243,072千円となり、前年の利益から大きく転落しました。この要因としては、継続的な人材投資や新規設立した子会社への先行投資が挙げられます。また、Unifly NVの子会社化に伴うのれんの減損も影響を及ぼしました。今後は、これらの投資が収益に寄与することが期待されており、黒字化に向けた取り組みが進められています。
会社名 | Terra Drone |
---|---|
会社URL | https://terra-drone.net/ |
銘柄コード | 278A |
業種・業態 | 精密機器 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2016/2/9 |
代表者名 | 代表取締役社長 德重 徹 |
住所 | 〒150‐0002 東京都渋谷区渋谷二丁目12番19号 |
監査法人 | 有限責任監査法人トーマツ |
推薦証券 | SMBC日興証券(株) |
決算期 | 1月決算 |
オファリングフォーマット | 旧臨時報告書方式 |
推薦証券会社 | SMBC日興証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | SMBC日興証券(株) |
元引受取引参加者等 | SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 野村證券(株), 大和証券(株), 東海東京証券(株), みずほ証券(株), 楽天証券(株), 松井証券(株), 岡三証券(株), 岩井コスモ証券(株), 水戸証券(株), マネックス証券(株), 丸三証券(株), 東洋証券(株), 極東証券(株), 香川証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 21,500 | 13,000 | 33,000 | - |
連結子会社 | - | - | 10,569 | 3,776 |
計 | 21,500 | 13,000 | 43,569 | - |
2023/1 | 2024/1 | 2025/1 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,949 | 2,963 | 1,914 |
経常利益(百万円)
| -855 | -111 | -362 |
当期純利益(百万円)
| -1,112 | -354 | -303 |
純資産額(百万円)
| 4,516 | 5,045 | 4,991 |
自己資本比率
| 43.1% | 63.5% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2020/1 | 2021/1 | 2022/1 | 2023/1 | 2024/1 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,102 | 1,338 | 1,415 | 1,597 | 1,807 |
経常利益(百万円)
| 15 | 3 | -492 | 286 | 193 |
当期純利益(百万円)
| 12 | -74 | -592 | 158 | -556 |
純資産額(百万円)
| 482 | 407 | 850 | 5,566 | 5,469 |
一株あたりの純資産額 (円) | 8,429 | 7,122 | -2,197 | 4 | -84 |
自己資本比率
| 32.2% | 25.2% | 45.3% | 60.2% | 91.6% |
自己資本利益率
| 2.5% | - | - | 4.3% | - |