株式会社Arentは、建設業界およびプラントエンジニアリング業界に特化したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するソフトウェアの開発・販売を行っています。主に業務効率化や生産性向上を目的としたコンサルティングサービスを提供し、顧客企業との共創を重視しています。関連会社の株式会社PlantStreamを通じて、プラント設計に特化したソフトウェア「PlantStream®」を展開し、業界のニッチな課題解決に取り組んでいます。これにより、顧客の業務プロセスを根本から改善し、持続可能な成長を目指しています。
デジタル化の推進: Arentは、建設業界の非効率なレガシーシステムを置き換える新たなシステムを開発し、業務効率化を図ります。特に、BIM(Building Information Modeling)やSaaS(Software as a Service)を活用したサービスを提供し、顧客の業務プロセスを根本から改善することが可能です。これにより、業界全体のデジタル化を促進し、競争力を高めます。
共創型のビジネスモデル: Arentは顧客企業と密接に連携し、課題発見からプロダクト開発、事業化までを一貫して支援する共創型のビジネスモデルを採用しています。このアプローチにより、顧客のニーズに即した高品質なソフトウェアを提供し、長期的な関係構築を目指しています。顧客との信頼関係を築くことで、リピート受注を促進しています。
持分法適用関連会社との連携: 株式会社PlantStreamとの連携により、空間自動設計システムの開発を進めています。このシステムは、プラント設計における配管作業を自動化し、業務の効率化を実現します。これにより、Arentは市場における競争力を高め、顧客に対して付加価値の高いソリューションを提供しています。
第10期連結会計年度において、株式会社Arentの売上高は1,011,934千円で、前年比40.2%の増加を記録しました。この成長は、プロダクト共創開発における大型案件の受注が堅調に推移したことが主な要因です。しかし、経常利益は14,759千円と前年比で67.4%減少しました。これは持分法による投資損失の増加が影響しており、親会社株主に帰属する当期純損失は48,048千円となり、前年よりも損失幅が拡大しました。これは先行投資や研究開発費用の増加が影響しており、今後の成長に向けた戦略的な投資と捉えられます。第11期第2四半期連結累計期間では、売上高851,243千円、営業利益301,868千円を達成し、順調な推移を示しています。これにより、今後の業績回復が期待されます。
会社名 | Arent |
---|---|
会社URL | https://arent.co.jp/ |
銘柄コード | 5254 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2012/7/2 |
代表者名 | 代表取締役社長 鴨林 広軌 |
住所 | 〒104‐0032 東京都中央区八丁堀二丁目 10 番 7 号 |
従業員数 | 42人 |
監査法人 | あかり監査法人 |
推薦証券 | みずほ証券(株) |
決算期 | 6月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | みずほ証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | みずほ証券(株) |
元引受取引参加者等 | みずほ証券(株), (株)SBI証券, 野村證券(株), 楽天証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 8,000 | - | 8,800 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 8,000 | - | 8,800 | - |
2021/6 | 2022/6 | 2023/6 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 722 | 1,012 | 851 |
経常利益(百万円)
| 45 | 15 | 169 |
当期純利益(百万円)
| -20 | -48 | 76 |
純資産額(百万円)
| 842 | 1,991 | 2,066 |
自己資本比率
| 38.1% | 64.7% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2018/6 | 2019/6 | 2020/6 | 2021/6 | 2022/6 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 42 | 249 | 762 | 908 | 1,170 |
経常利益(百万円)
| 3 | 126 | 376 | 339 | 417 |
当期純利益(百万円)
| 3 | 79 | 251 | 216 | 305 |
純資産額(百万円)
| 16 | 128 | 383 | 979 | 2,483 |
一株あたりの純資産額 (円) | 31,863 | 1,162 | 3,446 | 128 | 169 |
自己資本比率
| 75.9% | 58.4% | 34.0% | 42.1% | 69.9% |
自己資本利益率
| 21.4% | 109.8% | 98.9% | 31.9% | 17.6% |