プログレス・テクノロジーズ グループ株式会社は、製造業向けのデジタルソリューションを提供する企業です。主な事業は、設計開発プロセスの上流工程に特化した「ソリューション事業」、高性能ドライビングシミュレータを用いた「デジタルツイン事業」、エンジニアリング業務の支援を行う「エンジニアリング事業」です。これにより、顧客のQCD(品質・コスト・納期)の向上を実現し、日本の製造業の競争力を高めることを目指しています。
上流工程への特化
プログレス・テクノロジーズは、製品開発の上流工程に特化したサービスを提供しています。設計開発のコンサルティングからデジタルツールの導入、業務の実装支援までをワンストップで行うことで、顧客は複数のサービスを一元的に受けられ、業務改革の効率化を図ることが可能です。このアプローチにより、顧客のニーズに迅速に応えることができます。
デジタルツイン技術の活用
当社は、デジタルツイン技術を駆使して物理的な製品のデジタルモデルを作成し、シミュレーションやテストを行います。この技術により、開発リードタイムの短縮やコスト削減が実現され、特に自動車業界での需要が高まっています。顧客は、より迅速かつ効率的な製品開発を実現できるため、競争力を強化することが可能です。
エンジニアリングサービスの提供
プログレス・テクノロジーズは、メカ・エレキ・ソフトの各分野において、顧客の設計開発業務を支援するエンジニアリングサービスを提供しています。これにより、顧客は技術的な課題を解決し、リソース不足を補い、より高品質な製品を迅速に市場に投入することが可能です。このサービスは、顧客の競争力向上に寄与しています。
2024年2月期の売上収益は5,116百万円で、前年同期比7.0%の増加を記録しましたが、営業利益は1,150百万円で3.4%減少しました。この減益の要因は、パブリック化に向けたガバナンス強化に伴う人材採用やシステム導入による販売費及び一般管理費の増加、シンジケートローンの借換えに伴う金融費用の増加です。一方で、顧客ニーズの堅調な推移により、長期プロジェクトの継続や顧客単価の増加が売上を押し上げました。2025年2月期中間期には、売上収益が2,771百万円に達し、前年同期比10.4%の増加を見せ、営業利益も654百万円と19.9%の増加を達成しました。これは、主要顧客との取引深耕や人的リソースの適切な配分が功を奏した結果と考えられます。
会社名 | プログレス・テクノロジーズ グループ |
---|---|
会社URL | https://progresstech-group.jp/ |
銘柄コード | 339A |
業種・業態 | サービス業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2020-06-30 |
代表者名 | 代表取締役 中山 岳人 |
住所 | 東京都江東区青海一丁目1番20号 |
監査法人 | シンシア監査法人 |
推薦証券 | 野村證券(株) |
決算期 | 2月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 野村證券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 野村證券(株) |
元引受取引参加者等 | 野村證券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), (株)SBI証券, 大和証券(株), マネックス証券(株), アイザワ証券(株), 東海東京証券(株), 松井証券(株), あかつき証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 11,000 | - | 21,000 | 3,000 |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 11,000 | - | 21,000 | 3,000 |
2024/2 | 2025/2 | 2026/2 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 4,780 | 5,116 | 2,771 |
経常利益(百万円)
| 1,071 | 996 | 628 |
当期純利益(百万円)
| 730 | 696 | 454 |
純資産額(百万円)
| 2,352 | 3,060 | 3,521 |
自己資本比率
| 29.8% | 39.9% | - |
自己資本利益率
| 36.8% | 25.7% | - |
2021/2 | 2022/2 | 2023/2 | 2024/2 | 2025/2 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| - | - | - | - | 284 |
経常利益(百万円)
| - | -168 | -152 | -100 | -107 |
当期純利益(百万円)
| - | -167 | -73 | -76 | -83 |
純資産額(百万円)
| - | 2,800 | 1,527 | 1,452 | 1,379 |
一株あたりの純資産額 (円) | - | 47,175 | 43,185 | 205 | 195 |
自己資本比率
| - | 35.4% | 19.1% | 17.9% | 16.9% |
自己資本利益率
| - | - | - | - | - |