yutori


5892 ・ 小売業

衣料品及び雑貨等の企画並びにそれらの小売・卸売事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社yutoriは、主に衣料品や雑貨の企画・販売を行うアパレル企業であり、特にZ世代をターゲットにしたストリートファッションブランドを中心に複数のブランドを展開しています。自社ECサイト「YZ Store」を運営し、ZOZOTOWNなどのプラットフォームでも商品を販売しています。事業拡大に向けて、M&Aや新ブランドの立ち上げを積極的に進めており、ブランドポートフォリオの多様化を図っています。これにより、若者のニーズに応え、競争力を維持しています。

2. 事業の特徴

  1. ターゲット層の明確化
    yutoriはZ世代(1997年から2009年生まれ)を主なターゲットに設定し、彼らの嗜好に合った商品開発を行っています。ストリートファッションを中心に、ティーンカルチャーやトレンドを反映したブランドを展開し、若者のニーズに応えることでブランドの認知度とファンの獲得を促進しています。この明確なターゲット設定は、マーケティング戦略の効果を高めています。

  2. SNSマーケティングの活用
    yutoriは、InstagramやTikTokなどのSNSを活用したマーケティングに注力しています。ブランド公式アカウントやインフルエンサーとのコラボレーションを通じて、ターゲット層への訴求力を高め、SNSを通じた認知拡大やファンコミュニティの形成を促進しています。これにより、オンライン販売の拡大に成功しています。

  3. 自律分散型ブランド運営
    yutoriは「Yリーグ」という制度を導入し、各ブランドが自走して利益を獲得できるようにしています。ブランドごとの採算を管理することで、迅速な意思決定が可能となり、流行に応じた商品企画を実現しています。この運営方式は、競争力を維持し、ブランドの成長を促進する要因となっています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社yutoriの第5期(2022年4月~2023年3月)の売上高は2,470,266千円で、前期比51.4%増を記録しました。この成長は、M&Aによるブランドポートフォリオの拡充や自社ECサイト「YZ Store」のローンチが寄与しています。しかし、営業損失は47,625千円に達し、前年の営業利益226,397千円から大きく悪化しました。主な要因は、サプライチェーンの管理体制強化や人員体制の強化に伴うコスト増、円安による原価率の上昇です。また、F-LAGSTUF-Fブランドの収益が見込めなくなり、のれんの減損損失を計上したことも影響しています。第6期第2四半期(2023年4月~9月)では、売上高1,751,912千円、営業利益113,834千円と回復傾向を示しており、オンライン販売と実店舗の展開が奏功しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,946
ディールサイズ (百万円)
1,436
売上高 (百万円)
2,470
経常利益 (百万円)
-54
当期純利益 (百万円)
-68
公募・売出価格 (円)
2,520
PER (倍)
-
PBR (倍)
17.1倍
初値 (円)
2,829
+12.3%
市場
東証グロース  
 

yutoriのIPO基本情報

会社名 yutori
会社URL https://yutori.tokyo
銘柄コード 5892
業種・業態 小売業
市場 東証グロース
会社設立日 2018/4/4
代表者名 代表取締役社長 片石 貴展
住所 〒155‐0031 東京都世田谷区北沢二丁目 5 番 2 号
従業員数 47人
監査法人 有限責任監査法人トーマツ
推薦証券 大和証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

yutoriのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/11/24
2,510
②仮条件決定日
2023/12/08
2,420 〜 2,520円
③ブックビルディング期間
2023/12/12 〜 2023/12/18
④公募価格決定
2023/12/19
2,520
⑤上場日
2023/12/27

yutoriのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
39.5億円
公募
2.1億円
売出 (OA含まず)
12.2億円
吸収金額 (OA含まず)
14.4億円
OAによる売出し金額
2.2億円
オファリングレシオ (OA含まず)
36.4%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

yutoriのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 大和証券(株)
主幹事証券会社 大和証券(株)
元引受取引参加者等 大和証券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 岡三証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株), 極東証券(株)

yutoriのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 18,000 4,200 24,600 -
連結子会社 - - - -
18,000 4,200 24,600 -
全体の監査報酬一覧はこちら

yutoriのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/32022/32023/32024/3 2Q
売上高(百万円)
161415681,6322,4701,752
経常利益(百万円)
-32-582225-54107
当期純利益(百万円)
-32-5932150-6853
純資産額(百万円)
7213145299231288
一株あたりの純資産額
(円)
-477-5,1034,542149103-
自己資本比率
97.0%15.9%59.2%35.4%17.2%-
自己資本利益率
--40.4%67.4%--
配当履歴なし