マーソ


5619 ・ 情報・通信業

人間ドック・健診の予約プラットフォーム「MRSO.jp」及び各種 DX 支援サービスの開発・運営等

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

マーソ株式会社は、ヘルステック領域に特化した企業であり、主に人間ドックや健康診断の予約プラットフォーム「MRSO.jp」を提供しています。このプラットフォームは、全国の医療施設と受診者を結びつけ、予約の利便性を向上させることを目的としています。また、地方自治体向けの健康診断やワクチン接種のWEB予約システムも展開し、予防医療の普及に寄与しています。さらに、クラウドサービスを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、医療業界の業務効率化を図っています。

2. 事業の特徴

(1) ヘルスケアプラットフォームの提供

「MRSO.jp」は、全国の医療施設が提供する人間ドックや健康診断プランを比較・検討できる予約プラットフォームです。受診者は、自身のニーズに応じた医療施設を選択でき、利便性が向上します。2022年12月末時点で、1,326の医療施設が掲載されており、顧客の健康管理をサポートしています。また、予約時にはポイントプログラムを導入し、受診者の利用促進を図っています。

(2) DXサービスの展開

当社は、医療施設向けのWEB予約システム「MRS」を通じて業務効率化を実現しています。医療施設は、従来の電話やFAXによる予約業務からWEB予約へ移行することで、業務負担を軽減し、24時間予約受付を可能にします。これにより、受診者の利便性向上と医療施設の経営効率化を同時に実現しています。また、地方自治体向けの「MRSO住民健診」など、幅広いサービスを展開しています。

(3) ワクチン接種システムの提供

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、当社は「MRSOワクチン」というWEB予約システムを提供しています。このシステムは、地方自治体や企業のワクチン接種をサポートし、効率的な予約管理を実現しています。多くの市町村で採用されており、契約アカウント数は順調に増加しています。これにより、当社は新型コロナウイルス対策に貢献しつつ、DXサービスの拡充を図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2022年12月期の売上高は2,251,424千円で、前期比29.4%の増加を記録しました。この成長は主に「MRSO.jp」の利用者増加と広告活動の強化によるものです。特に、HCPFサービスの売上は550,060千円(前年同期比172.0%増)に達し、健診控えからの受診回帰が見られました。一方、DXサービスも964,176千円(前年同期比156.7%増)と堅調に推移しましたが、大規模接種等サービスは737,187千円(前年同期比91.7%減)と減少しました。これは、ワクチン接種の需要が減少したためです。営業利益は995,396千円(前期比12.7%増)、経常利益は996,898千円(前期比13.1%増)と、全体的に安定した成長を維持しています。これらの要因から、当社は今後もヘルステック領域での成長を目指し、サービスの拡充と顧客基盤の強化を図っていく方針です。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
7,981
ディールサイズ (百万円)
1,738
売上高 (百万円)
2,251
経常利益 (百万円)
997
当期純利益 (百万円)
654
公募・売出価格 (円)
2,260
PER (倍)
12.2倍
PBR (倍)
6.0倍
初値 (円)
2,079
▼-8.0%
市場
東証グロース  
 

マーソのIPO基本情報

会社名 マーソ
会社URL https://www.mrso.co.jp/
銘柄コード 5619
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2015/2/6
代表者名 代表取締役社長 西野 恒五郎
住所 〒105‐6017 東京都港区虎ノ門四丁目 3 番 1 号 城山トラストタワー17階
従業員数 20人
監査法人 有限責任大有監査法人
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

マーソのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/11/17
2,110
②仮条件決定日
2023/12/04
2,110 〜 2,260円
③ブックビルディング期間
2023/12/06 〜 2023/12/12
④公募価格決定
2023/12/13
2,260
⑤上場日
2023/12/21

マーソのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
79.8億円
公募
1.7億円
売出 (OA含まず)
15.7億円
吸収金額 (OA含まず)
17.4億円
OAによる売出し金額
2.6億円
オファリングレシオ (OA含まず)
21.8%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

マーソのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, 野村證券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), SMBC日興証券(株), 東海東京証券(株), 松井証券(株)

マーソのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 6,900 - 10,800 -
連結子会社 - - - -
6,900 - 10,800 -
全体の監査報酬一覧はこちら

マーソのIPO時BS/PL情報

2018/122019/122020/122021/122022/122023/12 3Q
売上高(百万円)
5916365091,7392,2511,380
経常利益(百万円)
5681-48882997488
当期純利益(百万円)
5180-49651654321
純資産額(百万円)
3614413921,0431,3371,657
一株あたりの純資産額
(円)
163624190343-
自己資本比率
49.3%57.9%79.1%61.4%64.2%-
自己資本利益率
15.2%20.0%-90.7%55.0%-
配当履歴なし