JDSC


4418 ・ 情報・通信業

AI や機械学習等を活用したアルゴリズムモジュールの開発とライセンス提供事業及び IT システムの開発と運用事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社JDSCは、データサイエンスとAIを駆使したソリューションを提供する企業で、「UPGRADE JAPAN」をミッションに掲げています。主に、需要予測やマーケティング最適化、データ基盤構築などのAI関連サービスを展開し、大手企業を中心とした顧客に対して産業共通の課題解決に取り組んでいます。共同研究開発を通じてAIアルゴリズムを強化し、持続的な収益を確保しつつ、社会的な課題解決にも貢献しています。

2. 事業の特徴

(1) 技術力とビジネス力の融合

JDSCは、東京大学の教授陣との連携を活かし、最先端のAI技術を活用しています。データサイエンス部門の技術者が多く、AIアルゴリズムの開発に注力することで、業界内での競争力を高めています。顧客のニーズに応じた柔軟な対応が可能な体制を整え、高精度なソリューションを提供しています。

(2) 産業共通課題へのアプローチ

JDSCは、単一企業の課題解決に留まらず、産業全体の共通課題に対してAIソリューションを提供しています。複数の顧客からのデータを活用し、アルゴリズムの精度を向上させることで、SDGsの達成にも寄与しています。このアプローチは、競合企業との差別化要因となっています。

(3) 継続的な収益モデル

JDSCのビジネスモデルは、フロー型(非継続)とストック型(継続)の収益を組み合わせています。初期導入フェーズでは課題特定や戦略策定の支援を通じて収益を得ており、導入後は運用保守料やサービス利用料などのストック型収益が発生します。この収益構造により、安定したキャッシュフローを確保し、持続的な成長を支えています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2021年6月期において、JDSCは売上高1,089,424千円を達成し、前期比111.3%の増加を記録しました。この成長は、大型案件の継続や新規顧客の獲得、AIソリューションの本格導入によるものです。継続顧客の割合が73%に上昇し、顧客満足度が高まったことも要因です。売上原価は507,028千円と増加しましたが、売上高の増加により営業利益は38,935千円に転じ、経常利益も27,825千円を達成しました。これにより、創業以来初の黒字化を達成し、事業の成長基盤が確立されました。今後も積極的な人材採用と研究開発を進め、持続的な成長を目指します。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
21,524
ディールサイズ (百万円)
4,099
売上高 (百万円)
1,089
経常利益 (百万円)
28
当期純利益 (百万円)
28
公募・売出価格 (円)
1,680
PER (倍)
776.5倍
PBR (倍)
7.1倍
初値 (円)
1,681
+0.1%
市場
東証マザーズ  
 

JDSCのIPO基本情報

会社名 JDSC
会社URL http://jdsc.ai/
銘柄コード 4418
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2018/7/23
代表者名 代表取締役社長 加藤 聡志
住所 〒113‐0033 東京都文京区本郷二丁目 38 番 16 号 JEI 本郷ビル 8 階
従業員数 52人
監査法人 有限責任監査法人トーマツ
推薦証券 大和証券(株)
決算期 6月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

JDSCのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/11/15
1,620
②仮条件決定日
2021/12/02
1,620 〜 1,680円
③ブックビルディング期間
2021/12/03 〜 2021/12/09
④公募価格決定
2021/12/10
1,680
⑤上場日
2021/12/20

JDSCのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
215.2億円
公募
6.7億円
売出 (OA含まず)
34.3億円
吸収金額 (OA含まず)
41.0億円
OAによる売出し金額
6.1億円
オファリングレシオ (OA含まず)
19.0%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

JDSCのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 大和証券(株)
主幹事証券会社 大和証券(株), (株)SBI証券
元引受取引参加者等 大和証券(株), (株)SBI証券, SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), 野村證券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), マネックス証券(株), いちよし証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株)

JDSCのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 2,000 12,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 2,000 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

JDSCのIPO時BS/PL情報

2017/62018/62019/62020/62021/62022/6 1Q
売上高(百万円)
--1195161,089316
経常利益(百万円)
---12-822851
当期純利益(百万円)
---8-862842
純資産額(百万円)
--2943853,0523,095
一株あたりの純資産額
(円)
---6241216-
自己資本比率
--92.1%82.1%95.7%-
自己資本利益率
----1.6%-
配当履歴なし