ウェルスナビ


7342 ・ 証券、商品先物取引業

資産運用を全自動化したロボアドバイザーの開発・提供

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

ウェルスナビ株式会社は、ロボアドバイザー「WealthNavi」を提供する金融テクノロジー企業であり、主に働く世代をターゲットにした資産運用サービスを展開しています。顧客はスマートフォンやパソコンを通じて、リスク許容度に応じた運用プランを簡単に設定し、長期・積立・分散投資を全自動化することが可能です。2020年9月末時点での預かり資産は約2,892億円、運用者数は22.5万人を超え、顧客の資産形成を支援し、豊かな老後を実現することを目指しています。

2. 事業の特徴

  1. 自動化された資産運用
    WealthNaviは、資産運用の全プロセスを自動化しています。顧客は目標設定からポートフォリオの構築、発注、積立、再投資、リバランス、税金最適化までを手間なく行うことができ、投資の知識が不足している顧客でも国際分散投資を簡単に実現できます。この自動化により、顧客は時間を節約し、効率的に資産運用を行える点が大きな魅力です。

  2. 多彩な機能とサポート
    WealthNaviは、AIによる資産運用アドバイス機能やライフプラン機能を提供し、顧客の資産運用に対する理解を深めます。定期的なセミナーや情報発信を通じて顧客の投資意欲を高める取り組みも行っており、顧客は自分のライフスタイルに合った資産運用を実現できます。これにより、長期的な視点での資産形成がサポートされています。

  3. シンプルな手数料体系
    WealthNaviは、預かり資産の1%を手数料として設定し、透明性の高い料金体系を提供しています。顧客は手数料の負担を明確に理解でき、運用成績に応じた費用が発生します。さらに、3,000万円を超える部分については手数料が0.5%に引き下げられるため、大口投資家にも配慮されています。このシンプルさが顧客にとっての安心感を生んでいます。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

ウェルスナビ株式会社の経営成績は、2019年12月期に営業収益が15億52百万円と前年同期比176.2%の増加を記録しました。これは預かり資産の増加に伴う受入手数料の増加が主な要因です。2020年9月末時点での預かり資産は2,892億円に達し、運用者数も22.5万人を超えました。しかし、営業損失は20億60百万円に達し、広告宣伝費や人件費の増加が影響しています。特に、テレビコマーシャル等の広告宣伝活動により顧客基盤の拡大を図った結果、販売費・一般管理費は35億95百万円に達しました。今後は、顧客の継続的な利用を促進し、収益の安定化を図ることが求められています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
51,713
ディールサイズ (百万円)
2,875
売上高 (百万円)
1,553
経常利益 (百万円)
-2,057
当期純利益 (百万円)
-2,061
公募・売出価格 (円)
1,150
PER (倍)
-
PBR (倍)
9.8倍
初値 (円)
1,725
+50.0%
市場
東証マザーズ  
 

ウェルスナビのIPO基本情報

会社名 ウェルスナビ
会社URL https://www.wealthnavi.com/
銘柄コード 7342
業種・業態 証券、商品先物取引業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2015-04-28
代表者名 代表取締役 CEO 柴山 和久
住所 〒150‐0002 東京都渋谷区渋谷二丁目 22 番 3 号
従業員数 85人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

ウェルスナビのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/18
1,100
②仮条件決定日
2020/12/03
1,100 〜 1,150円
③ブックビルディング期間
2020/12/07 〜 2020/12/11
④公募価格決定
2020/12/14
1,150
⑤上場日
2020/12/22

ウェルスナビのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
517.1億円
公募
28.8億円
売出 (OA含まず)
-
吸収金額 (OA含まず)
28.8億円
OAによる売出し金額
28.8億円
オファリングレシオ (OA含まず)
5.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ウェルスナビのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券, 大和証券(株)
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, 大和証券(株), みずほ証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), 野村證券(株), 岡三証券(株)

ウェルスナビのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 1,800 10,000 4,200
連結子会社 - - - -
10,000 1,800 10,000 4,200
全体の監査報酬一覧はこちら

ウェルスナビのIPO時BS/PL情報

2015/122016/122017/122018/122019/122020/12 3Q
売上高(百万円)
-32078811,553-
経常利益(百万円)
-65-353-763-1,718-2,057-765
当期純利益(百万円)
-66-354-776-1,722-2,061-768
純資産額(百万円)
1941,7341,7083,1885,2604,493
一株あたりの純資産額
(円)
-8,814-260-439-299-486-
自己資本比率
93.3%93.8%38.5%42.0%41.4%-
自己資本利益率
------
配当履歴なし