フルハシEPO株式会社は、木質系廃材のリサイクル処理を中心に、持続可能な社会の実現を目指す企業です。主な事業セグメントは「バイオマテリアル事業」、「資源循環事業」、「環境物流事業」の3つです。バイオマテリアル事業では、木質廃材をリサイクルし、木質リサイクルチップを製造して製紙やバイオマス発電に供給しています。資源循環事業では、建設現場から排出される廃棄物のリサイクル処理を行い、環境物流事業では物流機器の製造・販売を手掛けています。これにより、環境負荷の低減と資源の有効活用を推進しています。
環境への配慮: フルハシEPOは、木質系廃材のリサイクルを通じて廃棄物の適正処理と再資源化を推進しています。特に、木質リサイクルチップは再生可能エネルギーの供給源としても重要であり、カーボンニュートラルの実現に寄与しています。環境問題への意識が高い企業として、持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化しています。
多様な事業展開: バイオマテリアル事業、資源循環事業、環境物流事業の3つのセグメントを展開し、各事業が相互に補完し合うことで安定した収益基盤を築いています。特に、バイオマテリアル事業では、木質廃材を原料とした製品の需要が高まっており、持続的な成長が期待されています。これにより、リスク分散が図られています。
地域密着型のビジネスモデル: 愛知県を中心とした東海地区での事業展開を行い、地域の廃棄物処理ニーズに応じたサービスを提供しています。地域の建設業者や企業との連携を強化し、安定した廃棄物の供給源を確保しています。また、関東地区への拠点展開も進めており、全国的なサービス提供を目指しています。
フルハシEPOの2021年3月期の売上高は7,694,241千円で、前期比99.1%の減少を見せましたが、経常利益は623,472千円で110.5%の増加を記録しました。この業績の要因は、バイオマテリアル事業の安定した需要と資源循環事業の新規顧客獲得にあります。特に木質リサイクルチップの販売が好調で、CEPO半田バイオマス発電所への安定供給が寄与しました。コロナ禍の影響で一時的に受注量が減少しましたが、迅速な営業戦略の見直しや新規顧客の獲得により業績を回復させました。全体として、環境意識の高まりと持続可能な資源利用へのニーズが同社の成長を後押ししています。
会社名 | フルハシEPO |
---|---|
会社URL | https://www.fuluhashi.co.jp/ |
銘柄コード | 9221 |
業種・業態 | サービス業 |
市場 | 東証スタンダード |
会社設立日 | 1948/2/5 |
代表者名 | 代表取締役社長 山口 直彦 |
住所 | 〒460‐0022 愛知県名古屋市中区金山一丁目 14 番 18 号 |
従業員数 | 400人 |
監査法人 | 有限責任あずさ監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 3月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), 野村證券(株), 岡三証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 松井証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 19,000 | - | 28,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 19,000 | - | 28,000 | - |
2020/3 | 2021/3 | 2022/3 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 7,764 | 7,694 | 5,733 |
経常利益(百万円)
| 564 | 623 | 669 |
当期純利益(百万円)
| 329 | 411 | 476 |
純資産額(百万円)
| 1,492 | 1,730 | 2,022 |
自己資本比率
| 19.3% | 22.8% | - |
自己資本利益率
| 23.2% | 25.5% | - |
2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/3 | 2021/3 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 5,424 | 5,651 | 5,663 | 6,626 | 6,966 |
経常利益(百万円)
| 699 | 559 | 549 | 578 | 653 |
当期純利益(百万円)
| 70 | -36 | 342 | 431 | 426 |
純資産額(百万円)
| 1,056 | 866 | 1,145 | 1,392 | 1,649 |
一株あたりの純資産額 (円) | 250 | 205 | 257 | 312 | 369 |
自己資本比率
| 17.1% | 13.2% | 14.4% | 16.7% | 20.0% |
自己資本利益率
| 6.6% | - | 34.0% | 33.9% | 28.0% |