日本インシュレーション


5368 ・ ガラス・土石製品

耐火性能を有するゾノトライト系けい酸カルシウムを基材とする耐火・断熱材料の製造・販売・施工及びその他周辺工事の施工

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

日本インシュレーション株式会社は、建築関連およびプラント関連の工事を主な事業とし、ゾノトライト系けい酸カルシウムを基材とした各種保温材や防耐火建材の製造・販売を行っています。特に、耐火被覆材や工事請負を通じて火災安全性の確保に貢献しており、アスベスト関連のコンサルティングや除去工事も手掛けています。顧客のニーズに応じた製品開発やサービス提供を行い、国内外での市場拡大を目指して研究開発にも注力しています。

2. 事業の特徴

(1) 高耐熱性と断熱性

当社の製品は、1,000℃に耐えうる高い耐火性を持ち、軽量で加工しやすい特性があります。これにより、高層建築物や石油化学プラント、発電所など、厳しい環境下での使用に適しています。製品は建築基準法に基づく認定を受けており、信頼性の高い安全基準を満たしています。

(2) 総合的なサービス提供

当社は製品の製造だけでなく、設計から施工まで一貫したサービスを提供しています。耐火被覆工事やアスベスト除去工事を自社で請け負い、責任施工を行うことで顧客の信頼を獲得しています。これにより、顧客のニーズに応じた柔軟な対応が可能となり、競争力を高めています。

(3) 海外展開とグローバル化

日本インシュレーション株式会社は、ベトナムに子会社を持ち、海外市場にも積極的に展開しています。特に、東南アジア市場においては、現地生産を通じてコスト競争力を高め、地域のニーズに応じた製品を提供しています。今後も海外展開を強化し、グローバルな成長を目指しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2019年3月期の売上高は11,766,953千円で、前年同期比3.3%の増収を記録しました。これは、建築事業における工事売上と販売売上の増加によるものです。しかし、経常利益は1,510,064千円で前年同期比7.1%減少しました。この減益は、販売原価や販売費及び一般管理費の増加、さらに健康被害補償金の引当増が影響しています。また、特別損失として生産事業部の事務所移転に伴う損失が計上されたことも、当期純利益が980,084千円と前年同期比32.7%減少した要因です。全体として、売上は堅調に推移したものの、コストの増加が利益を圧迫した形となりました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
8,185
ディールサイズ (百万円)
987
売上高 (百万円)
11,767
経常利益 (百万円)
1,510
当期純利益 (百万円)
980
公募・売出価格 (円)
940
PER (倍)
8.4倍
PBR (倍)
1.0倍
初値 (円)
869
▼-7.6%
市場
東証第二部  
 

日本インシュレーションのIPO基本情報

会社名 日本インシュレーション
会社URL http://www.jic-bestork.co.jp
銘柄コード 5368
業種・業態 ガラス・土石製品
市場 東証第二部
会社設立日 1949-01-14
代表者名 代表取締役社長 吉井 智彦
住所 大阪府大阪市中央区南船場一丁目18番17号
従業員数 366人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 大和証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

日本インシュレーションのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/02/13
920
②仮条件決定日
2020/03/02
920 〜 940円
③ブックビルディング期間
2020/03/04 〜 2020/03/10
④公募価格決定
2020/03/11
940
⑤上場日
2020/03/19

日本インシュレーションのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
81.8億円
公募
9.9億円
売出 (OA含まず)
-
吸収金額 (OA含まず)
9.9億円
OAによる売出し金額
1.5億円
オファリングレシオ (OA含まず)
12.1%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

日本インシュレーションのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 大和証券(株)
主幹事証券会社 大和証券(株)
元引受取引参加者等 大和証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), (株)SBI証券, 岩井コスモ証券(株)

日本インシュレーションのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 15,465 2,520 20,400 2,310
連結子会社 - - - -
15,465 2,520 20,400 2,310
全体の監査報酬一覧はこちら

日本インシュレーションのIPO時BS/PL情報

2018/32019/3
売上高(百万円)
11,38611,767
経常利益(百万円)
1,6261,510
当期純利益(百万円)
1,457980
純資産額(百万円)
7,6798,382
自己資本比率
54.9%60.1%
自己資本利益率
20.7%12.2%
2015/32016/32017/32018/32019/3
売上高(百万円)
10,74313,04511,97511,42811,724
経常利益(百万円)
9111,7862,0211,6691,517
当期純利益(百万円)
4921,1321,4271,500987
純資産額(百万円)
4,1825,2456,5427,8678,590
一株あたりの純資産額
(円)
5476868561,0301,124
自己資本比率
32.4%38.5%45.7%57.0%62.1%
自己資本利益率
12.6%24.0%24.2%20.8%12.0%