オーケーエム


6229 ・ 機械

バルブ製造販売事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社オーケーエムは、流体制御機器の製造・販売を行う企業であり、特にバタフライバルブに注力しています。建築、発電、造船、各種プラントなど多様な業界において流体配管用の製品を提供し、国内外に製造拠点を持つことでグローバルな展開を図っています。特にマレーシアや中国において生産を行い、アジア市場への進出を強化しています。顧客のニーズに応じたカスタマイズ製品の開発を行い、高い品質管理と納期管理で評価されています。

2. 事業の特徴

  1. カスタマイズ対応
    オーケーエムは、顧客の個別ニーズに応じたカスタマイズバルブの開発を行っています。これにより、標準製品では対応できないニッチ市場を開拓し、特定の業界や用途に特化した製品を提供することで競争優位性を確立しています。10万種類を超える製品ラインナップを持ち、様々な流体制御の要求に応える柔軟な製品開発が可能です。

  2. 環境規制への対応
    舶用市場においては、国際的な環境規制に対応した製品を提供しています。特に、IMOによるNOx規制に対応した船舶排ガス用バルブの開発に成功し、世界的なライセンサーとの連携を通じて市場シェアの拡大を目指しています。環境対策に特化した製品を提供することで、持続可能な社会への貢献を果たしています。

  3. グローバルな製造体制
    国内外に製造拠点を持ち、特にマレーシアと中国において生産を行っています。これにより、アジア市場への迅速な対応が可能となり、コスト競争力を高めています。また、海外子会社の展開により、地域ごとの市場ニーズに応じた製品提供が実現しており、国際的な競争力を強化しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

第59期連結会計年度におけるオーケーエムの売上高は8,852,118千円で、前年同期比2.4%増と過去最高を記録しました。これは、舶用市場での船舶排ガス用バルブの需要が本格化したことが大きな要因です。しかし、営業利益は892,863千円、経常利益は849,447千円と、前年同期比でそれぞれ33.3%、36.4%の減少を見せました。これは、業容拡大に伴う人件費や減価償却費の増加が影響しており、コスト管理が課題となっています。新型コロナウイルス感染症の影響もあり、営業活動が制約される中でも受注残が堅調であったため、業績への影響は限定的でした。今後は、コスト削減と新商品の開発を進め、収益性の向上を図る必要があります。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,265
ディールサイズ (百万円)
1,607
売上高 (百万円)
8,852
経常利益 (百万円)
849
当期純利益 (百万円)
573
公募・売出価格 (円)
1,220
PER (倍)
9.2倍
PBR (倍)
0.9倍
初値 (円)
1,300
+6.6%
市場
東証第二部  
 

オーケーエムのIPO基本情報

会社名 オーケーエム
会社URL https://www.okm-net.jp/
銘柄コード 6229
業種・業態 機械
市場 東証第二部
会社設立日 1962-05-31
代表者名 代表取締役社長 村井 米男
住所 〒529‐1608 滋賀県蒲生郡日野町大字大谷 446 番地の 1
従業員数 316人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

オーケーエムのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/12
1,090
②仮条件決定日
2020/11/27
1,090 〜 1,220円
③ブックビルディング期間
2020/12/01 〜 2020/12/07
④公募価格決定
2020/12/08
1,220
⑤上場日
2020/12/17

オーケーエムのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
52.6億円
公募
12.2億円
売出 (OA含まず)
3.9億円
吸収金額 (OA含まず)
16.1億円
OAによる売出し金額
2.4億円
オファリングレシオ (OA含まず)
30.5%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

オーケーエムのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)
主幹事証券会社 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)
元引受取引参加者等 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, みずほ証券(株), いちよし証券(株), 西村証券(株)

オーケーエムのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 12,075 - 21,000 -
連結子会社 - - - -
12,075 - 21,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 - 4,590 - -
連結子会社 - - - -
- 4,590 - -
全体の監査報酬一覧はこちら

オーケーエムのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/3 2Q
売上高(百万円)
8,6468,8524,440
経常利益(百万円)
1,335849734
当期純利益(百万円)
891573526
純資産額(百万円)
5,1615,6506,055
自己資本比率
47.4%54.8%-
自己資本利益率
17.3%10.1%-
2016/32017/32018/32019/32020/3
売上高(百万円)
5,7145,4895,8517,7218,158
経常利益(百万円)
2674684071,271844
当期純利益(百万円)
192326183892580
純資産額(百万円)
3,0973,3843,7144,5325,044
一株あたりの純資産額
(円)
9,67810,57411,2041,3671,522
自己資本比率
65.0%63.2%49.0%46.7%56.1%
自己資本利益率
6.2%9.6%4.9%19.7%11.5%