note株式会社は、クリエイターが自由にコンテンツを投稿・販売できるメディアプラットフォーム「note」を運営しています。このプラットフォームは、ユーザーがクリエイターの作品を楽しみ、応援・購読できるCtoCモデルを採用しており、特に多様なクリエイターが集まるオープンな環境を提供しています。また、企業向けには「note pro」というメディアSaaSを提供し、企業が独自の情報発信を行える環境を整えています。これにより、クリエイターエコノミーの促進を目指し、創作活動を支援するエコシステムを構築しています。
noteは、クリエイターが自らの作品を直接販売できるCtoCメディアプラットフォームです。初期費用や月額利用料が不要で、誰でも簡単にコンテンツを投稿できるため、多様なクリエイターが集まります。このオープンな環境は、クリエイターが自由に創作活動を行える場を提供し、質の高いコンテンツの創出を促進します。
noteでは、クリエイターが自らのコンテンツに価格を設定し、無料または有料で販売できます。特に、月額制の定期購読マガジンや数量限定販売など、さまざまな課金形態を提供しており、クリエイターが収益化しやすい仕組みを整えています。この柔軟な課金モデルにより、クリエイターは自身のビジネスを構築しやすくなります。
note proは、企業が独自の情報発信を行うためのメディアSaaSです。企業は「note」のプラットフォームを活用し、オリジナルな自社サイトを簡単に構築できます。これにより、企業は自社のブランドやサービスを効果的に発信し、顧客との関係を深めることが可能となります。法人向けサービスの提供により、収益の多様化を図っています。
note株式会社の経営成績は、2021年11月期において売上高1,884,149千円を記録し、前年同期比で123.7%の成長を遂げました。この成長は、オンラインコンテンツの消費時間の増加や新型コロナウイルス感染症による社会的変化が影響しています。特に、noteの会員登録者数は450万人を突破し、流通総額も724百万円に達しました。しかし、営業損失は456,540千円に達し、主に人材採用やプロダクト開発コストの先行投資が影響しています。第11期第3四半期累計期間でも、売上高は1,729,175千円に達し、引き続き高水準で推移していますが、営業損失は514,489千円に増加しました。これらの要因から、今後も収益化のための戦略的投資が求められます。
会社名 | note |
---|---|
会社URL | https://note.jp/ |
銘柄コード | 5243 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2011/12/8 |
代表者名 | 代表取締役 CEO 加藤 貞顕 |
住所 | 〒107‐0061 東京都港区北青山三丁目 1 番 2 号 |
従業員数 | 151人 |
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 11月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), SMBC日興証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三にいがた証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 24,000 | - | 31,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 24,000 | - | 31,000 | - |
2017/11 | 2018/11 | 2019/11 | 2020/11 | 2021/11 | 2022/11 3Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 211 | 526 | 791 | 1,523 | 1,884 | 1,729 |
経常利益(百万円)
| -135 | -77 | -299 | -270 | -433 | -522 |
当期純利益(百万円)
| -136 | -77 | -301 | -352 | -436 | -524 |
純資産額(百万円)
| 1 | 559 | 1,162 | 1,010 | 574 | 2,050 |
一株あたりの純資産額 (円) | -7,128 | -6,561 | -8,387 | -109 | 42 | - |
自己資本比率
| 0.6% | 53.7% | 59.7% | 45.0% | 32.8% | - |
自己資本利益率
| - | - | - | - | - | - |