フィットイージー株式会社は、アミューズメントフィットネスクラブ「フィットイージー」を運営し、2024年5月末時点で全国に158店舗を展開しています。直営店25店舗、フランチャイズ店133店舗を含み、会員数は123,393人に達しています。企業理念は「新たなフィットネス文化の創造で世界を変えていく」であり、AI技術を活用したサービスや多様なトレーニング環境を提供し、運動の重要性を提案しています。フィットイージーは、楽しみながら健康を追求できる環境を整え、会員の満足度を高めることを目指しています。
フィットイージーは、単なるフィットネスクラブではなく、会員が楽しみながら健康を追求できるアミューズメントフィットネスクラブです。シミュレーションゴルフや個室サウナ、セルフエステなど多彩な設備を提供し、会員は自分のライフスタイルに合わせた利用が可能です。全店舗での相互利用を実現するAI顔認証システムにより、手ぶらでの入館が可能で、利便性が高まっています。
フィットイージーは、フランチャイズ展開を通じて迅速な店舗拡大を実現しています。FC加盟企業に対しては、出店時の物件選定やプランニング等のサポートを行い、ブランド使用権や継続的な指導に対してロイヤリティを受け取ります。この仕組みにより、低コストでの事業拡大が可能となり、全国的な認知度向上に寄与しています。フランチャイズモデルは、迅速な市場浸透を可能にしています。
フィットイージーは、DX(デジタルトランスフォーメーション)を積極的に活用し、運営効率を向上させています。スマート入会システムや熱感知システムを導入し、オペレーションの省力化を実現しています。また、AIカメラによるデータ分析を通じて、会員のトレーニングメニューを個別に提供するなど、顧客満足度の向上を図っています。これにより、運営コストの削減と利益率の改善が実現されています。
フィットイージー株式会社の2023年10月期の経営成績は、売上高4,481百万円、営業利益1,113百万円、経常利益1,094百万円、当期純利益722百万円を記録し、前年同期比でそれぞれ42.5%、143.0%、147.1%、1,862.8%の増加を達成しました。この成長は、店舗数の増加と会員数の増加によるものであり、特に新規出店による収益基盤の拡大が大きな要因です。また、アミューズメント要素を取り入れたサービスの多様化が顧客の関心を引き、会員の継続率向上にも寄与しています。さらに、DXの導入による運営効率の向上が、コスト削減と利益率の改善に貢献しています。これらの要因が相まって、フィットイージーは持続的な成長を実現しています。
会社名 | フィットイージー |
---|---|
会社URL | https://fiteasy.co.jp/ |
銘柄コード | 212A |
業種・業態 | サービス業 |
市場 | 東証スタンダード |
会社設立日 | 2018/7/2 |
代表者名 | 代表取締役社長 國江 仙嗣 |
住所 | 〒500‐8034岐阜県岐阜市本町三丁目2番地1 |
監査法人 | 仰星監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 10月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), 野村證券(株), みずほ証券(株), マネックス証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 東海東京証券(株), 岡三証券(株), 松井証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 9,000 | - | 13,500 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 9,000 | - | 13,500 | - |
2019/10 | 2020/10 | 2021/10 | 2022/10 | 2023/10 | 2024/10 2Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,037 | 1,589 | 2,444 | 3,145 | 4,481 | 3,111 |
経常利益(百万円)
| 72 | 116 | 92 | 443 | 1,095 | 892 |
当期純利益(百万円)
| 57 | 83 | 48 | 37 | 722 | 588 |
純資産額(百万円)
| 84 | 167 | 215 | 352 | 1,074 | 1,662 |
一株あたりの純資産額 (円) | 83,626 | 166,670 | 214,859 | 24 | 72 | - |
自己資本比率
| 5.9% | 7.1% | 7.9% | 10.5% | 26.2% | - |
自己資本利益率
| 176.2% | 66.4% | 25.3% | 13.0% | 101.3% | - |