ロココ


5868 ・ サービス業

IT アウトソーシング・BPO サービス及びシステム開発・保守・導入支援等

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ロココは、ITアウトソーシング及びビジネスプロセスアウトソーシング(ITO&BPO)、クラウドソリューション、海外事業を展開しています。ITO&BPO事業では、IT人材の常駐による運用支援やカスタマーコミュニケーションサービスを提供し、顧客企業の業務効率化を実現しています。クラウドソリューション事業では、ServiceNowを活用した業務プロセスの自動化や勤怠管理システム「RocoTime」を提供し、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援しています。また、海外事業では、中国やフィリピンにオフショア開発拠点を設け、コスト効率の高いサービスを展開しています。

2. 事業の特徴

  • 高い顧客信頼性: ロココは、顧客企業のオペレーションの一部を担うことで、長期的な信頼関係を構築しています。特にITサービスマネジメント事業では、80%以上の正社員比率を維持し、安定したサービスを提供。これにより、顧客の解約率は5%未満と低く、継続的な取引が実現しています。

  • 多様なサービス展開: ロココは、ITO&BPO事業とクラウドソリューション事業を融合させたワンストップサービスを提供しています。これにより、顧客のニーズに応じた柔軟な対応が可能となり、シナジー効果を生み出しています。特にイベントサービス事業では、コンサートや舞台のチケッティングサービスをトータルで提供し、利益率の高いビジネスモデルを確立しています。

  • グローバル展開: 海外事業では、中国・寧波やフィリピン・セブにオフショア開発拠点を設置し、コスト面やスピード面での優位性を確保しています。これにより、国内市場だけでなく、国際的な競争力を持つサービスを提供できる体制を整えています。特に、現地のエンジニアを正社員として採用し、質の高いサービスを維持しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ロココの2022年12月期の売上高は6,929,026千円で、前年同期比9.9%増加しました。営業利益は691,769千円で、前年同期比74.7%増と大幅な増益を達成しました。この成長は、特にイベントサービス事業の回復が寄与しています。新型コロナウイルス感染症による行動制限の緩和により、コンサートや舞台の開催が増加し、利益率の高いイベントサービス事業が好調に推移しました。また、クラウドソリューション事業においても、企業のDX推進に伴う新規契約の獲得が業績を押し上げました。さらに、ITO&BPO事業におけるIT運用支援業務も安定した成長を見せ、全体の業績を支える要因となりました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,948
ディールサイズ (百万円)
1,523
売上高 (百万円)
6,929
経常利益 (百万円)
699
当期純利益 (百万円)
453
公募・売出価格 (円)
1,128
PER (倍)
8.7倍
PBR (倍)
3.7倍
初値 (円)
1,100
▼-2.5%
市場
東証スタンダード  
 

ロココのIPO基本情報

会社名 ロココ
会社URL https://www.rococo.co.jp/
銘柄コード 5868
業種・業態 サービス業
市場 東証スタンダード
会社設立日 1994/6/7
代表者名 代表取締役社長 長谷川 一彦
住所 〒542‐0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋二丁目 1 番 5 号日本生命御堂筋八幡町ビル 3 階
従業員数 582人
監査法人 PwC京都監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ロココのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/11/15
710
②仮条件決定日
2023/11/30
900 〜 940円
③ブックビルディング期間
2023/12/04 〜 2023/12/08
④公募価格決定
2023/12/11
1,128
⑤上場日
2023/12/20

ロココのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
39.5億円
公募
10.2億円
売出 (OA含まず)
5.1億円
吸収金額 (OA含まず)
15.2億円
OAによる売出し金額
2.3億円
オファリングレシオ (OA含まず)
38.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ロココのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), みずほ証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 松井証券(株)

ロココのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 13,000 - 16,000 -
連結子会社 - - - -
13,000 - 16,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 - - - 2,781
連結子会社 - - - -
- - - 2,781
全体の監査報酬一覧はこちら

ロココのIPO時BS/PL情報

2021/122022/122023/12 3Q
売上高(百万円)
6,3056,9295,326
経常利益(百万円)
408699376
当期純利益(百万円)
323453251
純資産額(百万円)
6111,0741,340
自己資本比率
20.1%32.9%-
自己資本利益率
72.6%53.8%-
配当履歴なし
2018/122019/122020/122021/122022/12
売上高(百万円)
3,5175,7045,6886,2296,827
経常利益(百万円)
52223158324652
当期純利益(百万円)
43342240412
純資産額(百万円)
208221271511924
一株あたりの純資産額
(円)
1,6031,7022,082197355
自己資本比率
9.2%7.7%8.6%17.5%29.9%
自己資本利益率
22.5%1.4%17.2%61.4%57.4%
配当履歴なし