成友興業


9170 ・ サービス業

建設事業、環境事業、環境エンジニアリング事業など

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

成友興業株式会社は、環境事業、建設事業、環境エンジニアリング事業を展開する企業です。環境事業では、建設系産業廃棄物や汚染土壌の収集運搬、中間処理、再資源化を行い、持続可能な社会の実現に寄与しています。建設事業では、公共工事や民間工事の元請け及び下請けを行い、都市インフラの整備を担っています。また、環境エンジニアリング事業では、土壌汚染対策工事や環境計量証明業務を提供し、顧客のニーズに応えています。これにより、成友興業は環境保護と経済成長の両立を目指しています。

2. 事業の特徴

  • 環境事業の一体化
    成友興業の環境事業は、「e Synergy System」を採用し、廃棄物の収集から中間処理、再資源化までを一貫して行います。このシステムにより、建設現場で発生する廃棄物を自社の処理施設でリサイクルし、資源循環型社会の実現を目指しています。処理施設の稼働率を高めることで、効率的な運営を実現し、環境負荷の低減に貢献しています。

  • 多様な事業セグメント
    成友興業は、環境事業だけでなく、建設事業や環境エンジニアリング事業も展開しており、事業間のシナジーを生かしています。特に、建設事業では公共工事の元請けを中心に受注し、安定した収益を確保しています。環境エンジニアリング事業では、専門性の高い土壌汚染対策や環境計量証明業務を提供し、顧客からの信頼を得ています。

  • 持続可能な成長戦略
    成友興業は、環境問題への対応を重視し、再生資材の利用促進やカーボンニュートラルの実現に向けた取り組みを進めています。特に、環境事業においては、リサイクル率99%以上を目指し、処理能力の向上や新技術の導入に注力しています。建設事業では、東京都内の大型案件への参入を目指し、地域密着型の事業展開を行っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

成友興業の経営成績は、2022年9月期において売上高11,071,170千円、経常利益311,961千円、親会社株主に帰属する当期純利益279,197千円を記録しました。売上高は前年同期比6.6%減少しましたが、親会社株主に帰属する当期純利益は17.8%増加しました。この要因として、環境事業における工場系汚泥の受注増加や、特別利益としての投資有価証券売却益が寄与しています。2023年の第3四半期では、売上高9,084,840千円、経常利益379,312千円を達成し、前年同期比で8.4%の増加を見込んでいます。これは、首都圏の大型再開発案件による汚染土壌の搬入量増加や、建設事業の官庁工事受注の堅調な推移が影響しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
2,958
ディールサイズ (百万円)
299
売上高 (百万円)
11,071
経常利益 (百万円)
312
当期純利益 (百万円)
279
公募・売出価格 (円)
2,300
PER (倍)
10.6倍
PBR (倍)
0.8倍
初値 (円)
2,166
▼-5.8%
市場
名証メイン  
 

成友興業のIPO基本情報

会社名 成友興業
会社URL https://seiyukogyo.co.jp/
銘柄コード 9170
業種・業態 サービス業
市場 名証メイン
会社設立日 1975年3月12日
代表者名 代表取締役社長 細沼 順人
住所 東京都あきる野市草花1141番地1(同所は登記上の本店所在地で実際の業務は「最寄りの連絡場所」で行っております。)
従業員数 247人
監査法人 監査法人A&Aパートナーズ
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 9月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

成友興業のIPOスケジュール

①上場承認日
2023/09/08
2,430
②仮条件決定日
2023/10/11
2,200 〜 2,430円
③ブックビルディング期間
2023/10/01 〜 2023/10/04
④公募価格決定
2023/10/12
2,300
⑤上場日
2023/10/13

成友興業のIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
29.6億円
公募
0.7億円
売出 (OA含まず)
2.3億円
吸収金額 (OA含まず)
3.0億円
OAによる売出し金額
0.4億円
オファリングレシオ (OA含まず)
10.1%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

成友興業のIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, 東海東京証券(株), 岡三証券(株), アイザワ証券(株), むさし証券(株), 岩井コスモ証券(株)

成友興業のIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 21,700 - 23,200 -
連結子会社 - - - -
21,700 - 23,200 -
全体の監査報酬一覧はこちら

成友興業のIPO時BS/PL情報

2021/92022/92023/9 3Q
売上高(百万円)
11,85711,0719,085
経常利益(百万円)
374312379
当期純利益(百万円)
237279237
純資産額(百万円)
3,4723,6753,862
自己資本比率
31.1%34.9%-
自己資本利益率
7.0%7.8%-
2018/92019/92020/92021/92022/9
売上高(百万円)
10,63210,08110,68211,43710,737
経常利益(百万円)
412379338340302
当期純利益(百万円)
280245204222277
純資産額(百万円)
2,7352,9763,1823,3893,590
一株あたりの純資産額
(円)
2,1772,3692,5342,6982,858
自己資本比率
22.7%25.2%28.4%30.7%34.5%
自己資本利益率
10.9%8.6%6.4%6.8%7.9%