デコルテ・ホールディングス


7372 ・ サービス業

フォトウエディング、アニバーサリーフォト等のサービスを提供するスタジオ事業、及びフィットネス事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社デコルテ・ホールディングスは、フォトウエディングやアニバーサリーフォトサービスを中心に、スタジオ事業を展開しています。特に、結婚式や披露宴とは異なる日に結婚写真を撮影するフォトウエディングサービスを提供し、屋内スタジオやロケーションでの撮影を行っています。また、七五三やお宮参りなどの家族写真を撮影するアニバーサリーフォトサービスも手掛け、フィットネスジムの運営を通じて「Happiness」「Beauty」「Wellness」をテーマにした多様なサービスを顧客に提供しています。

2. 事業の特徴

  1. フォトウエディングサービスのニーズ増加
    結婚式を行わないカップルが増加する中、フォトウエディングの需要が高まっています。特に、結婚式当日とは異なる衣装やロケーションでの撮影を希望する顧客が増えており、2020年にはフォトウエディングの利用率が67.8%に達しました。この市場の成長は、当社のサービスにとって大きな機会となっています。

  2. 高品質なサービス提供
    当社は自社で雇用したフォトグラファーやメイクアップアーティストに専門的な研修を行い、撮影技術やサービスの品質を均一化しています。特に、独自のテーマを持ったハウススタジオを展開し、他社にはない体験を提供することで、顧客満足度を向上させています。

  3. オンライン接客の導入
    新型コロナウイルス感染症の影響で非接触型のサービスが求められる中、当社はオンライン専門相談カウンターを設置しました。これにより、顧客は自宅から安心して撮影の相談ができるようになり、オンライン予約も増加しています。顧客ニーズに柔軟に対応できる体制を整えています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社デコルテ・ホールディングスの経営成績は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、2020年9月期には売上収益3,670百万円、営業利益416百万円、親会社の所有者に帰属する当期利益172百万円と前年同期比でそれぞれ22.0%、53.0%、63.2%の減少を記録しました。この減少は、店舗の臨時休業や顧客の来店数の減少が主な要因です。しかし、2021年3月期の第2四半期では、売上収益が2,370百万円(前年同期比0.8%増)、営業利益586百万円(同27.8%増)と回復傾向を示しました。この回復は、フォトウエディングサービスへの需要の高まりとオンライン接客の導入が功を奏した結果と考えられます。今後も顧客ニーズに応じたサービスの提供と事業拡大を進めることで、さらなる成長が期待されます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
9,752
ディールサイズ (百万円)
6,324
売上高 (百万円)
3,670
経常利益 (百万円)
318
当期純利益 (百万円)
172
公募・売出価格 (円)
1,720
PER (倍)
56.6倍
PBR (倍)
4.5倍
初値 (円)
1,582
▼-8.0%
市場
東証マザーズ  
 

デコルテ・ホールディングスのIPO基本情報

会社名 デコルテ・ホールディングス
会社URL https://www.decollte.co.jp/
銘柄コード 7372
業種・業態 サービス業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2016/12/13(実質上2001年11月6日)
代表者名 代表取締役社長 小林 健一郎
住所 〒659‐0066 兵庫県芦屋市大桝町 1 番 25 号 アクセシオ芦屋 3F
従業員数 376人
監査法人 PwC京都監査法人
推薦証券 SMBC日興証券(株)
決算期 9月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

デコルテ・ホールディングスのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/05/17
1,720
②仮条件決定日
2021/06/04
1,470 〜 1,720円
③ブックビルディング期間
2021/06/07 〜 2021/06/11
④公募価格決定
2021/06/14
1,720
⑤上場日
2021/06/22

デコルテ・ホールディングスのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
97.5億円
公募
1.2億円
売出 (OA含まず)
62.0億円
吸収金額 (OA含まず)
63.2億円
OAによる売出し金額
9.5億円
オファリングレシオ (OA含まず)
64.8%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

デコルテ・ホールディングスのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株), 大和証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), 大和証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券

デコルテ・ホールディングスのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 17,975 5,375 18,410 -
連結子会社 - - - -
17,975 5,375 18,410 -
全体の監査報酬一覧はこちら

デコルテ・ホールディングスのIPO時BS/PL情報

2019/92020/92021/9 2Q
売上高(百万円)
4,7043,6702,371
経常利益(百万円)
750318507
当期純利益(百万円)
468172383
純資産額(百万円)
2,9543,1263,516
自己資本比率
27.8%28.8%-
自己資本利益率
17.2%5.7%-
配当履歴なし
2016/92017/92018/92019/92020/9
売上高(百万円)
-16,168892650
経常利益(百万円)
--12421510843
当期純利益(百万円)
--133-341-17227
純資産額(百万円)
-2,6672,3112,1392,167
一株あたりの純資産額
(円)
-953825382387
自己資本比率
-36.5%28.0%30.1%31.0%
自己資本利益率
----1.3%
配当履歴なし