ユミルリンク


4372 ・ 情報・通信業

メッセージングプラットホーム事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

ユミルリンク株式会社は、法人向けメッセージングプラットフォーム「Cuenote」を提供する企業です。このプラットフォームは、企業や自治体のマーケティングおよびコミュニケーション活動を支援するために設計されており、主にSaaS形式で提供されています。Cuenoteは、メール配信、SMS配信、Webアンケートなど多様な機能を備えており、顧客とのエンゲージメントを向上させることを目指しています。近年、企業のICT投資がハードウェアからソフトウェアサービスに移行している中、ユミルリンクはそのニーズに応える形で成長を続けています。

2. 事業の特徴

1. SaaSモデルの採用

ユミルリンクはSaaS(Software as a Service)モデルを採用しており、顧客はインターネットを通じてサービスを利用できます。このモデルにより、初期投資を抑えつつ短期間でサービスを導入でき、導入のハードルが低くなります。また、定期契約に基づく収益が多く、安定した収益基盤を築いています。これにより、顧客との長期的な関係構築が可能です。

2. 多機能プラットフォーム

「Cuenote」は、メール配信、SMS配信、Webアンケートなどの機能を統合したプラットフォームです。企業は一元的に顧客とのコミュニケーションを管理でき、マーケティング施策の効果を最大化できます。さらに、顧客のニーズに応じたカスタマイズが可能であり、柔軟な対応ができる点も大きな特徴です。

3. 高い顧客満足度と継続率

ユミルリンクは顧客のニーズに応じたサービス提供を重視しており、顧客満足度を高めるための取り組みを行っています。具体的には、利用開始時のサポートや顧客のフィードバックを基にした機能改善を行っています。その結果、顧客の解約率は低く、定期契約額は増加傾向にあり、顧客のロイヤリティを高めることに成功しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

ユミルリンクの経営成績は、近年順調に推移しています。2020年の売上高は1,629,752千円で、前年同期比12.1%の増加を記録しました。この成長は、主にSaaSプランの新規受注の増加とSMS配信サービスの利用増加によるものです。特に、コロナ禍においてオンラインでのコミュニケーション需要が高まったことが、同社の成長を後押ししました。また、営業利益は322,918千円(前年同期比40.5%増)で、コスト管理の徹底と効率的な運営が寄与しています。さらに、定期契約額の増加も見られ、安定した収益基盤が確立されつつあります。これらの要因が相まって、ユミルリンクは持続的な成長を遂げています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,893
ディールサイズ (百万円)
1,276
売上高 (百万円)
1,630
経常利益 (百万円)
326
当期純利益 (百万円)
224
公募・売出価格 (円)
1,000
PER (倍)
17.4倍
PBR (倍)
3.5倍
初値 (円)
1,711
+71.1%
市場
東証マザーズ  
 

ユミルリンクのIPO基本情報

会社名 ユミルリンク
会社URL https://www.ymir.co.jp
銘柄コード 4372
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 1999/7/1
代表者名 代表取締役社長 清水 亘
住所 〒151‐8583 東京都渋谷区代々木二丁目 2 番 1 号
従業員数 105人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ユミルリンクのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/08/17
950
②仮条件決定日
2021/09/01
950 〜 1,000円
③ブックビルディング期間
2021/09/03 〜 2021/09/09
④公募価格決定
2021/09/10
1,000
⑤上場日
2021/09/22

ユミルリンクのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
38.9億円
公募
3.4億円
売出 (OA含まず)
9.4億円
吸収金額 (OA含まず)
12.8億円
OAによる売出し金額
1.9億円
オファリングレシオ (OA含まず)
32.8%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ユミルリンクのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), (株)SBI証券, SMBC日興証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)

ユミルリンクのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 8,925 3,360 14,250 5,880
連結子会社 - - - -
8,925 3,360 14,250 5,880
全体の監査報酬一覧はこちら

ユミルリンクのIPO時BS/PL情報

2016/122017/122018/122019/122020/122021/12 2Q
売上高(百万円)
9341,1491,2491,4531,630912
経常利益(百万円)
135197177233326178
当期純利益(百万円)
88134120160224122
純資産額(百万円)
4595937138731,0971,219
一株あたりの純資産額
(円)
12,92516,68320,065246309-
自己資本比率
75.3%72.2%79.1%73.8%76.0%-
自己資本利益率
21.1%25.4%18.4%20.2%22.7%-
配当履歴なし