かっこ


4166 ・ 情報・通信業

データサイエンスの技術とノウハウをもとに、アルゴリズム及びソフトウェアを開発・提供することで、企業の課題解決やチャレンジを支援する「SaaS 型アルゴリズム提供事業」

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

かっこ株式会社は、EC市場向けに不正検知サービスを提供するSaaS型アルゴリズム事業を展開しています。主力製品「O-PLUX」は、オンライン決済における不正注文をリアルタイムで検知するサービスで、AIや統計学を駆使した独自の検知モデルを構築しています。また、後払い決済事業者向けに決済コンサルティングサービスを提供し、システム提供や業務支援を行っています。さらに、企業のマーケティングや業務生産性向上を支援するデータサイエンスサービスも展開し、多様な業界への展開を目指しています。

2. 事業の特徴

  1. 不正検知サービス「O-PLUX」
    「O-PLUX」は、ECサイトにおける注文データを分析し、リアルタイムで不正注文を検知するSaaS型サービスです。高精度な検知が特徴で、クレジットカード不正利用や代引き注文の受取拒否など、様々な不正行為に対する対策を提供します。国内のECサイトでの導入件数が多く、競争優位性を確立しています。

  2. 決済コンサルティングサービス
    後払い決済事業者向けに、業務の立ち上げや運用支援を行うコンサルティングサービスを展開しています。「O-PLUX」を審査エンジンとして活用することで、後払い決済のリスクを低減し、事業者の収益性向上に寄与しています。顧客のニーズに応じたワンストップサービスを実現しています。

  3. データサイエンスサービス
    マーケティングや業務生産性向上を目的としたアルゴリズムを企業に提供するデータサイエンスサービスを展開しています。AIや数理最適化技術を駆使し、企業が保有するビッグデータを分析することで、顧客の課題解決を支援します。EC市場に限らず、小売や製造業など多様な分野への展開を目指しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

かっこ株式会社の経営成績は、持続的な成長を示しています。2019年の売上高は745,680千円で、前年同期比3.6%増加しました。特に「O-PLUX」のストック収益は524,092千円に達し、前年同期比7.1%の増加を記録しました。この成長は、EC市場の拡大と不正対策に対する社会的要請の高まりに支えられています。2020年第3四半期累計期間においても、売上高は619,329千円に達し、前年同期比で増加しています。マーケティング活動の強化や新規顧客の獲得、既存顧客の持続的な成長が要因として挙げられます。新型コロナウイルスの影響を受けつつも、オンライン決済の需要が高まる中で、当社のサービスは重要性を増しており、今後の成長が期待されています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,216
ディールサイズ (百万円)
505
売上高 (百万円)
746
経常利益 (百万円)
91
当期純利益 (百万円)
114
公募・売出価格 (円)
2,020
PER (倍)
45.6倍
PBR (倍)
10.6倍
初値 (円)
7,890
+290.6%
市場
東証マザーズ  
 

かっこのIPO基本情報

会社名 かっこ
会社URL https://cacco.co.jp/
銘柄コード 4166
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2011-01-28
代表者名 代表取締役社長 CEO 岩井 裕之
住所 〒107‐0051 東京都港区元赤坂一丁目 5 番 31 号
従業員数 20人
監査法人 仰星監査法人
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

かっこのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/13
1,890
②仮条件決定日
2020/11/30
1,860 〜 2,020円
③ブックビルディング期間
2020/12/02 〜 2020/12/08
④公募価格決定
2020/12/09
2,020
⑤上場日
2020/12/17

かっこのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
52.2億円
公募
4.9億円
売出 (OA含まず)
0.1億円
吸収金額 (OA含まず)
5.0億円
OAによる売出し金額
0.8億円
オファリングレシオ (OA含まず)
9.7%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

かっこのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), あかつき証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), 極東証券(株), 静銀ティーエム証券(株), 東洋証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株), 水戸証券(株), 楽天証券(株)

かっこのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 12,000 - 12,000 -
連結子会社 - - - -
12,000 - 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

かっこのIPO時BS/PL情報

2015/122016/122017/122018/122019/122020/12 3Q
売上高(百万円)
422490700720746619
経常利益(百万円)
-229-93438191121
当期純利益(百万円)
-233-2045081114129
純資産額(百万円)
70246296379494622
一株あたりの純資産額
(円)
103315380161210-
自己資本比率
25.2%41.1%49.9%59.7%54.9%-
自己資本利益率
--18.5%24.0%26.4%-
配当履歴なし