ジンジブ


142A ・ サービス業

高卒就職採用支援サービス及び人財育成サービス

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ジンジブは、「これからを生きる人の夢を増やす」という理念のもと、高校生に特化した新卒採用支援事業を展開しています。主なサービスには、高校生向け求人情報メディア「ジョブドラフトNavi」、合同企業説明会「ジョブドラフトFes」、高卒第二新卒向けの転職支援サービス「ジョブドラフトNext」が含まれます。また、キャリア教育支援や企業向け研修サービスも提供し、若手人材不足の解消に寄与しています。これにより、企業と高校生のマッチングを効率化し、社会課題の解決に貢献しています。

2. 事業の特徴

1. 高校生特化型の採用支援

ジンジブは、高校生の就職活動に特化したサービスを提供しています。高校生の就職活動は学校斡旋が主流であり、ジンジブは「ジョブドラフトNavi」を通じて、企業の求人情報を高校生に直接届ける仕組みを構築。これにより、限られた情報の中でのミスマッチを減少させ、適切な就職先を見つける支援を行っています。

2. 総合的なサービス提供

ジンジブは、採用支援サービスだけでなく、企業向けの企画制作サービスや教育研修サービスも展開しています。企業の採用活動を支援するため、求人票の作成やイベントの運営を行い、企業の魅力を高校生に伝えるための多角的なアプローチを実施。これにより、企業の採用成功率を向上させています。

3. 地域密着型のネットワーク

ジンジブは、全国の高校との強いネットワークを構築しています。2023年3月期には1,849校の高校に訪問し、キャリア教育や職業体験イベントを通じて高校生の就労観を育成。地域ごとのニーズに応じたサービス展開を行い、地方企業の人材不足解消にも貢献しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ジンジブの2023年3月期の売上高は1,517,574千円で、前年同期比156.0%の増加を記録しました。営業利益は73,773千円、経常利益は64,858千円、当期純利益は41,495千円と、黒字転換を果たしました。この成長の要因は、新規商談数の増加とリピート顧客の確保にあります。特に、金融機関との連携による顧客紹介が効果を上げ、全商談数の60%を占めました。また、採用イベントの開催数を増やし、参加企業数も増加したことが、売上の増加に寄与しました。さらに、オプションサービスの販売好調が利益率を押し上げ、収益構造の改善にもつながりました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
2,444
ディールサイズ (百万円)
613
売上高 (百万円)
1,518
経常利益 (百万円)
65
当期純利益 (百万円)
41
公募・売出価格 (円)
1,750
PER (倍)
58.9倍
PBR (倍)
109.7倍
初値 (円)
3,980
+127.4%
市場
東証グロース  
 

ジンジブのIPO基本情報

会社名 ジンジブ
会社URL https://jinjib.co.jp/
銘柄コード 142A
業種・業態 サービス業
市場 東証グロース
会社設立日 2015/3/23
代表者名 代表取締役社長 佐々木 満秀
住所 〒541‐0052 大阪府大阪市中央区安土町二丁目 3 番 13 号 (2024 年 2 月 26 日より、〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町二丁目 6 番 12 号(予定))
監査法人 PwCJapan有限責任監査法人
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ジンジブのIPOスケジュール

①上場承認日
2024/02/16
1,590
②仮条件決定日
2024/03/04
1,620 〜 1,750円
③ブックビルディング期間
2024/03/06 〜 2024/03/12
④公募価格決定
2024/03/13
1,750
⑤上場日
2024/03/22

ジンジブのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
24.4億円
公募
3.5億円
売出 (OA含まず)
2.6億円
吸収金額 (OA含まず)
6.1億円
OAによる売出し金額
0.9億円
オファリングレシオ (OA含まず)
25.1%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ジンジブのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, SMBC日興証券(株), 岩井コスモ証券(株), 香川証券(株), 極東証券(株), Jトラストグローバル証券(株), 東海東京証券(株), 東洋証券(株), マネックス証券(株), 水戸証券(株), むさし証券(株), あかつき証券(株), 松井証券(株)

ジンジブのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 - 12,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 - 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ジンジブのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/32022/32023/32024/3 3Q
売上高(百万円)
2014626919731,5181,549
経常利益(百万円)
-1178-298-9465173
当期純利益(百万円)
-2163-300-6641111
純資産額(百万円)
67137979-5622134
一株あたりの純資産額
(円)
67,05919,858-10,114-236-155-
自己資本比率
76.6%43.8%6.9%-3.8%1.4%-
自己資本利益率
-31.1%----
配当履歴なし