エアークローゼット


9557 ・ サービス業

月額制ファッションレンタルサービス『airCloset』の運営

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社エアークローゼットは、女性向けファッションレンタルサービス「airCloset」を提供しています。このサービスでは、顧客の好みやサイズを基にプロのスタイリストが選定した洋服を自宅に配送し、顧客は試着後に気に入った場合は購入も可能です。月額会費を支払うことで、定期的に新しい洋服をレンタルできるサブスクリプションモデルを採用しており、多様なファッションを楽しむことができます。顧客のニーズに応じたオプションを提供し、ファッションの楽しみを広げています。

2. 事業の特徴

(1) パーソナルスタイリング

エアークローゼットの最大の特徴は、プロのスタイリストによるパーソナルスタイリングサービスです。顧客は自身の好みやサイズを登録するだけで、スタイリストが選んだ洋服が自宅に届きます。この非対面でのスタイリング提供により、忙しい現代女性でも手軽にファッションを楽しむことができ、個々のライフスタイルに合わせた提案が可能です。

(2) サブスクリプションモデル

月額制のサブスクリプションモデルを採用しており、顧客はレギュラープランやライトプランなど複数のプランから選択できます。このモデルにより、安定した収益基盤を確保し、顧客との長期的な関係を築くことが可能です。また、顧客が気に入った洋服を購入することもできるため、試着の機会を提供しながら販売機会も創出しています。

(3) データ活用とAI

エアークローゼットは、顧客からのフィードバックやスタイリングデータを活用し、AIを用いたパーソナライズを進めています。これにより、スタイリング精度の向上や顧客とスタイリストのマッチング、在庫管理の最適化を実現しています。顧客の嗜好をデータで分析し、より良いサービスを提供することで、顧客満足度を高め、リピート率の向上に寄与しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社エアークローゼットの経営成績は、2021年6月期に売上高2,887,057千円を記録し、前年同期比で32.9%の増加を達成しました。この成長は、月額会員数の66.7%増加によるもので、顧客ニーズに応じたサービスの充実が寄与しています。売上原価は1,431,147千円で、利益率の改善が見られましたが、販売費及び一般管理費は1,417,532千円に達し、組織拡大に伴う人件費や広告宣伝費の増加が影響しました。最終的に、当期純損失は344,653千円となりましたが、前年同期の715,581千円の損失からは改善が見られました。新型コロナウイルス感染症の影響を受けつつも、ECサービスであることやパーソナルスタイリングの強みを活かし、安定した成長を維持しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
6,487
ディールサイズ (百万円)
696
売上高 (百万円)
2,887
経常利益 (百万円)
29
当期純利益 (百万円)
-345
公募・売出価格 (円)
800
PER (倍)
-
PBR (倍)
158.0倍
初値 (円)
910
+13.8%
市場
東証グロース  
 

エアークローゼットのIPO基本情報

会社名 エアークローゼット
会社URL https://corp.air-closet.com/
銘柄コード 9557
業種・業態 サービス業
市場 東証グロース
会社設立日 2014/7/15
代表者名 代表取締役社長兼 CEO 天沼 聰
住所 〒107‐0062 東京都港区南青山三丁目 1 番 31 号
従業員数 62人
監査法人 有限責任監査法人トーマツ
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 6月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

エアークローゼットのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/06/24
870
②仮条件決定日
2022/07/11
700 〜 800円
③ブックビルディング期間
2022/07/12 〜 2022/07/19
④公募価格決定
2022/07/20
800
⑤上場日
2022/07/29

エアークローゼットのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
64.9億円
公募
5.9億円
売出 (OA含まず)
1.1億円
吸収金額 (OA含まず)
7.0億円
OAによる売出し金額
1.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
10.7%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

エアークローゼットのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), いちよし証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), 東海東京証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株), 楽天証券(株)

エアークローゼットのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 26,000 - 36,000 -
連結子会社 - - - -
26,000 - 36,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

エアークローゼットのIPO時BS/PL情報

2017/62018/62019/62020/62021/62022/6 3Q
売上高(百万円)
6059591,5572,1732,8872,421
経常利益(百万円)
-307-693-382-42029-124
当期純利益(百万円)
-378-968-613-716-345-434
純資産額(百万円)
-258381-23215241102
一株あたりの純資産額
(円)
-159,262-286,277-387,989-633-669-
自己資本比率
-101.1%33.6%-40.8%9.7%0.1%-
自己資本利益率
------
配当履歴なし