株式会社ライオン事務器は、文具・事務用品、オフィス家具、事務機器の製造販売を主な事業としています。さらに、オフィス環境のデザイン・施工、ICT機器の文教市場向け販売も手掛けています。顧客には販売店、官公庁、自治体が含まれ、近年は「オフィスまるごと提案」を推進し、オフィス移転やレイアウト変更に対応したトータルソリューションを提供しています。また、ECプラットフォーム「ナビリオン」を通じてオンライン販売の強化にも取り組んでおり、顧客の利便性を高めています。
ライオン事務器は、文具・事務用品からオフィス家具、ICT機器まで多岐にわたる製品を取り扱っています。特に、オフィス家具では人間工学に基づいた設計やデザイン性に優れた商品を提供し、顧客の多様なニーズに応えています。この幅広い製品ラインにより、顧客のオフィス環境の改善や生産性向上に寄与しています。
「オフィスまるごと提案」は、単発的な製品販売から脱却し、顧客のオフィス移転やレイアウト変更に対して、デザイン・設計から施工までを一貫して提供するサービスです。このアプローチにより、顧客との長期的な関係構築を目指し、収益の拡大を図っています。これにより、顧客満足度の向上とともに、安定した収益基盤を確保しています。
ECプラットフォーム「ナビリオン」を通じて、法人向けに文具・事務用品を提供しています。このプラットフォームは、顧客の利便性を高めるだけでなく、ストックビジネスとしての収益基盤を強化する役割も果たしています。顧客の継続的な購入を促進し、安定した収益を確保するための重要なチャネルとなっています。
株式会社ライオン事務器の経営成績は、2024年9月期に348億94百万円の売上高を記録し、前年同期比5.7%増となりました。この成長は、オフィス回帰の影響でオフィスリニューアル案件が増加したこと、特に個室ブースや健康を意識したオフィスチェアなどの新商品が好評を得たことが要因です。また、文教事業においてもGIGAスクール構想に関連する需要が高まり、売上を下支えしました。営業利益は10億89百万、経常利益は11億68百万、親会社株主に帰属する当期純利益は7億62百万と、全体的に安定した利益を確保しています。これらの要因から、今後も持続的な成長が期待されています。
会社名 | ライオン事務器 |
---|---|
会社URL | https://www.lion-jimuki.co.jp/ |
銘柄コード | 423A |
業種・業態 | 卸売業 |
市場 | 東証スタンダード |
会社設立日 | 1921-09-27 |
代表者名 | 代表取締役社長 髙橋 俊泰 |
住所 | 大阪府東大阪市長田中三丁目5番44号 |
従業員数 | 475人 |
監査法人 | 史彩監査法人 |
推薦証券 | みずほ証券(株) |
決算期 | 9月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | みずほ証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | みずほ証券(株) |
元引受取引参加者等 | みずほ証券(株), (株)SBI証券, 岡三証券(株), 岩井コスモ証券(株), 楽天証券(株), 広田証券(株), 松井証券(株), マネックス証券(株), 丸三証券(株), 水戸証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 31,000 | - | 31,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 31,000 | - | 31,000 | - |
2023/9 | 2024/9 | 2025/9 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 33,021 | 34,894 | 20,849 |
経常利益(百万円)
| 1,110 | 1,168 | 1,101 |
当期純利益(百万円)
| 809 | 762 | 758 |
純資産額(百万円)
| 10,666 | 11,424 | 12,075 |
自己資本比率
| 45.7% | 49.1% | - |
自己資本利益率
| 7.9% | 6.9% | - |
2020/9 | 2021/9 | 2022/9 | 2023/9 | 2024/9 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 30,224 | 47,276 | 33,239 | 32,114 | 33,944 |
経常利益(百万円)
| 734 | 1,502 | 975 | 968 | 979 |
当期純利益(百万円)
| 573 | 1,271 | 701 | 687 | 666 |
純資産額(百万円)
| 7,418 | 8,701 | 9,253 | 9,911 | 10,509 |
一株あたりの純資産額 (円) | 248 | 291 | 310 | 332 | 352 |
自己資本比率
| 38.9% | 36.8% | 43.9% | 47.8% | 51.2% |
自己資本利益率
| 8.0% | 15.8% | 7.8% | 7.2% | 6.5% |