テンダ


4198 ・ 情報・通信業

IT ソリューション事業、ビジネスプロダクト事業、ゲームコンテンツ事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社テンダは、ITサービスを中心としたソフトウェア開発企業で、主にITソリューション事業、ビジネスプロダクト事業、ゲームコンテンツ事業の3つのセグメントで構成されています。ITソリューション事業では、顧客企業の業務効率化を図るためのシステム開発や技術者派遣を行い、特にAIやRPAを活用した業務自動化を推進しています。ビジネスプロダクト事業では、マニュアル自動作成ソフト「Dojo」やRPA導入ソリューションを提供し、ゲームコンテンツ事業では、ソーシャルゲームの企画・開発・運営を行っています。

2. 事業の特徴

(1) ITソリューション事業

ITソリューション事業は、顧客企業の業務やワークフローの改善を支援するトータルサービスを提供しています。特に、ECサイトや会員サイトの構築、業務の自動化・効率化を実現するために、AIやRPAを活用したソリューションを展開。顧客のニーズに柔軟に対応し、リピート率85%を達成するなど、高い顧客満足度を維持しています。

(2) ビジネスプロダクト事業

ビジネスプロダクト事業では、業務効率化を目的とした製品を提供しています。特に、マニュアル自動作成ソフト「Dojo」は、2008年のリリース以来、2,600社以上に導入され、業務上のシステム操作を自動でマニュアル化することで、企業の業務効率を大幅に向上させています。また、RPA導入ソリューション「D-Analyzer」は、業務の選定を自動化し、企業の業務改善に寄与しています。

(3) ゲームコンテンツ事業

ゲームコンテンツ事業は、ソーシャルゲームの企画・開発・運営を行い、自社タイトル「ヴァンパイア†ブラッド」は、2015年に月間売上ランキング1位を獲得するなど、高い人気を誇ります。ゲーム市場の成長を背景に、既存タイトルの運営だけでなく、新規タイトルの開発にも注力し、顧客の多様なニーズに応えることを目指しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社テンダの2020年5月期の売上高は3,193百万円で、前期比25.3%増加しました。営業利益は292百万円で、前年同期比76.7%の増加を記録しました。この成長は、ITソリューション事業の受託開発の堅調な推移や、ビジネスプロダクト事業における「Dojo」の販売増加に起因しています。オンラインゲーム事業も新タイトルの展開により売上を伸ばしました。新型コロナウイルス感染症の影響で一時的に受注が減少したものの、リモートワークの普及に伴い、IT投資が再び活発化していることが、今後の成長を支える要因と考えられます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
6,900
ディールサイズ (百万円)
1,251
売上高 (百万円)
3,194
経常利益 (百万円)
298
当期純利益 (百万円)
205
公募・売出価格 (円)
3,250
PER (倍)
33.6倍
PBR (倍)
8.5倍
初値 (円)
6,500
+100.0%
市場
JASDAQ(スタンダード)  
 

テンダのIPO基本情報

会社名 テンダ
会社URL https://www.tenda.co.jp/
銘柄コード 4198
業種・業態 情報・通信業
市場 JASDAQ(スタンダード)
会社設立日 1995/6/1
代表者名 代表取締役会長 小林 謙
住所 〒170‐6057 東京都豊島区東池袋三丁目 1 番 1 号
従業員数 217人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 いちよし証券(株)
決算期 5月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

テンダのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/05/07
3,250
②仮条件決定日
2021/05/21
3,050 〜 3,250円
③ブックビルディング期間
2021/05/25 〜 2021/05/31
④公募価格決定
2021/06/01
3,250
⑤上場日
2021/06/10

テンダのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
69.0億円
公募
9.1億円
売出 (OA含まず)
3.4億円
吸収金額 (OA含まず)
12.5億円
OAによる売出し金額
1.9億円
オファリングレシオ (OA含まず)
18.1%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

テンダのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 いちよし証券(株)
主幹事証券会社 いちよし証券(株)
元引受取引参加者等 いちよし証券(株), みずほ証券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株), 松井証券(株), 極東証券(株), 東洋証券(株)

テンダのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 16,830 - 22,550 -
連結子会社 - - - -
16,830 - 22,550 -
全体の監査報酬一覧はこちら

テンダのIPO時BS/PL情報

2019/52020/52021/5 3Q
売上高(百万円)
2,5483,1942,175
経常利益(百万円)
167298251
当期純利益(百万円)
111205167
純資産額(百万円)
535810944
自己資本比率
47.0%44.3%-
自己資本利益率
18.6%30.5%-
2016/52017/52018/52019/52020/5
売上高(百万円)
2,0382,1802,5492,3792,961
経常利益(百万円)
9271158159301
当期純利益(百万円)
75-796104210
純資産額(百万円)
152446542414695
一株あたりの純資産額
(円)
76,074222,804271,008234377
自己資本比率
20.0%34.4%36.1%41.5%40.7%
自己資本利益率
63.5%-19.5%21.7%37.8%