ABEJA


5574 ・ 情報・通信業

DXプラットフォーム「ABEJA Platform」を基盤として顧客企業のDXを総合的に支援する「デジタルプラットフォーム事業」の運営

AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ABEJAは、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するための「ABEJA Platform」を提供する企業です。このプラットフォームは、データ生成、収集、加工、分析、AIモデリングまでの一貫したプロセスを提供し、企業のビジネスプロセスを変革することを目指しています。顧客基盤は300社以上に及び、特に小売業や製造業など多様な業種に対応しています。企業理念は「ゆたかな世界を、実装する」であり、テクノロジーの力を活用して社会に貢献することを目指しています。

2. 事業の特徴

特徴1: ABEJA Platformの提供

ABEJA Platformは、デジタルトランスフォーメーションを実現するための包括的なソフトウェア群であり、データ生成からAIモデリングまでのプロセスを一貫して提供します。これにより、顧客企業は必要なデータを蓄積し、AIシステムを簡単に構築できる環境を整えています。300社以上の導入実績を持ち、安定した品質のソリューションを迅速に提供できる点が強みです。

特徴2: トランスフォーメーション領域とオペレーション領域

ABEJAの事業は、トランスフォーメーション領域とオペレーション領域に分かれています。トランスフォーメーション領域では、企業のDXニーズに応じたプロフェッショナルサービスを提供し、オペレーション領域では、構築したシステムを継続的に運用するサービスを提供しています。この二つの領域は密接に連携しており、運用から得た知見がビジネスプロセスの改善に活かされる仕組みがあります。

特徴3: 人材育成とテクノプレナーシップ

ABEJAは、優秀なエンジニアやデータサイエンティストの採用と育成に力を入れています。特に「テクノプレナーシップ」という行動精神を重視し、技術の進化を社会に実装することを目指しています。社内には研究開発を行う「ラボ」が設置され、最新技術の研究やナレッジの共有が進められています。これにより、常に競争力を維持し、顧客ニーズに応じたサービスを提供しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ABEJAの経営成績は、近年着実に成長を遂げています。2022年8月期の売上高は1,978,230千円で、前年同期比57.1%増となりました。この成長は、デジタルトランスフォーメーション市場の拡大と企業のIT投資意欲の高まりによるものです。また、営業損失は163,502千円と改善され、経常損失も181,757千円に減少しました。これは、顧客基盤の拡大やプロフェッショナルサービスの提供による収益の増加が寄与しています。2023年2月期の第11期第2四半期では、売上高1,407,664千円、営業利益345,527千円を計上し、四半期純利益344,536千円を達成しました。これにより、ABEJAは安定した事業基盤を築きつつあり、今後の成長が期待されています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
13,038
ディールサイズ (百万円)
1,938
売上高 (百万円)
1,978
経常利益 (百万円)
-182
当期純利益 (百万円)
-196
公募・売出価格 (円)
1,550
PER (倍)
-
PBR (倍)
7.3倍
初値 (円)
4,980
+221.3%
市場
東証グロース  
 

ABEJAのIPO基本情報

会社名 ABEJA
会社URL https://www.abejainc.com/
銘柄コード 5574
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2012/9/10
代表者名 代表取締役CEO 岡田 陽介
住所 〒108‐0073 東京都港区三田一丁目 1 番 14 号
従業員数 82人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 8月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ABEJAのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/05/09
1,390
②仮条件決定日
2023/05/25
1,450 〜 1,550円
③ブックビルディング期間
2023/05/29 〜 2023/06/01
④公募価格決定
2023/06/02
1,550
⑤上場日
2023/06/13

ABEJAのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
130.4億円
公募
10.8億円
売出 (OA含まず)
8.5億円
吸収金額 (OA含まず)
19.4億円
OAによる売出し金額
2.9億円
オファリングレシオ (OA含まず)
14.9%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ABEJAのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), (株)SBI証券, 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), みずほ証券(株), 楽天証券(株), マネックス証券(株), 松井証券(株)

ABEJAのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 27,200 - 25,540 -
連結子会社 - - - -
27,200 - 25,540 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ABEJAのIPO時BS/PL情報

2018/82019/82020/82021/82022/82023/8 2Q
売上高(百万円)
6839641,0401,2591,9781,408
経常利益(百万円)
-753-1,434-887-260-182346
当期純利益(百万円)
-859-1,418-1,032-350-196345
純資産額(百万円)
4,2073,3702,3381,9861,7942,138
一株あたりの純資産額
(円)
-26,301-57,385303-877232-
自己資本比率
91.9%92.4%91.4%83.4%82.8%-
自己資本利益率
------
配当履歴なし