ライトワークス


4267 ・ 情報・通信業

人財管理プラットフォーム提供サービスおよび同プラットフォームを活用したオンライン英会話サービス

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ライトワークスは、クラウドサービスを通じて人材開発のソリューションを提供する企業です。主力製品であるヒューマン・キャピタル・マネジメント(HCM)プラットフォーム「CAREERSHIP」は、企業向けに学習管理、スキル管理、キャリア管理を行うシステムを提供しています。また、オンライン英会話サービス「OLECO」を通じて教育機関や学習塾に対してもサービスを展開し、幅広い顧客ニーズに応えています。新型コロナウイルスの影響でデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速し、同社のサービスへの需要が高まっています。

2. 事業の特徴

1. HCMプラットフォームの提供

ライトワークスのHCMプラットフォーム「CAREERSHIP」は、企業の人材開発を支援するために設計されています。特に大企業向けに、複雑な組織構造や業務プロセスに対応できる柔軟性を持ち、企業内外の学習教材を配信することで、従業員の能力開発を促進します。これにより、企業は戦略的にトレーニングプログラムを展開し、従業員のスキルをライフサイクルで管理することが可能となります。

2. オンライン英会話サービス

ライトワークスは、学習塾向けにオンライン英会話サービス「OLECO」を提供しています。このサービスは、学習塾を通じて小中高生に英会話を学ぶ機会を提供し、家庭の負担を軽減します。学習塾の英語クラスと組み合わせることで、受験に必要な英語を効率的に学ぶことができ、教育分野におけるIT化を推進しています。

3. DX推進による市場成長

新型コロナウイルスの影響で企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)が加速しており、ライトワークスのHCMクラウドサービスに対する需要が高まっています。特に、リモートワークの普及に伴い、企業からの人材開発に関するニーズが増加しており、これに応じたサービスの拡充が求められています。これにより、売上の増加が見込まれています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

第26期(2020年2月1日~2021年1月31日)において、ライトワークスは売上高1,757,789千円を記録し、前年同期比で44.4%の増加を達成しました。営業利益は30,450千円に回復し、前年の営業損失85,480千円からの大幅な改善が見られました。この成長は、HCMプラットフォームの新規大型案件の増加や、オンライン英会話サービスの需要拡大によるものです。しかし、売上原価が173.7%増加したことから、売上総利益率は35.1%に低下しました。これは、プラットフォームのカスタマイズに伴う低利益率の案件が影響したと考えられます。今後は、事業の急成長に伴うリスクへの対応が求められます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,100
ディールサイズ (百万円)
672
売上高 (百万円)
1,758
経常利益 (百万円)
26
当期純利益 (百万円)
18
公募・売出価格 (円)
2,100
PER (倍)
282.8倍
PBR (倍)
21.2倍
初値 (円)
3,000
+42.9%
市場
東証マザーズ  
 

ライトワークスのIPO基本情報

会社名 ライトワークス
会社URL https://www.lightworks.co.jp/
銘柄コード 4267
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 1995/11/21
代表者名 代表取締役 江口 夏郎
住所 〒102‐0083 東京都千代田区麹町五丁目 3 番 3 号
従業員数 96人
監査法人 仰星監査法人
推薦証券 エイチ・エス証券(株)
決算期 1月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ライトワークスのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/01/05
2,100
②仮条件決定日
2022/01/19
1,900 〜 2,100円
③ブックビルディング期間
2022/01/21 〜 2022/01/27
④公募価格決定
2022/01/28
2,100
⑤上場日
2022/02/09

ライトワークスのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
51.0億円
公募
3.4億円
売出 (OA含まず)
3.4億円
吸収金額 (OA含まず)
6.7億円
OAによる売出し金額
1.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
13.2%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ライトワークスのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 エイチ・エス証券(株)
主幹事証券会社 エイチ・エス証券(株)
元引受取引参加者等 エイチ・エス証券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 岡三証券(株), 東洋証券(株), 楽天証券(株), マネックス証券(株)

ライトワークスのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 12,000 - 14,000 -
連結子会社 - - - -
12,000 - 14,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ライトワークスのIPO時BS/PL情報

2020/12021/12022/1 3Q
売上高(百万円)
1,2181,7581,622
経常利益(百万円)
-8726138
当期純利益(百万円)
-261893
純資産額(百万円)
235241332
自己資本比率
33.2%29.9%-
自己資本利益率
-7.6%-
2017/12018/12019/12020/12021/1
売上高(百万円)
681424811849997
経常利益(百万円)
204141-4314
当期純利益(百万円)
21303749
純資産額(百万円)
210225251241238
一株あたりの純資産額
(円)
70,64975,61984,658102105
自己資本比率
50.2%54.0%54.5%41.0%39.1%
自己資本利益率
10.2%13.8%15.7%1.8%3.7%