ハッチ・ワーク


148A ・ 情報・通信業

月極駐車場検索ポータルサイト「アットパーキング」、月極駐車場オンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」の提供並びに貸し会議室サービス「アットビジネスセンター」の運営

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ハッチ・ワークは、月極イノベーション事業とビルディングイノベーション事業を展開しています。月極イノベーション事業では、月極駐車場の検索ポータルサイト「アットパーキング」を運営し、駐車場のマッチングサービスやオンライン管理支援サービス「アットパーキングクラウド」を提供しています。ビルディングイノベーション事業では、貸会議室サービス「アットビジネスセンター」とオフィスサービスを展開し、企業の多様なニーズに応じたスペースを提供しています。これにより、遊休資産の有効活用を図り、社会に新たな価値を創出しています。

2. 事業の特徴

(1) オンラインプラットフォームの活用

「アットパーキング」は、月極駐車場の検索と契約をオンラインで完結できるプラットフォームです。利用者はエリアや料金に基づいて希望の駐車場を簡単に検索し、契約手続きもオンラインで行えます。この利便性向上により、2022年には月極駐車場の利用者数が前年同期比で増加し、顧客満足度を高めています。

(2) サブリースモデルの導入

月極駐車場のサブリースサービスを通じて、オーナーから駐車場を一括借り上げ、自社で運営するモデルを採用しています。これにより、オーナーは安定した収益を得られ、当社は集客を行い利用契約を締結することで、安定した収益基盤を築いています。このモデルは、駐車場オーナーと利用者の双方にメリットを提供し、収益性を向上させる要因となっています。

(3) 多様なサービスの提供

ビルディングイノベーション事業では、貸会議室やシェアオフィスを提供し、企業の多様なニーズに応えています。特に、テレワークやリモートワークの普及に伴い、オンラインセミナー支援サービスやひとり会議室といった新たなサービスを展開し、顧客の利便性を向上させています。これにより、競争力を維持しつつ、収益の多様化を図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ハッチ・ワークの経営成績は、2022年12月期において売上高1,647,992千円を記録し、前期比で16.1%の増加を達成しました。しかし、経常損失は394,634千円、当期純損失は371,891千円と、依然として赤字が続いています。この要因として、月極イノベーション事業における「アットパーキングクラウド」の顧客獲得に伴う営業費用の増加や、カスタマーサービスの費用が挙げられます。また、ビルディングイノベーション事業においても、感染症の影響からの回復が見られるものの、不採算会場の閉鎖が影響し、売上高は前年同期比で減少しました。今後は、営業効率の向上と新規顧客の獲得に注力し、収益性の改善を図る必要があります。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,927
ディールサイズ (百万円)
655
売上高 (百万円)
1,648
経常利益 (百万円)
-395
当期純利益 (百万円)
-372
公募・売出価格 (円)
2,160
PER (倍)
-
PBR (倍)
22.6倍
初値 (円)
2,815
+30.3%
市場
東証グロース  
 

ハッチ・ワークのIPO基本情報

会社名 ハッチ・ワーク
会社URL https://hatchwork.co.jp/
銘柄コード 148A
業種・業態 情報・通信業
市場 東証グロース
会社設立日 2000/6/26
代表者名 代表取締役社長 増田 知平
住所 〒107‐0062 東京都港区南青山二丁目 2 番 8 号DFビル
監査法人 みおぎ監査法人
推薦証券 SMBC日興証券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ハッチ・ワークのIPOスケジュール

①上場承認日
2024/02/20
1,680
②仮条件決定日
2024/03/07
1,680 〜 1,800円
③ブックビルディング期間
2024/03/08 〜 2024/03/14
④公募価格決定
2024/03/15
2,160
⑤上場日
2024/03/26

ハッチ・ワークのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
39.3億円
公募
3.5億円
売出 (OA含まず)
3.1億円
吸収金額 (OA含まず)
6.6億円
OAによる売出し金額
1.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
16.7%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ハッチ・ワークのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 岡三証券(株), 東海東京証券(株), 松井証券(株), アイザワ証券(株), 極東証券(株), 東洋証券(株)

ハッチ・ワークのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 8,500 - 10,000 -
連結子会社 - - - -
8,500 - 10,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ハッチ・ワークのIPO時BS/PL情報

2019/122020/122021/122022/122023/122024/12 3Q
売上高(百万円)
1,6491,7791,2761,4191,6481,511
経常利益(百万円)
20103-291-379-395-21
当期純利益(百万円)
-14050-337-368-372-3
純資産額(百万円)
111161114446174170
一株あたりの純資産額
(円)
9,62514,013-11,020-318-535-
自己資本比率
8.5%13.0%7.1%23.3%9.9%-
自己資本利益率
-37.1%----
配当履歴なし