フォーラムエンジニアリング


7088 ・ サービス業

エンジニア人材の派遣事業・紹介事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社フォーラムエンジニアリングは、1981年に設立されたエンジニア派遣サービスを主業務とする企業です。主に機電系エンジニアを対象に、設計・開発、実験・評価、生産技術、品質保証などの職種に技術社員を派遣しています。2020年1月時点で、1,429事業所に4,352名の技術社員を派遣しており、エンジニアのスキルを最大限に発揮できる環境を提供することを目指しています。また、エンジニア紹介やAIを活用したマッチングプラットフォーム「コグナビ」を通じて、エンジニアと企業のニーズを結びつけるサービスも展開しています。

2. 事業の特徴

① エンジニア派遣の専門性

フォーラムエンジニアリングは、機電系エンジニアに特化した派遣サービスを提供しており、顧客企業のニーズに応じた技術社員を派遣しています。特定の企業や案件に依存せず、幅広い取引先から受注を獲得しているため、安定した売上基盤を確保しています。2019年3月期の売上高は34,591,165千円で、エンジニア派遣サービスが主な収益源となっています。

② AIによるマッチングシステム「コグナビ」

当社は、人工知能(AI)を活用したマッチングシステム「コグナビ」を導入しており、エンジニアのスキルと顧客企業のニーズを効率的に結びつけることが可能です。このシステムにより、エンジニアのスキルを数値化し、客観的なマッチングを実現しています。これにより、エンジニアと企業双方にとって納得感の高いマッチングを提供し、業務の効率化を図っています。

③ 幅広いサービス展開

フォーラムエンジニアリングは、エンジニア派遣だけでなく、エンジニア紹介や新卒紹介サービスも展開しています。特に「コグナビ 転職」や「コグナビ 新卒」は、エンジニアと企業のマッチングを促進し、理工系学生の就職支援を行っています。これにより、エンジニア人材の確保に貢献し、持続的な成長を目指しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2019年3月期の売上高は34,591,165千円で、前年同期比0.3%の増加を記録しました。営業利益は6,423,325千円、経常利益は6,341,824千円と、いずれも前年同期を上回りました。これらの成長は、契約単価の上昇に起因していますが、稼働エンジニア数の減少が影響を及ぼしました。特に、エンジニア派遣サービスにおいては、労働力人口の減少やエンジニアの確保が難しい状況が続いており、今後の人材確保が重要な課題となっています。また、AIを活用したマッチングシステムの導入により、業務効率化とエンジニアの稼働率向上を図る取り組みが進められています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
34,882
ディールサイズ (百万円)
5,894
売上高 (百万円)
34,591
経常利益 (百万円)
6,342
当期純利益 (百万円)
4,233
公募・売出価格 (円)
1,310
PER (倍)
8.2倍
PBR (倍)
2.7倍
初値 (円)
1,030
▼-21.4%
市場
東証第一部  
 

フォーラムエンジニアリングのIPO基本情報

会社名 フォーラムエンジニアリング
会社URL https://www.forumeng.co.jp/
銘柄コード 7088
業種・業態 サービス業
市場 東証第一部
会社設立日 1981-04-17
代表者名 代表取締役社長  佐藤 勉
住所 東京都港区虎ノ門四丁目3番1号
従業員数 5,059人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット グローバルオファリング

フォーラムエンジニアリングのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/02/05
1,310
②仮条件決定日
2020/02/21
1,310 〜 1,400円
③ブックビルディング期間
2020/02/25 〜 2020/02/27
④公募価格決定
2020/02/28
1,310
⑤上場日
2020/03/09

フォーラムエンジニアリングのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
348.8億円
公募
-
売出 (OA含まず)
58.9億円
吸収金額 (OA含まず)
58.9億円
OAによる売出し金額
8.8億円
オファリングレシオ (OA含まず)
16.9%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

フォーラムエンジニアリングのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), みずほ証券(株), (株)SBI証券

フォーラムエンジニアリングのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 30,000 6,000 42,333 4,000
連結子会社 - - - -
30,000 6,000 42,333 4,000
全体の監査報酬一覧はこちら

フォーラムエンジニアリングのIPO時BS/PL情報

2015/32016/32017/32018/32019/3
売上高(百万円)
30,65231,92833,44234,49634,591
経常利益(百万円)
3,3243,8935,2346,1826,342
当期純利益(百万円)
2,482-3043,4024,0344,233
純資産額(百万円)
7,2296,0318,55610,81112,913
一株あたりの純資産額
(円)
81,44567,94496,394406485
自己資本比率
53.2%40.5%53.6%67.1%72.2%
自己資本利益率
33.2%-46.6%41.7%35.7%