ビズメイツ


9345 ・ サービス業

オンラインビジネス英会話「Bizmates」等を提供するランゲージソリューション事業及び外国人 IT エンジニアにフォーカスした人材紹介サービス等を行うタレントソリューション事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

ビズメイツ株式会社は、オンラインでのビジネス英語および日本語レッスンを提供する「ランゲージソリューション事業」と、外国人IT人材に特化した人材紹介サービスを展開する「タレントソリューション事業」を運営しています。特に、ビジネス特化型のオンライン英会話「Bizmates」は、質の高いレッスンを低価格で提供し、企業のグローバル化を支援しています。フィリピンのトレーナーを活用することで、受講者のニーズに応じた質の高い教育を実現しています。

2. 事業の特徴

1. ビジネス特化型サービス

ビズメイツの英会話レッスンは、単なる語学学習を超え、「英語で仕事をする」ことに焦点を当てています。ビジネスシーンに特化した教材を使用し、受講者は実践的なコミュニケーションスキルを効率的に習得できます。このアプローチにより、受講者は即戦力として活躍できるスキルを身につけることができます。

2. 高品質なトレーナー陣

ビズメイツでは、トレーナーの採用基準が厳格で、ビジネス経験を持つプロフェッショナルのみが選ばれています。採用率は1.0%以下と非常に低く、質の高いレッスンを提供するための体制が整っています。受講者は専門知識を持つトレーナーから直接指導を受けることで、より実践的なスキルを習得できます。

3. テクノロジーの活用

ビズメイツは、自社開発のプラットフォーム「MyStage」を利用し、オンラインレッスンの質を向上させています。AI技術を活用したトレーナーマッチングや自動採点機能の開発を進めており、受講者の体験価値を最大化する取り組みを行っています。これにより、受講者はより効率的に学習できる環境が整っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

ビズメイツの経営成績は、2021年12月期に売上高2,452,113千円を記録し、前年同期比28.7%の増加を達成しました。この成長は、主に「ランゲージソリューション事業」のオンライン英会話レッスンの需要増加によるもので、新型コロナウイルスの影響でテレワークが普及したことが要因です。営業利益は267,407千円(前年同期比77.1%増)、経常利益は261,742千円(前年同期比93.2%増)と大幅な改善を見せました。一方、「タレントソリューション事業」は依然として先行投資段階にあり、売上高は47,848千円にとどまりましたが、全体としては堅調な成長を維持しています。これらの要因により、親会社株主に帰属する当期純利益は184,503千円(前年同期比94.3%増)となりました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
5,135
ディールサイズ (百万円)
1,365
売上高 (百万円)
2,452
経常利益 (百万円)
262
当期純利益 (百万円)
185
公募・売出価格 (円)
3,250
PER (倍)
27.8倍
PBR (倍)
11.0倍
初値 (円)
5,310
+63.4%
市場
東証グロース  
 

ビズメイツのIPO基本情報

会社名 ビズメイツ
会社URL https://www.bizmates.co.jp
銘柄コード 9345
業種・業態 サービス業
市場 東証グロース
会社設立日 2012/7/3
代表者名 代表取締役社長 鈴木 伸明
住所 〒101‐0041 東京都千代田区神田須田町一丁目 7 番地 9
従業員数 128人
監査法人 PwC京都監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ビズメイツのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/02/22
3,100
②仮条件決定日
2023/03/10
3,100 〜 3,250円
③ブックビルディング期間
2023/03/13 〜 2023/03/17
④公募価格決定
2023/03/20
3,250
⑤上場日
2023/03/30

ビズメイツのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
51.4億円
公募
6.5億円
売出 (OA含まず)
7.2億円
吸収金額 (OA含まず)
13.7億円
OAによる売出し金額
2.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
26.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ビズメイツのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), (株)SBI証券, 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), SMBC日興証券(株), 松井証券(株), 東海東京証券(株), マネックス証券(株), 極東証券(株), 楽天証券(株)

ビズメイツのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 14,000 - 14,000 -
連結子会社 - - - -
14,000 - 14,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

監査公認会計士等と同一のネットワークに対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 - 2,533 - 1,236
連結子会社 400 1,983 400 2,816
- 4,516 - 4,052
全体の監査報酬一覧はこちら

ビズメイツのIPO時BS/PL情報

2021/122022/122023/12 3Q
売上高(百万円)
1,9052,4522,072
経常利益(百万円)
135262261
当期純利益(百万円)
95185170
純資産額(百万円)
278468647
自己資本比率
33.8%39.2%-
自己資本利益率
41.3%49.6%-
配当履歴なし
2018/122019/122020/122021/122022/12
売上高(百万円)
9041,1671,4861,9052,452
経常利益(百万円)
454488104242
当期純利益(百万円)
25306175173
純資産額(百万円)
3262123198373
一株あたりの純資産額
(円)
68,957134,284891144267
自己資本比率
11.3%16.1%21.2%26.4%34.0%
自己資本利益率
130.3%64.3%66.3%46.8%60.8%
配当履歴なし