アイスコ


7698 ・ 卸売業

アイスクリーム・冷凍食品(冷食)卸販売を行うフローズン事業及び生鮮食品スーパーの展開を行うスーパーマーケット事業の運営

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社アイスコは、アイスクリームや冷凍食品の卸売を行うフローズン事業と、生鮮食品に特化したスーパーマーケット「スーパー生鮮館TAIGA」を運営するスーパーマーケット事業を展開しています。フローズン事業では、関東および東海エリアを中心に約300台の配送トラックを用いて、ドラッグストアや食品スーパーに商品を供給しています。スーパーマーケット事業では、地域密着型のサービスを提供し、毎朝新鮮な食材を仕入れ、その日のうちに販売することで、顧客の信頼を獲得しています。

2. 事業の特徴

(1) フローズン事業のフルメンテナンスサービス

アイスコのフローズン事業では、単なる商品供給にとどまらず、フルメンテナンスサービスを提供しています。これは、商品の納品時に売り場に直接陳列するサービスであり、店舗の人手不足を補い、効率的な商品陳列を実現します。このサービスにより、小売業者の業務負担を軽減し、顧客満足度の向上を図っています。

(2) 生鮮食品への特化

スーパーマーケット事業では、生鮮3品(青果・鮮魚・精肉)に特化し、品質と鮮度に徹底的にこだわっています。毎朝市場で新鮮な食材を仕入れ、その日のうちに店頭に並べる「当日仕入れ・当日販売」を実施することで、他の競合店との差別化を図っています。これにより、地域のお客様からの信頼を獲得し、リピーターを増やしています。

(3) 地域密着型の店舗運営

アイスコは地域密着型の店舗運営を重視し、店舗の立地選定や商品構成を地域のニーズに応じて柔軟に対応しています。地域のイベントやキャンペーンにも積極的に参加し、地域社会とのつながりを強化することで、地域経済への貢献とブランドの認知度向上を図っています。このアプローチにより、地域のお客様に愛される店舗作りを目指しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社アイスコの2020年3月期の売上高は36,728百万円で、前期比4.3%の増加を記録しました。これは、フローズン事業における新規得意先の開拓や既存取引先のシェア拡大が寄与しています。しかし、営業利益は145百万円で前期比54.5%減少しました。これは、人件費や物流費の上昇、特に新規物流拠点の開発に伴うコストが影響したためです。また、スーパーマーケット事業は競争が激化し、売上高は9,386百万円で前期比8.9%減少しました。これらの要因から、経常利益は212百万円、当期純利益は144百万円となり、利益面では厳しい状況が続きました。全体として、アイスコは成長を維持しつつも、コスト管理と競争力の強化が今後の課題となっています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,645
ディールサイズ (百万円)
1,066
売上高 (百万円)
36,728
経常利益 (百万円)
212
当期純利益 (百万円)
144
公募・売出価格 (円)
2,000
PER (倍)
25.2倍
PBR (倍)
2.0倍
初値 (円)
2,900
+45.0%
市場
JASDAQ(スタンダード)  
 

アイスコのIPO基本情報

会社名 アイスコ
会社URL http://www.iceco.co.jp/
銘柄コード 7698
業種・業態 卸売業
市場 JASDAQ(スタンダード)
会社設立日 1952/5/28
代表者名 代表取締役社長 相原 貴久
住所 〒245‐0009 神奈川県横浜市泉区新橋町 1212 番地
従業員数 632人
監査法人 PwC京都監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

アイスコのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/03/05
1,750
②仮条件決定日
2021/03/19
1,750 〜 2,000円
③ブックビルディング期間
2021/03/23 〜 2021/03/29
④公募価格決定
2021/03/30
2,000
⑤上場日
2021/04/08

アイスコのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
36.5億円
公募
4.3億円
売出 (OA含まず)
6.3億円
吸収金額 (OA含まず)
10.7億円
OAによる売出し金額
1.6億円
オファリングレシオ (OA含まず)
29.2%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

アイスコのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), マネックス証券(株)

アイスコのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 12,000 - 12,000 -
連結子会社 - - - -
12,000 - 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

アイスコのIPO時BS/PL情報

2016/32017/32018/32019/32020/32021/3 3Q
売上高(百万円)
32,16331,34632,99135,21536,72831,515
経常利益(百万円)
261435831419212881
当期純利益(百万円)
165229417223144568
純資産額(百万円)
6981,0781,4981,7181,8342,380
一株あたりの純資産額
(円)
6,52510,07514,0011,0701,141-
自己資本比率
7.1%9.7%12.3%13.9%13.4%-
自己資本利益率
27.2%25.7%32.4%13.9%8.1%-