JRC


6224 ・ 機械

コンベヤ部品の設計・製造・販売及びコンベヤ設備の運用改善/メンテナンス、ロボットを活用した自動設備などの設計・製造・販売

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社JRCは、1961年に設立され、屋外用ベルトコンベヤ部品の製造・販売を主な事業としています。事業は「コンベヤ事業」と「ロボットSI事業」の2つのセグメントから構成され、特にコンベヤ事業では安定したリカーリング収益を確保しています。顧客のニーズに応じた自動化技術や協働ロボットを活用したソリューションを提供し、製造業の人手不足に対応しています。2023年2月期の連結売上高は89億61百万円で、前年同期比10.8%の増加を記録しました。

2. 事業の特徴

(1) 安定したリカーリング収益

JRCのコンベヤ事業は、既設コンベヤの部品交換需要に支えられた安定したリカーリング収益を確保しています。特に屋外用ベルトコンベヤは、長距離・重量物の搬送に特化しており、過酷な環境で使用されるため、定期的な部品交換が必要です。このため、顧客基盤は広く、特定の業界や企業の景況に左右されにくいという特性があります。

(2) 自動化生産ラインによる高品質な製品

JRCは業界に先駆けて生産の自動化に取り組んでおり、「ローラ全自動生産ライン」を導入しています。この自動化により、JIS規格品の量産から特注品の製作まで、均質で高品質な製品を安定的に供給する体制を構築しています。製造の自動化ノウハウは、ロボットSI事業や顧客への自動化ソリューション提案にも活かされています。

(3) 顧客課題に応じたソリューション提案

JRCは、顧客の具体的な課題に対して、トータルなソリューションを提供することに注力しています。コンベヤの運行上の問題やメンテナンス作業のロスを軽減するため、高機能なコンベヤ部品や周辺機器の導入を提案し、顧客の生産性を向上させることを目指しています。このようなソリューション提案は、顧客との信頼関係を深め、持続的な成長を支える要因となっています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社JRCの経営成績は、2022年2月期に売上高89億61百万円、営業利益12億52百万円、経常利益12億70百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は8億30百万円と、前年同期比でそれぞれ10.8%、46.2%、50.4%、52.4%の増加を記録しました。この成長は、特にコンベヤ事業における海外案件の好調とリプレイス需要の持続によるものです。また、ロボットSI事業では、食品産業分野の新規取引先開拓により売上が大幅に増加しました。第33期第1四半期では、売上高19億72百万円、営業利益1億95百万円を達成し、引き続き成長が期待されています。これらの要因から、JRCは安定した収益基盤を維持しつつ、さらなる成長を目指しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
14,067
ディールサイズ (百万円)
6,843
売上高 (百万円)
8,961
経常利益 (百万円)
1,270
当期純利益 (百万円)
831
公募・売出価格 (円)
1,110
PER (倍)
16.9倍
PBR (倍)
4.1倍
初値 (円)
1,022
▼-7.9%
市場
東証グロース  
 

JRCのIPO基本情報

会社名 JRC
会社URL https://www.jrcnet.co.jp/
銘柄コード 6224
業種・業態 機械
市場 東証グロース
会社設立日 1991/3/1
代表者名 代表取締役社長 浜口 稔
住所 〒550‐0011 大阪府大阪市西区阿波座二丁目 1 番 1 号
従業員数 331人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 SMBC日興証券(株)、みずほ証券(株)
決算期 2月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

JRCのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/07/05
900
②仮条件決定日
2023/07/24
1,000 〜 1,110円
③ブックビルディング期間
2023/07/25 〜 2023/07/31
④公募価格決定
2023/08/01
1,110
⑤上場日
2023/08/09

JRCのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
140.7億円
公募
0.6億円
売出 (OA含まず)
67.9億円
吸収金額 (OA含まず)
68.4億円
OAによる売出し金額
10.3億円
オファリングレシオ (OA含まず)
48.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

JRCのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)、みずほ証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株), みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), 岩井コスモ証券(株), 松井証券(株), 丸三証券(株), 東海東京証券(株), 楽天証券(株), 岡三証券(株), マネックス証券(株)

JRCのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 14,000 - 22,700 -
連結子会社 - - - -
14,000 - 22,700 -
全体の監査報酬一覧はこちら

JRCのIPO時BS/PL情報

2022/22023/22024/2 1Q
売上高(百万円)
8,0868,9611,973
経常利益(百万円)
8451,270191
当期純利益(百万円)
545831128
純資産額(百万円)
2,7253,4503,481
自己資本比率
30.5%34.6%-
自己資本利益率
21.8%26.9%-
2019/22020/22021/22022/22023/2
売上高(百万円)
6,1326,6006,3166,7977,501
経常利益(百万円)
579521341577962
当期純利益(百万円)
-1,24381175368622
純資産額(百万円)
2,9372,0142,0952,3602,879
一株あたりの純資産額
(円)
3,794,1603,1923,320187228
自己資本比率
36.1%23.0%25.1%28.7%32.8%
自己資本利益率
-3.3%8.5%16.5%23.8%