セレコーポレーション


5078 ・ 建設業

アパート経営の提案、設計、施工管理を行う賃貸住宅事業・賃貸開発事業及びアパート管理を受託する賃貸経営事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社セレコーポレーションは、賃貸住宅事業、賃貸開発事業、賃貸経営事業の3つの主要な事業を展開しています。賃貸住宅事業では、高品質なアパートの設計・施工を行い、自社製造の鋼材を使用しています。賃貸開発事業では、富裕層向けに資産性の高い物件を提案し、賃貸経営事業ではアパートの管理受託やプロパティマネジメントを通じて安定的な収益を確保しています。これにより、顧客のニーズに応じたサービスを提供し、持続可能な成長を目指しています。

2. 事業の特徴

(1) 高品質な施工と設計

セレコーポレーションは、自社製造の鋼材を使用し、国土交通大臣から型式適合認定を受けた新型式構法「セレZ」を採用しています。この工法により、軽量化と耐震性能の向上を実現し、顧客に高品質な住環境を提供しています。また、施工管理においては厳格な品質管理を行い、外部の建築品質検査専門会社による第三者検査を実施することで、施工品質の均一化を図っています。

(2) 顧客ニーズに応じた提案

賃貸住宅事業では、オーナーの人生設計に基づいたコンサルティングを行い、土地の有効活用を提案しています。具体的には、オーナーの収益獲得や相続対策に向けたプランを提供し、アパート経営を通じて課題解決を図ります。設計段階から顧客と密に連携し、ニーズに応じた空間設計を行うことで、顧客満足度の向上を目指しています。

(3) 賃貸経営の専門性

賃貸経営事業では、アパートの管理受託を通じてオーナーとの長期的な関係構築を重視しています。自社施工物件に加え、他社の施工物件や管理物件の管理受託も行い、安定した収益を確保しています。また、「My Style Room Club」という会員組織を通じて、入居希望者の囲い込みを行い、入居率の向上を図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

2021年2月期の経営成績は、売上高17,084百万円、経常利益1,118百万円、親会社株主に帰属する当期純利益576百万円となり、前年同期比でそれぞれ9.2%、32.2%、49.2%の減少を記録しました。この減少の主な要因は、新型コロナウイルス感染症の影響による入居不安や賃料下落リスクの増大、営業活動の制限、融資審査の長期化などです。特に請負事業では着工棟数が減少し、売上原価も減少したものの、千葉工場の償却負担が増加し、売上総利益は22.3%減少しました。今後は営業活動の再開や新たな事業展開により、経営成績の回復を目指す必要があります。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
6,574
ディールサイズ (百万円)
931
売上高 (百万円)
17,085
経常利益 (百万円)
1,118
当期純利益 (百万円)
577
公募・売出価格 (円)
1,900
PER (倍)
11.4倍
PBR (倍)
0.9倍
初値 (円)
1,820
▼-4.2%
市場
東証第二部  
 

セレコーポレーションのIPO基本情報

会社名 セレコーポレーション
会社URL https://www.cel-co.com/
銘柄コード 5078
業種・業態 建設業
市場 東証第二部
会社設立日 1993/8/5
代表者名 代表取締役 社長執行役員 神農 雅嗣
住所 〒104‐0031 東京都中央区京橋三丁目 7 番 1 号 相互館 110 タワー5 階
従業員数 175人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 2月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

セレコーポレーションのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/02/04
2,100
②仮条件決定日
2022/02/21
1,800 〜 1,900円
③ブックビルディング期間
2022/02/24 〜 2022/03/02
④公募価格決定
2022/03/03
1,900
⑤上場日
2022/03/11

セレコーポレーションのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
65.7億円
公募
3.9億円
売出 (OA含まず)
5.4億円
吸収金額 (OA含まず)
9.3億円
OAによる売出し金額
1.4億円
オファリングレシオ (OA含まず)
14.2%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

セレコーポレーションのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株)

セレコーポレーションのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 28,440 - 28,440 -
連結子会社 - - - -
28,440 - 28,440 -
全体の監査報酬一覧はこちら

セレコーポレーションのIPO時BS/PL情報

2020/22021/22022/2 3Q
売上高(百万円)
18,81517,08513,651
経常利益(百万円)
1,6491,118852
当期純利益(百万円)
1,135577615
純資産額(百万円)
7,2357,5157,846
自己資本比率
54.3%58.7%-
自己資本利益率
16.6%7.8%-
2017/22018/22019/22020/22021/2
売上高(百万円)
19,17017,77517,42917,66516,030
経常利益(百万円)
1,7841,3361,5741,301807
当期純利益(百万円)
1,2009561,0931,046740
純資産額(百万円)
4,0284,7675,6026,3396,772
一株あたりの純資産額
(円)
242,995291,6551,7141,9402,078
自己資本比率
49.6%58.0%53.9%56.9%60.8%
自己資本利益率
34.2%21.7%21.1%17.5%11.3%