GSI


5579 ・ 情報・通信業

ソフトウェアやシステムの開発、スマートフォンやモバイルソフトウェアの開発、インターネットサービス、人材派遣、デジタルデザインなど

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社GSIは、システム開発事業を中心に展開する企業で、ITエンジニアの派遣契約、準委任契約、請負契約を通じて、顧客企業に対して高品質なシステム開発や運用保守を提供しています。顧客は製造業やサービス業など多岐にわたり、特定の業種に依存せず、幅広い業種にサービスを展開しています。独自のフレームワークを用いた開発手法を採用し、ニアショア拠点を活用することで、効率的な開発体制を構築し、競争力を高めています。

2. 事業の特徴

1. 幅広い顧客層と業種に対応

GSIは、情報通信業、金融・保険業、卸売・小売業、電気・ガス・熱供給・水道業など、多様な業種の顧客に対してシステム開発を行っています。この多様性により、特定の企業や案件に依存することなく、安定した受注を確保しています。顧客のニーズに応じた柔軟な対応が可能であり、これが競争優位性の一因となっています。

2. 高いITエンジニア供給力

GSIは、優秀なITエンジニアの採用と育成に注力しており、新卒採用やリファラル採用を通じて人材を確保しています。また、ニアショア拠点を設けることで、地域に根ざした人材確保を実現し、開発コストの削減を図っています。これにより、顧客の多様なニーズに迅速かつ柔軟に対応できる体制を整えています。

3. システム開発の効率性と品質

GSIは、独自のフレームワークを用いて高効率なシステム開発を実現しています。要件定義から設計、開発、運用保守まで、一貫したプロセスを通じて高品質なサービスを提供しています。また、各地のニアショア拠点を活用することで、開発の効率性を向上させ、顧客企業の要望に柔軟に応えることが可能です。このような体制が、顧客満足度の向上につながっています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社GSIの経営成績は、近年のIT投資の増加に伴い、売上高が着実に成長しています。2022年3月期の売上高は3,380,370千円で、前年度比12.8%の増加を記録しました。営業利益も446,117千円と、前年同期比で2.7%の増加を見せましたが、経常利益は442,037千円と若干の減少を示しました。この減少は、保有金融商品の評価損が影響したためです。特に、デジタルトランスフォーメーション(DX)やテレワークの普及により、システム開発の需要が高まっており、これが売上成長の主要因となっています。また、顧客企業との関係維持や新規顧客の開拓に注力した結果、安定した受注を確保し、今後の成長が期待されます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
2,700
ディールサイズ (百万円)
405
売上高 (百万円)
3,380
経常利益 (百万円)
442
当期純利益 (百万円)
303
公募・売出価格 (円)
1,350
PER (倍)
8.9倍
PBR (倍)
2.1倍
初値 (円)
1,242
▼-8.0%
市場
札証  
 

GSIのIPO基本情報

会社名 GSI
会社URL https://glue-si.com/
銘柄コード 5579
業種・業態 情報・通信業
市場 札証
会社設立日 2004年10月5日
代表者名 代表取締役社長  小沢 隆徳
住所 北海道札幌市北区北七条西一丁目1番地2(同所は登記上の本店所在地で実際の業務は「最寄りの連絡場所」で行っております。)
従業員数 429人
監査法人 三優監査法人
推薦証券 岡三証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

GSIのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/05/24
1,300
②仮条件決定日
2023/06/16
1,300 〜 1,350円
③ブックビルディング期間
2023/06/01 〜 2023/06/30
④公募価格決定
2023/06/26
1,350
⑤上場日
2023/06/27

GSIのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
27.0億円
公募
4.0億円
売出 (OA含まず)
-
吸収金額 (OA含まず)
4.0億円
OAによる売出し金額
0.6億円
オファリングレシオ (OA含まず)
15.0%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

GSIのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 岡三証券(株)
主幹事証券会社 岡三証券(株)
元引受取引参加者等 岡三証券(株), (株)SBI証券, 北洋証券(株), アイザワ証券(株), あかつき証券(株), Jトラストグローバル証券(株), 東洋証券(株)

GSIのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 - 11,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 - 11,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

GSIのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/32022/32023/32024/3 3Q
売上高(百万円)
1,0091,9162,5322,9973,3802,697
経常利益(百万円)
74162389454442323
当期純利益(百万円)
34136244314303222
純資産額(百万円)
4575898121,0811,3041,442
一株あたりの純資産額
(円)
54,05069,62896,043639767-
自己資本比率
41.9%42.4%57.1%58.4%58.5%-
自己資本利益率
7.7%26.0%34.8%33.1%25.4%-