ココナラ


4176 ・ 情報・通信業

知識・スキル・経験を商品化して「EC のように売買できる」マッチングプラットフォーム

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社ココナラは、個人の知識やスキルを売買するオンラインマーケットプレイス「ココナラ」を運営しています。2011年に設立され、ユーザーは約40万件の多様なサービスから選択し、購入することができます。提供されるサービスは、イラストやデザイン、法律相談、ビジネスサポートなど多岐にわたり、個人が自身の得意を活かして提供できる環境を整えています。さらに、対面でのサービス提供を可能にする「ココナラミーツ」を展開し、より多様なニーズに応えています。これにより、個人と法人の両方に向けたサービスを強化し、成長を続けています。

2. 事業の特徴

  1. 多様なサービス提供
    「ココナラ」は、出品者が自身の知識やスキルを活かして多種多様なサービスを提供できるプラットフォームです。ユーザーは、イラスト、デザイン、法律相談、ビジネスサポートなど、21のカテゴリから選択し、約40万件のサービスを利用できます。この多様性により、様々なニーズに応えることができ、幅広いユーザー層を獲得しています。

  2. エスクロー決済の導入
    「ココナラ」では、エスクロー決済を導入しており、購入者が事前に代金を決済し、サービス提供が完了するまで当社が代金を預かります。これにより、出品者は安心してサービスを提供でき、購入者もトラブルを避けることができます。この仕組みは、ユーザー間の信頼性を高め、取引の安全性を確保しています。

  3. 法人向けサービスの拡充
    近年、法人向けのサービス提供にも力を入れており、「法人アカウント」機能を導入しています。これにより、法人顧客は請求書払いなどの利便性を享受でき、ビジネスシーンでの利用が促進されています。また、プロフェッショナルな出品者を認定する「PRO認定制度」を設け、高品質なサービスを提供する出品者を増やすことで、法人需要の取り込みを図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社ココナラの経営成績は、過去数年間で流通高が着実に増加しており、2020年8月期には6,207,300千円に達しました。営業収益も1,775,555千円と前年から56.0%増加しましたが、広告宣伝費の増加により営業損失は80,864千円となりました。特に、2019年8月期から2020年8月期にかけて、テレビCMを通じたマーケティング施策が功を奏し、新規ユーザーの獲得に寄与しました。しかし、同時に広告費用の負担が大きく、利益計上には至りませんでした。2021年8月期第1四半期では、流通高が2,129,067千円、営業収益が612,976千円に達し、営業利益を計上しました。これは、前年度の広告宣伝費の縮小と流通高の増加が要因です。今後も、ユーザー獲得とサービスの多様化を進めることで、持続的な成長が期待されます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
25,769
ディールサイズ (百万円)
14,511
売上高 (百万円)
1,776
経常利益 (百万円)
-84
当期純利益 (百万円)
-94
公募・売出価格 (円)
1,200
PER (倍)
-
PBR (倍)
150.2倍
初値 (円)
2,300
+91.7%
市場
東証マザーズ  
 

ココナラのIPO基本情報

会社名 ココナラ
会社URL https://coconala.co.jp/
銘柄コード 4176
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2012/1/4
代表者名 代表取締役社長 CEO 鈴木 歩
住所 〒150‐0031 東京都渋谷区桜丘町 20 番 1 号
従業員数 93人
監査法人 有限責任監査法人トーマツ
推薦証券 大和証券(株)
決算期 8月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

ココナラのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/02/10
1,000
②仮条件決定日
2021/03/03
1,000 〜 1,200円
③ブックビルディング期間
2021/03/04 〜 2021/03/10
④公募価格決定
2021/03/11
1,200
⑤上場日
2021/03/19

ココナラのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
257.7億円
公募
12.0億円
売出 (OA含まず)
133.1億円
吸収金額 (OA含まず)
145.1億円
OAによる売出し金額
21.8億円
オファリングレシオ (OA含まず)
56.3%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ココナラのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 大和証券(株)
主幹事証券会社 大和証券(株), みずほ証券(株), クレディ・スイス証券(株)
元引受取引参加者等 大和証券(株), みずほ証券(株), クレディ・スイス証券(株), いちよし証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), マネックス証券(株), 松井証券(株)

ココナラのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 17,000 - 40,446 -
連結子会社 - - - -
17,000 - 40,446 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ココナラのIPO時BS/PL情報

2016/82017/82018/82019/82020/82021/8 1Q
売上高(百万円)
2153867671,1381,776-
経常利益(百万円)
-195-78540-1,053-8466
当期純利益(百万円)
-195-78647-1,054-9465
純資産額(百万円)
27078125266172237
一株あたりの純資産額
(円)
-27,784-58,477-56,936138-
自己資本比率
68.9%21.4%19.9%24.0%8.8%-
自己資本利益率
--37.4%---
配当履歴なし