オービーシステム


5576 ・ 情報・通信業

金融、産業流通、社会公共及びITイノベーションの4つのサービスラインを展開するシステムインテグレーションサービス事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社オービーシステムは、システムインテグレーションサービスを提供する企業で、金融、産業流通、社会公共、ITイノベーションの4つのサービスラインに特化しています。1972年の設立以来、株式会社日立製作所や三菱電機ソフトウエア株式会社との長期的な取引を通じて、顧客のニーズに応じたソフトウェアの設計、開発、保守を行っています。特に、金融業界向けの基幹系システムや、医療分野における自社製品「臨床検査システム/CLIP」の開発に力を入れ、デジタルトランスフォーメーション(DX)やクラウドコンピューティングの導入にも積極的に取り組んでいます。

2. 事業の特徴

1. 長年の信頼関係

オービーシステムは、株式会社日立製作所や三菱電機ソフトウエア株式会社といった大手企業との長期的な取引関係を築いています。この関係により、安定した受注基盤を確保しており、特に日立グループからの売上は44.3%を占める重要な顧客です。この信頼関係は、業界内での競争力を高める要因となっています。

2. 幅広いサービスライン

当社は、金融、産業流通、社会公共、ITイノベーションの4つのサービスラインを展開しており、各分野で専門的な知識と技術を持つチームを編成しています。これにより、顧客の多様なニーズに柔軟に応えることができ、特にDX関連案件の増加に伴い、ITイノベーション事業の成長が期待されています。

3. 自社製品の開発

オービーシステムは、自社製品「臨床検査システム/CLIP」や「健診システム/MEX-Plus」を開発しており、医療分野においても強みを持っています。これらの製品はカスタマイズが可能で、業務効率化やデータ管理の向上に寄与し、顧客から高い評価を得ています。特に医療機関向けのソリューションは、業界内での競争力を高める要因となっています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社オービーシステムの2022年3月期の売上高は5,992,188千円、営業利益は413,650千円でした。前年同期比で売上高は1.3%減少したものの、営業利益は9.5%増加しました。この背景には、DX関連案件の獲得が堅調であったことが挙げられます。金融事業は新型コロナウイルスの影響を受けて売上が減少したものの、産業流通事業や社会公共事業は堅調に推移しました。特に医療分野での自社製品販売が利益を押し上げる要因となり、営業活動の効率化やコスト管理の強化も利益増加に寄与しています。今後も安定した成長が期待されます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,894
ディールサイズ (百万円)
1,026
売上高 (百万円)
5,992
経常利益 (百万円)
483
当期純利益 (百万円)
339
公募・売出価格 (円)
1,710
PER (倍)
11.5倍
PBR (倍)
1.2倍
初値 (円)
3,010
+76.0%
市場
東証スタンダード  
 

オービーシステムのIPO基本情報

会社名 オービーシステム
会社URL https://www.obs.co.jp/
銘柄コード 5576
業種・業態 情報・通信業
市場 東証スタンダード
会社設立日 1972/8/25
代表者名 代表取締役社長 豊田 利雄
住所 〒541‐0046 大阪府大阪市中央区平野町二丁目 3 番 7 号
従業員数 440人
監査法人 東陽監査法人
推薦証券 SMBC日興証券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

オービーシステムのIPOスケジュール

①上場承認日
2023/05/19
1,710
②仮条件決定日
2023/06/05
1,510 〜 1,710円
③ブックビルディング期間
2023/06/06 〜 2023/06/12
④公募価格決定
2023/06/13
1,710
⑤上場日
2023/06/21

オービーシステムのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
38.9億円
公募
3.4億円
売出 (OA含まず)
6.8億円
吸収金額 (OA含まず)
10.3億円
OAによる売出し金額
1.5億円
オファリングレシオ (OA含まず)
26.4%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

オービーシステムのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), (株)SBI証券, 岩井コスモ証券(株), マネックス証券(株), 松井証券(株), あかつき証券(株)

オービーシステムのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 - 15,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 - 15,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

オービーシステムのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/32022/32023/32024/3 3Q
売上高(百万円)
5,7425,9106,3636,0705,9924,541
経常利益(百万円)
436528478403483377
当期純利益(百万円)
247373321276339256
純資産額(百万円)
2,1092,4502,7353,0633,3713,548
一株あたりの純資産額
(円)
20,67324,02426,8181,4741,623-
自己資本比率
55.6%59.7%62.4%66.9%69.7%-
自己資本利益率
12.5%16.4%12.4%9.5%10.5%-