プレイド


4165 ・ 情報・通信業

クラウド型 CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」の提供

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社プレイドは、顧客体験(CX)プラットフォーム「KARTE」を提供するSaaS企業です。主にウェブサイトやスマートフォンアプリを運営する事業者向けに、リアルタイムで顧客行動を解析し、個々のユーザーに合わせたパーソナライズされたコミュニケーションを実現します。これにより、企業は顧客のニーズを深く理解し、より良い体験を提供することが可能となります。プレイドは、EC業界だけでなく、金融、不動産、人材サービスなど多様な業界に導入され、デジタルマーケティング分野で急成長を遂げています。

2. 事業の特徴

  • リアルタイム解析機能
    「KARTE」は、顧客の行動データをリアルタイムで解析し、企業が顧客の状態やニーズを直感的に理解できるようにします。これにより、企業は顧客の購入意向が高まったタイミングで適切なコミュニケーションを行い、顧客体験の向上に寄与します。リアルタイムでのデータ分析は、顧客との接点を最適化し、競争優位性を確保するための重要な要素です。

  • ワンストップサービス
    「KARTE」は、顧客分析、施策制作、配信、そして自動化を一つのプラットフォーム上で実現します。これにより、企業は複数のツールを使う必要がなくなり、業務効率が向上します。また、PDCAサイクルを通じて得られたナレッジを蓄積し、次回の施策に活かすことができるため、継続的な改善が可能です。

  • 幅広い業界への適用
    プレイドのサービスは、EC業界に限らず、金融、不動産、人材サービスなど多様な業界で利用されています。これにより、さまざまな業種の企業が「KARTE」を導入し、顧客体験を向上させるための基盤を構築しています。多様な業界への適用は、プレイドの成長を支える重要な要因となっています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

株式会社プレイドの経営成績は、2019年9月期に売上高2,937,299千円を記録し、前年同期比で84.1%の増加を達成しました。この成長は、主に「KARTE」の導入企業数が増加したことに起因しています。特に、EC業界以外の金融や不動産業界への進出が功を奏し、顧客基盤が拡大しました。しかし、営業損失は534,218千円に達し、前年の200,137千円から悪化しました。この損失は、先行投資としての広告宣伝費や人件費の増加によるものであり、長期的な成長を見据えた戦略的な支出と位置付けられます。2020年9月期も引き続き売上高は増加傾向にあり、経常損失は678,663千円に達しましたが、顧客体験向上の需要は依然として高いことが示されています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
59,089
ディールサイズ (百万円)
22,942
売上高 (百万円)
2,937
経常利益 (百万円)
-679
当期純利益 (百万円)
-841
公募・売出価格 (円)
1,600
PER (倍)
-
PBR (倍)
49.7倍
初値 (円)
3,190
+99.4%
市場
東証マザーズ  
 

プレイドのIPO基本情報

会社名 プレイド
会社URL https://plaid.co.jp/
銘柄コード 4165
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2011-10-03
代表者名 代表取締役 CEO 倉橋 健太
住所 〒104‐0061 東京都中央区銀座六丁目 10 番 1 号
従業員数 122人
監査法人 有限責任あずさ監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 9月決算
オファリングフォーマット グローバルオファリング

プレイドのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/11/12
1,400
②仮条件決定日
2020/11/30
1,400 〜 1,600円
③ブックビルディング期間
2020/12/01 〜 2020/12/04
④公募価格決定
2020/12/07
1,600
⑤上場日
2020/12/17

プレイドのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
590.9億円
公募
24.4億円
売出 (OA含まず)
205.1億円
吸収金額 (OA含まず)
229.4億円
OAによる売出し金額
11.5億円
オファリングレシオ (OA含まず)
38.8%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

プレイドのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株), BofA証券(株), Merrill Lynch International, Mizuho International plc
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), BofA証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券, マネックス証券(株), 楽天証券(株), クレディ・スイス証券(株), 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), 大和証券(株), 東海東京証券(株), 極東証券(株), 丸三証券(株)

プレイドのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 - 19,700 4,780
連結子会社 - - - -
10,000 - 19,700 4,780
全体の監査報酬一覧はこちら

プレイドのIPO時BS/PL情報

2016/92017/92018/92019/92020/92021/9 3Q
売上高(百万円)
382998111,5952,9372,892
経常利益(百万円)
-194-210-49-228-679-1,114
当期純利益(百万円)
-195-218-49-230-841-1,116
純資産額(百万円)
4282101611,9301,1891,695
一株あたりの純資産額
(円)
-7,482-14,839-16,498-22-46-
自己資本比率
86.2%69.1%37.5%65.2%54.0%-
自己資本利益率
------
配当履歴なし