スパイダープラス


4192 ・ 情報・通信業

建設業を主な対象とした建築図面・現場管理アプリ「SPIDERPLUS」の開発・販売

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

スパイダープラス株式会社は、ICT事業とエンジニアリング事業の2つのセグメントを展開しています。ICT事業では、建設業向けの現場管理アプリ「SPIDERPLUS」を開発・販売し、業務効率化を図っています。このアプリは、建設現場のペーパーレス化や情報共有の促進を実現し、デジタルトランスフォーメーションを推進する重要なツールとして位置付けられています。エンジニアリング事業では、熱絶縁工事を提供し、エネルギー効率を向上させる施工を行い、持続可能な社会の実現に寄与しています。

2. 事業の特徴

  1. デジタルトランスフォーメーションの推進
    「SPIDERPLUS」は、建設業界のデジタルトランスフォーメーションを実現するSaaS型アプリケーションです。タブレットやスマートフォンを用いて、現場での図面管理や検査機器との連携を可能にし、業務の効率化を図ります。これにより、労働時間の短縮や業務の透明性向上が期待され、建設業界の生産性向上に寄与しています。

  2. 高い顧客満足度と低い解約率
    スパイダープラスは、顧客のニーズを反映した機能開発や充実したフォローアップ体制を整え、2020年12月期の月次平均解約率は0.6%と低水準を維持しています。営業が直接現場に赴いてニーズをヒアリングし、カスタマーサポートを強化することで、既存顧客からの売上高継続率も高く、安定した収益基盤を築いています。

  3. エンジニアリング事業の多様性
    エンジニアリング事業では、熱絶縁工事を中心に、「アーマフレックス」などの高性能断熱材を使用した施工を行っています。この事業は、環境に優しく、難燃性や耐湿性に優れた特性を持つため、顧客からの信頼を得ています。また、建設現場での直接的な経験を活かし、ICT事業との情報共有を通じて、サービスの向上を図っています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

スパイダープラス株式会社の経営成績は、近年順調に推移しています。2021年12月期の売上高は1,286,109千円で、前年度比41.5%増を達成しました。この成長は、主にICT事業における「SPIDERPLUS」の利用者数の増加によるもので、既存顧客からの売上高が73.7%増加し、契約社数も83.3%増加しました。一方、エンジニアリング事業は大型工事案件の影響で売上が8.4%減少しましたが、全体としてはICT事業の成長が業績を牽引しました。営業利益は64,538千円に回復し、経常利益も59,458千円を計上しました。業務効率化のニーズの高まりやデジタル化の進展が成長を支え、新型コロナウイルスの影響を受けながらも、オンラインマーケティングや顧客面談の推進により、安定した成長を維持しています。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
36,897
ディールサイズ (百万円)
8,868
売上高 (百万円)
1,286
経常利益 (百万円)
59
当期純利益 (百万円)
63
公募・売出価格 (円)
1,160
PER (倍)
584.4倍
PBR (倍)
106.5倍
初値 (円)
1,722
+48.4%
市場
東証マザーズ  
 

スパイダープラスのIPO基本情報

会社名 スパイダープラス
会社URL https://spiderplus.co.jp/
銘柄コード 4192
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2000/2/9
代表者名 代表取締役社長 伊藤 謙自
住所 〒170‐0013 東京都豊島区東池袋一丁目 12 番 5 号
従業員数 65人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 12月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

スパイダープラスのIPOスケジュール

①上場承認日
2021/02/24
1,010
②仮条件決定日
2021/03/12
1,010 〜 1,160円
③ブックビルディング期間
2021/03/15 〜 2021/03/18
④公募価格決定
2021/03/19
1,160
⑤上場日
2021/03/30

スパイダープラスのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
369.0億円
公募
37.4億円
売出 (OA含まず)
51.3億円
吸収金額 (OA含まず)
88.7億円
OAによる売出し金額
13.3億円
オファリングレシオ (OA含まず)
24.0%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

スパイダープラスのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, いちよし証券(株), 岩井コスモ証券(株), SMBC日興証券(株), 岡三証券(株), みずほ証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株)

スパイダープラスのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 13,500 - 17,000 -
連結子会社 - - - -
13,500 - 17,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

スパイダープラスのIPO時BS/PL情報

2016/122017/122018/122019/122020/122021/12 3Q
売上高(百万円)
580645879091,2861,454
経常利益(百万円)
7-60-46-12459179
当期純利益(百万円)
6-166-50-12563173
純資産額(百万円)
29-136108283347520
一株あたりの純資産額
(円)
145,531-681,8643991012-
自己資本比率
9.6%-62.5%20.1%39.0%39.9%-
自己資本利益率
21.9%---20.1%-
配当履歴なし