バリオセキュア


4494 ・ 情報・通信業

ネットワークセキュリティ機器と独自監視システムによる運用、監視、サポートサービスの提供。ネットワークセキュリティ機器販売、ならびにネットワーク機器の調達、構築によるインテグレーションサービスの提供

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

バリオセキュア株式会社は、インターネットセキュリティサービスを提供する企業であり、主にマネージドセキュリティサービスとデータバックアップサービスを展開しています。2001年に設立され、情報通信システムやセキュリティシステムの開発・運用・コンサルティングを行っています。特に、統合型インターネットセキュリティアプライアンス機器「VSR」を活用し、企業のネットワークを外部の脅威から守るための包括的なセキュリティ対策を提供しています。2020年2月末時点で、全国47都道府県に7,300拠点にサービスを展開し、安定した収益基盤を構築しています。

2. 事業の特徴

a. 独自のビジネスモデル

バリオセキュアは、セキュリティ機器の調達から運用監視までをワンストップで提供するビジネスモデルを採用しています。これにより、顧客は個別に機器を選定する手間を省き、迅速なサポートを受けることが可能です。特に、VSRを利用したサービスは、企業が自社で専門技術を持つことなく、手軽に高レベルのセキュリティを導入できる点が大きな魅力です。

b. リカーリングレベニューの構造

当社のマネージドセキュリティサービスは、月額費用で提供されるため、安定した収益を確保するリカーリングビジネスモデルを構築しています。2020年2月期には、売上収益の83.9%がリカーリングビジネスからのものであり、顧客数の増加に伴い、年々収益が積み上がる仕組みが確立されています。これにより、経済環境の変化にも強い収益基盤を実現しています。

c. ビジネスパートナー(販売代理店)モデル

バリオセキュアは、通信事業者やインターネットサービス事業者と提携し、販売代理店を通じた間接販売を中心に展開しています。これにより、全国規模での販売網を構築し、顧客への付加価値提供を図っています。販売代理店との関係強化や新規代理店の開拓を進めることで、持続的な営業案件の創出が可能となり、安定した売上を確保しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

バリオセキュアの第5期事業年度(2019年3月1日~2020年2月29日)の売上高は2,513,337千円で、前年度比9.3%増加しました。この成長は、主にマネージドセキュリティサービスの大型案件の増加とデータバックアップサービスの新規導入によるものです。営業利益は519,497千円、経常利益は495,894千円と、いずれも前年を上回る結果となりました。利益の増加は、売上高の増加に加え、販売費及び一般管理費の増加を抑制できたことが要因です。特に、ガバナンス体制強化に伴う人件費の増加を管理しつつ、効率的な業務運営を実現したことが、経営成績の向上に寄与しました。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
8,385
ディールサイズ (百万円)
5,321
売上高 (百万円)
2,513
経常利益 (百万円)
496
当期純利益 (百万円)
260
公募・売出価格 (円)
2,250
PER (倍)
32.2倍
PBR (倍)
3.2倍
初値 (円)
2,150
▼-4.4%
市場
東証第二部  
 

バリオセキュアのIPO基本情報

会社名 バリオセキュア
会社URL https://www.variosecure.net/
銘柄コード 4494
業種・業態 情報・通信業
市場 東証第二部
会社設立日 2015-09-17
代表者名 代表取締役社長 稲見 吉彦
住所 〒101‐0054 東京都千代田区神田錦町一丁目 6 番地
従業員数 70人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 野村證券(株)
決算期 2月決算
オファリングフォーマット 旧臨時報告書方式

バリオセキュアのIPOスケジュール

①上場承認日
2020/10/23
2,210
②仮条件決定日
2020/11/11
2,210 〜 2,250円
③ブックビルディング期間
2020/11/12 〜 2020/11/17
④公募価格決定
2020/11/18
2,250
⑤上場日
2020/11/30

バリオセキュアのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
83.8億円
公募
-
売出 (OA含まず)
53.2億円
吸収金額 (OA含まず)
53.2億円
OAによる売出し金額
8.0億円
オファリングレシオ (OA含まず)
63.5%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

バリオセキュアのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), SMBC日興証券(株), 大和証券(株), いちよし証券(株), みずほ証券(株), 岡三証券(株), 岩井コスモ証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), マネックス証券(株)

バリオセキュアのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 15,000 7,880 18,000 1,500
連結子会社 - - - -
15,000 7,880 18,000 1,500
全体の監査報酬一覧はこちら

バリオセキュアのIPO時BS/PL情報

2016/22017/22018/22019/22020/22021/2 2Q
売上高(百万円)
-1,0562,2262,2992,5131,263
経常利益(百万円)
-0119508444496287
当期純利益(百万円)
-023276235260159
純資産額(百万円)
-01,8212,0972,3322,5932,752
一株あたりの純資産額
(円)
-3409,77511,254626696-
自己資本比率
-3398.4%27.7%34.0%38.9%41.9%-
自己資本利益率
-2.5%14.1%10.6%10.6%-
配当履歴なし