ユーソナー株式会社は、データベースマーケティングを基盤としたサービスを提供する企業であり、特に法人データベース「LBC」を中心に展開しています。LBCは、公開情報を基に独自に構築された約1,250万件の法人企業データを網羅しており、企業の営業活動を支援する情報インフラとして機能します。ユーソナーは、クライアントが保有する顧客データをLBCと統合し、効率的なマーケティングや営業活動を実現するクラウドサービスを提供しています。これにより、企業はデータの可視化や戦略的な営業展開を行うことが可能となります。
法人データベース「LBC」の独自性
ユーソナーの「LBC」は、公開情報を基にした日本全国の法人データを網羅したデータベースであり、約1,250万件の事業拠点情報を含んでいます。このデータベースは、企業の営業活動において重要な情報インフラとして機能し、顧客データの正確な分析やターゲティングを可能にします。クライアントは、LBCを活用することで、顧客データの資本系列や本社・事業所関係を可視化し、戦略的な営業活動を行うことができます。
クラウドサービス「ユーソナー」の利便性
「ユーソナー」は、LBCを活用したクラウドベースのプラットフォームであり、顧客データの一元化を実現します。クライアントは、自社の顧客データをLBCと照合し、データクレンジングや名寄せを行うことで、重複データを排除し、精度の高い情報を得ることができます。このプロセスにより、営業活動の効率化やマーケティング戦略の最適化が図られ、クライアントのビジネス成長に寄与します。
多様なサービスの提供
ユーソナーは、LBCを基盤にした多様なサービス群を展開しており、顧客のニーズに応じた柔軟な提案が可能です。例えば、営業アプローチ先リストの絞り込みに特化した「プランソナー」や、名刺管理を通じて企業情報へのアクセスを提供する「mソナー」など、各種サービスを組み合わせて提供することで、クライアントの営業活動を支援しています。このようなサービスの多様性が、顧客満足度の向上につながっています。
ユーソナー株式会社の経営成績は、近年顕著な成長を示しています。2024年度の売上高は6,074,883千円で、前年同期比20.6%の増加を記録しました。この成長は、主に「ユーソナー」の継続利用やデータ提供に対する売上の増加によるものです。また、営業利益は910,962千円に達し、前年同期比688.5%の大幅な増加を実現しました。特にデータベースマーケティングの需要が高まる中で、企業のIT投資意欲が堅調に推移していることが影響しています。さらに、経常利益は909,190千円、当期純利益は634,157千円と、いずれも前年同期比で大幅な増加を見せており、顧客満足度の向上や新規顧客の獲得が寄与しています。
会社名 | ユーソナー |
---|---|
会社URL | https://usonar.co.jp/ |
銘柄コード | 431A |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 1990-09-10 |
代表者名 | 代表取締役社長 長竹 克仁 |
住所 | 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 |
従業員数 | 223人 |
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
推薦証券 | 野村證券(株) |
決算期 | 12月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 野村證券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 野村證券(株) |
元引受取引参加者等 | 野村證券(株), 大和証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), 丸三証券(株), 東海東京証券(株), マネックス証券(株), 東洋証券(株), 岩井コスモ証券(株), 極東証券(株), 岡三証券(株), 水戸証券(株), 松井証券(株), あかつき証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 24,000 | - | 28,000 | 14,500 |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 24,000 | - | 28,000 | 14,500 |
2020/12 | 2021/12 | 2022/12 | 2023/12 | 2024/12 | 2025/12 2Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 3,160 | 3,406 | 4,041 | 5,039 | 6,075 | 3,584 |
経常利益(百万円)
| 305 | 457 | 103 | 124 | 909 | 821 |
当期純利益(百万円)
| 203 | -353 | 65 | 75 | 634 | 453 |
純資産額(百万円)
| 1,173 | 1,530 | 1,954 | 2,028 | 2,659 | 3,111 |
一株あたりの純資産額 (円) | 225,149 | 220,175 | 249,379 | 259 | 340 | - |
自己資本比率
| 40.2% | 44.6% | 52.6% | 51.3% | 53.8% | - |
自己資本利益率
| 19.0% | - | 3.7% | 3.8% | 27.1% | - |