エッジテクノロジー


4268 ・ 情報・通信業

AI 実装の支援及びビッグデータ解析コンサルティング

AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

エッジテクノロジー株式会社は、AIアルゴリズムを活用した多様なサービスを提供する企業です。主な事業は、AIソリューションサービス、AI教育サービス、AIプロダクトサービスの3つです。AIソリューションサービスでは、顧客の業務にAIを導入し、業務効率の向上や経営課題の解決を支援します。AI教育サービスでは、企業や個人向けにAI技術の教育プログラムを提供し、スキル向上を図ります。AIプロダクトサービスでは、AIを活用した製品を販売し、顧客のニーズに応えています。

2. 事業の特徴

(1) AIソリューションサービス

AIソリューションサービスは、顧客の業務やシステムにAIアルゴリズムを実装することを主な業務としています。業務分析を通じて課題を特定し、データを活用して改善策を提案します。特に、消費者向け企業においては、リピーター獲得のための施策をAIで導き出すことが可能で、顧客の業務改善に直結します。

(2) AI教育サービス

AI教育サービスは、企業や個人向けにAI技術に特化した教育プログラムを提供しています。経験豊富な講師陣による実務直結の講座を展開し、受講生は理論だけでなく実務的なスキルを習得できます。法人研修も行い、顧客のニーズに応じたカスタマイズが可能で、AI人材の需給ギャップを解消する重要な役割を果たしています。

(3) AIプロダクトサービス

AIプロダクトサービスでは、AIを活用した製品を販売しています。代表的なプロダクトであるAI営業支援システム「GeAIne」は、営業活動の効率化を実現し、工数削減に寄与します。このプロダクトは、顧客のニーズに応じた機能を搭載し、営業の自動化を図ることで、顧客の業務効率を向上させることができます。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

エッジテクノロジー株式会社の経営成績は、2021年4月期において売上高1,466,755千円、営業利益37,060千円、経常利益35,717千円、当期純利益23,889千円と前年同期比で減少しました。この減少の主な要因は、新型コロナウイルス感染症の影響でAIソリューションサービスの顧客プロジェクトが終了し、外部発注が減少したことです。しかし、下期には需要の回復が見られ、営業活動の強化により売上の回復傾向が確認されました。2022年4月期第2四半期累計期間では、売上高958,078千円、営業利益75,901千円と前年同期比で増加し、特にAIソリューションサービスの人員増加が寄与しました。全体として、AIアルゴリズム実装に対する需要が高まっていることが、今後の成長を支える要因と考えられます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,690
ディールサイズ (百万円)
949
売上高 (百万円)
1,467
経常利益 (百万円)
36
当期純利益 (百万円)
24
公募・売出価格 (円)
350
PER (倍)
154.5倍
PBR (倍)
30.2倍
初値 (円)
694
+98.3%
市場
東証マザーズ  
 

エッジテクノロジーのIPO基本情報

会社名 エッジテクノロジー
会社URL https://www.edge-tech.co.jp/
銘柄コード 4268
業種・業態 情報・通信業
市場 東証マザーズ
会社設立日 2014/5/12
代表者名 代表取締役社長 住本 幸士
住所 〒101‐0041 東京都千代田区神田須田町一丁目 32 番地 7
従業員数 63人
監査法人 有限責任監査法人トーマツ
推薦証券 SMBC日興証券(株)
決算期 4月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

エッジテクノロジーのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/01/14
690
②仮条件決定日
2022/01/31
300 〜 350円
③ブックビルディング期間
2022/02/01 〜 2022/02/07
④公募価格決定
2022/02/08
350
⑤上場日
2022/02/17

エッジテクノロジーのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
36.9億円
公募
1.9億円
売出 (OA含まず)
7.6億円
吸収金額 (OA含まず)
9.5億円
OAによる売出し金額
1.4億円
オファリングレシオ (OA含まず)
25.7%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

エッジテクノロジーのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 SMBC日興証券(株)
主幹事証券会社 SMBC日興証券(株)
元引受取引参加者等 SMBC日興証券(株), 野村證券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株), いちよし証券(株), 極東証券(株), 松井証券(株)

エッジテクノロジーのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 14,000 6,000 15,500 -
連結子会社 - - - -
14,000 6,000 15,500 -
全体の監査報酬一覧はこちら

エッジテクノロジーのIPO時BS/PL情報

2017/42018/42019/42020/42021/42022/4 2Q
売上高(百万円)
5999241,1301,5791,467958
経常利益(百万円)
363030633675
当期純利益(百万円)
261-25482452
純資産額(百万円)
74755098122172
一株あたりの純資産額
(円)
94,61896,22764,4321012-
自己資本比率
29.6%15.0%8.5%18.5%28.6%-
自己資本利益率
43.1%1.7%-65.0%21.7%-
配当履歴なし