ジャパニアス株式会社は、IT・通信業界およびものづくり業界を中心に、オンサイト型開発支援と受託開発を行う先端エンジニアリング事業を展開しています。具体的には、ソフトウェア、インフラ、メカトロニクス、エレクトロニクスの4つの分野で、大手メーカーを中心とした多くのプロジェクトに参画しています。2020年からはAI、IoT、クラウドなどの先端テクノロジー領域にも進出し、さらなる市場の開拓を目指しています。これにより、顧客のニーズに応える柔軟なサービスを提供し、持続的な成長を図っています。
当社のエンジニアの約9割が顧客企業に常駐し、設計・開発プロジェクトに参加しています。このモデルにより、顧客のニーズに即応できる柔軟なサービスを提供し、派遣契約を主としつつ、一部請負契約や準委任契約も行っています。これにより、顧客との長期的な関係を築き、高い稼働率を維持しています。
ジャパニアスは、ソフトウェア開発からインフラ構築、メカトロニクス、エレクトロニクスに至るまで、幅広い技術領域をカバーしています。これにより、顧客の多様なニーズに応えることができ、特定の業界に依存せず、多くの顧客から受注を獲得しています。また、各拠点で地域に特化したサービスを提供し、生産性の向上を図っています。
2020年からはAI、IoT、クラウドといった先端テクノロジー領域に積極的に参入しています。特に、AI技術の導入により、顧客の業務効率化や新たな価値創造を支援しています。これにより、競争力を強化し、将来的な成長を見込んでいます。また、一般社団法人「日本ディープラーニング協会」にも加盟し、技術の普及と人材育成に取り組んでいます。
第22期(2021年11月期)において、ジャパニアス株式会社は売上高7,243,666千円を記録し、前期比8.6%の増加を達成しました。営業利益は341,780千円、経常利益は363,217千円、当期純利益は275,896千円で、いずれも前年同期比で増益となりました。この成長は、顧客からの高いITエンジニア需要に応えるためのエンジニア採用の増加や、既存顧客との取引強化によるものです。さらに、新型コロナウイルス感染症の影響にもかかわらず、リモートワーク需要の高まりが業績を押し上げました。エンジニアの稼働時間の増加と新卒社員の早期稼働も、業績向上に寄与しています。これらの要因が相まって、安定した売上基盤を築くことができました。
会社名 | ジャパニアス |
---|---|
会社URL | https://jna.co.jp/ |
銘柄コード | 9558 |
業種・業態 | サービス業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 1999/12/22 |
代表者名 | 代表取締役会長兼社長 西川 三郎 |
住所 | 〒220‐8118 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目 2 番 1 号横浜ランドマークタワー18F |
従業員数 | 1,090人 |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
推薦証券 | SMBC日興証券(株) |
決算期 | 11月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | SMBC日興証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | SMBC日興証券(株) |
元引受取引参加者等 | SMBC日興証券(株), 野村證券(株), 岩井コスモ証券(株), (株)SBI証券, 岡三証券(株), 東海東京証券(株), マネックス証券(株), 楽天証券(株), 東洋証券(株), 松井証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 9,000 | - | 16,275 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 9,000 | - | 16,275 | - |
2017/11 | 2018/11 | 2019/11 | 2020/11 | 2021/11 | 2022/11 2Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 4,428 | 5,206 | 6,055 | 6,670 | 7,244 | 3,939 |
経常利益(百万円)
| 396 | 484 | 291 | 304 | 363 | 253 |
当期純利益(百万円)
| 270 | 371 | 247 | 236 | 276 | 173 |
純資産額(百万円)
| 1,409 | 1,656 | 1,822 | 1,933 | 1,956 | 1,991 |
一株あたりの純資産額 (円) | 352,309 | 413,894 | 455,395 | 483 | 520 | - |
自己資本比率
| 71.9% | 63.8% | 61.4% | 59.8% | 61.9% | - |
自己資本利益率
| 19.1% | 22.4% | 13.5% | 12.2% | 14.1% | - |