4258 ・ 情報・通信業
データセキュリティ事業(ログ管理製品「ALog シリーズ」等の販売)及びネットワークセキュリティ事業(ICT 通信インフラネットワークの設計・構築をクラウド上から遠隔で行う「Network All Cloud」サービス等の提供)
4258 ・ 情報・通信業
データセキュリティ事業(ログ管理製品「ALog シリーズ」等の販売)及びネットワークセキュリティ事業(ICT 通信インフラネットワークの設計・構築をクラウド上から遠隔で行う「Network All Cloud」サービス等の提供)
株式会社網屋は、データセキュリティおよびネットワークセキュリティを中心としたICTソリューションを提供する企業です。自社開発のソフトウェア製品を通じて、企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援し、特にログ管理や監視、サイバー攻撃対策に特化した製品を展開しています。顧客の情報漏洩や不正アクセスを防ぐための高度なセキュリティ対策を提供し、クラウドベースのネットワークインフラ構築サービスも行い、テレワーク環境の整備やICTインフラの効率化を図っています。
網屋は自社開発の製品を中心に事業を展開しており、特にデータセキュリティ事業においては、ソフトウェアライセンスや保守サービスからの収益が安定しています。これにより、高い利益率を維持しつつ、顧客に対しても柔軟なサービス提供が可能です。顧客は主に国内の上場企業であり、信頼性の高い債権回収体質を持っています。
網屋のビジネスモデルはリカーリング型であり、ソフトウェア保守契約やクラウドサービスの利用料から継続的な収益を得ています。このモデルにより、安定した収益基盤を確保し、長期的な顧客関係を構築することが可能です。特に、データセキュリティ事業においては、保守継続率が86.9%と高く、顧客の満足度を維持しています。
新型コロナウイルス感染症の影響により、テレワークの需要が急増しました。網屋は、クラウドVPNサービス「Verona」やクラウド無線LANサービス「Hypersonix」を通じて、企業のリモートワーク環境を支援しています。このようなサービスは、企業のICTインフラの見直しを促進し、ネットワークセキュリティ事業の成長を後押ししています。
株式会社網屋の経営成績は、2020年において売上高2,314,581千円、営業利益186,924千円、当期純利益125,931千円を記録し、前年同期比でそれぞれ7.1%、45.8%、65.3%の増加を達成しました。この成長は、特にネットワークセキュリティ事業の好調な業績に起因しています。テレワーク需要の増加に伴い、クラウドサービスの利用が拡大し、売上が増加しました。また、データセキュリティ事業においても、官公庁関連の受注が増加し、収益が改善しました。AI機能を搭載した新製品のリリースや、Ubiquiti社製品の販売開始も、売上の増加に寄与しています。これらの要因が相まって、安定した成長を実現しました。
会社名 | 網屋 |
---|---|
会社URL | https://www.amiya.co.jp/ |
銘柄コード | 4258 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証マザーズ |
会社設立日 | 1996/12/12 |
代表者名 | 代表取締役会長 伊藤 整一 |
住所 | 〒103‐0007 東京都中央区日本橋浜町三丁目 3 番 2 号 |
従業員数 | 111人 |
監査法人 | 仰星監査法人 |
推薦証券 | 岡三証券(株) |
決算期 | 12月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | 岡三証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 岡三証券(株) |
元引受取引参加者等 | 岡三証券(株), (株)SBI証券, みずほ証券(株), SMBC日興証券(株), 楽天証券(株), マネックス証券(株), むさし証券(株), 水戸証券(株), 香川証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 8,800 | - | 11,660 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 8,800 | - | 11,660 | - |
2016/12 | 2017/12 | 2018/12 | 2019/12 | 2020/12 | 2021/12 3Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,560 | 1,698 | 1,310 | 2,162 | 2,315 | 2,146 |
経常利益(百万円)
| 33 | 46 | -106 | 129 | 186 | 298 |
当期純利益(百万円)
| 15 | 31 | -83 | 76 | 126 | 192 |
純資産額(百万円)
| 297 | 327 | 244 | 337 | 473 | 665 |
一株あたりの純資産額 (円) | 72,986 | 80,663 | 60,258 | 96 | 132 | - |
自己資本比率
| 27.5% | 27.5% | 21.3% | 23.5% | 25.4% | - |
自己資本利益率
| 5.1% | 10.0% | - | 26.2% | 31.1% | - |