笑美面


9237 ・ サービス業

高齢者等に対するシニアホームの紹介サービス

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社笑美面は、高齢者向けシニアライフサポート事業を中心に、シニアホームの紹介サービスを展開しています。介護家族が高齢者に対する「心の介護」に専念できるよう、シニアホームの情報提供と最適なマッチングを行い、安心して入居できる環境を整えています。さらに、ケアプライム事業を通じて、シニアホーム運営事業者へのコンサルティングサービスも提供し、サービスの質向上を目指しています。2023年8月末時点で、約8,800のシニアホームと提携し、全国に9つの拠点を持っています。

2. 事業の特徴

  1. シニアホーム紹介サービス
    笑美面は、介護家族がシニアホームを選ぶ際の情報提供を重視し、対面でのサポートを行っています。コーディネーターが直接訪問し、入居対象者の状況に応じた最適なシニアホームを紹介することで、安心感を提供し、入居までの過程をスムーズに進めます。この対面サービスにより、顧客満足度の向上を図っています。

  2. ケアプライム事業
    ケアプライム事業では、シニアホーム運営事業者に対して、入居者のニーズに基づく情報提供を行い、サービスの質向上を支援します。プラットフォーム「ケアプライムコミュニティサイト」を通じて、シニアホームの運営者同士の情報共有を促進し、質の高いシニアホームの増加を目指しています。これにより、業界全体のサービス向上に寄与しています。

  3. 社会的インパクトの追求
    笑美面は「高齢者が笑顔で居る未来を堅守する」というビジョンを掲げ、介護家族の負担軽減を目指しています。介護家族がシニアホームを利用することが「ポジティブ/当たり前」となる社会の実現を目指し、SDGsの達成にも寄与する企業としての社会的責任を重視しています。これにより、社会全体に貢献する企業としての地位を確立しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

第13期事業年度(2021年11月1日~2022年10月31日)において、営業収益は609,702千円で前年同期比41.8%増加しました。この成長は、シニアホーム紹介サービスにおける紹介者数の増加に伴う入居者紹介手数料の増加が主な要因です。営業費用は584,864千円で前年同期比15.6%増加し、人件費や採用関連費用の増加が影響しました。その結果、営業利益は24,838千円となり、前年同期の営業損失から黒字転換を果たしました。第14期第3四半期(2022年11月1日~2023年7月31日)でも、営業収益は577,803千円と堅調に推移し、営業利益は71,542千円に達しました。これらの結果は、継続的なサービス提供とシニアホーム運営事業者との連携強化によるものです。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
2,405
ディールサイズ (百万円)
533
売上高 (百万円)
610
経常利益 (百万円)
23
当期純利益 (百万円)
35
公募・売出価格 (円)
1,240
PER (倍)
68.7倍
PBR (倍)
61.7倍
初値 (円)
1,801
+45.2%
市場
東証グロース  
 

笑美面のIPO基本情報

会社名 笑美面
会社URL https://emimen.co.jp/
銘柄コード 9237
業種・業態 サービス業
市場 東証グロース
会社設立日 2010/9/8
代表者名 代表取締役社長 榎並 将志
住所 〒550‐0003 大阪府大阪市西区京町堀一丁目 8 番 33 号
従業員数 75人
監査法人 EY新日本有限責任監査法人
推薦証券 (株)SBI証券
決算期 10月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

笑美面のIPOスケジュール

①上場承認日
2023/09/21
1,190
②仮条件決定日
2023/10/06
1,140 〜 1,240円
③ブックビルディング期間
2023/10/11 〜 2023/10/17
④公募価格決定
2023/10/18
1,240
⑤上場日
2023/10/26

笑美面のIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
24.1億円
公募
3.5億円
売出 (OA含まず)
1.9億円
吸収金額 (OA含まず)
5.3億円
OAによる売出し金額
0.8億円
オファリングレシオ (OA含まず)
22.2%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

笑美面のIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 (株)SBI証券
主幹事証券会社 (株)SBI証券
元引受取引参加者等 (株)SBI証券, あかつき証券(株), 岩井コスモ証券(株), 極東証券(株), 光世証券(株), 東洋証券(株), 松井証券(株), 丸三証券(株), 水戸証券(株)

笑美面のIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 11,500 - 12,000 -
連結子会社 - - - -
11,500 - 12,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

笑美面のIPO時BS/PL情報

2018/102019/102020/102021/102022/102023/10 3Q
売上高(百万円)
298360328430610-
経常利益(百万円)
-87-105-86-732369
当期純利益(百万円)
-72-124-92-793567
純資産額(百万円)
8910443439106
一株あたりの純資産額
(円)
1,8521,963787224-
自己資本比率
27.8%34.3%12.7%1.5%12.5%-
自己資本利益率
----162.9%-
配当履歴なし