ジャパンワランティサポート


7386 ・ その他金融業

住宅設備機器の延長保証事業

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

ジャパンワランティサポート株式会社は、住宅設備機器の延長保証事業を専門とする企業です。主なサービスには、故障や不具合が発生した際の修理対応を行う「あんしん修理サポート」があり、給湯器、キッチン、バス、洗面化粧台、トイレなどの住宅設備機器を対象としています。顧客は、住宅設備機器購入時に延長保証に加入することで、最長10年間の無償修理サービスを受けられ、24時間365日体制でのサポートが提供されます。このサービスにより、顧客はメーカー保証期間を超えた安心を享受し、生活の質を向上させています。

2. 事業の特徴

(1) 長期保証サービス

ジャパンワランティサポートの延長保証サービスは、住宅設備機器の故障に対して最長10年間の無償修理を提供します。通常のメーカー保証が1〜2年であるのに対し、長期間の保証を提供することで、顧客は予期しない修理費用を心配することなく、安心して設備を使用できます。この長期保証は、顧客の信頼を獲得し、リピート率の向上にも寄与しています。

(2) 24時間365日のサポート体制

当社は、顧客からの故障・不具合の連絡を24時間365日受け付けるコールセンターを運営しています。この体制により、顧客はいつでも迅速にサポートを受けることができ、特に緊急時においても安心して対応を依頼できます。迅速な対応が顧客満足度を高め、他社との差別化要因となっています。

(3) DX戦略の推進

当社はデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、業務の効率化と顧客サービスの向上を図っています。AIを活用した修理受付や予測分析を導入し、業務フローの改善を目指しています。また、専用アプリ「とらぶる直太朗」を通じて、顧客は簡単に修理依頼や問い合わせができ、利便性が向上しています。これにより、顧客体験の向上と業務の効率化が実現されています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

ジャパンワランティサポートの経営成績は、近年安定した成長を示しています。2021年9月期の売上高は1,251,472千円で、前年同期比で18.4%の増加を記録しました。経常利益も493,889千円となり、前年同期比で9.9%の増加を達成しました。この成長の要因は、新規契約の増加にあり、特に住宅設備機器の需要が高まったことが影響しています。また、保証サービスの認知度向上や顧客からの信頼を獲得したことも重要な要因です。2022年3月期の第2四半期累計期間においても、売上高699,601千円、営業利益270,837千円を達成し、引き続き堅調な業績を維持しています。これらの要因により、今後も持続的な成長が期待されます。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
3,439
ディールサイズ (百万円)
1,050
売上高 (百万円)
1,251
経常利益 (百万円)
494
当期純利益 (百万円)
322
公募・売出価格 (円)
1,640
PER (倍)
10.7倍
PBR (倍)
3.0倍
初値 (円)
1,480
▼-9.8%
市場
東証グロース  
 

ジャパンワランティサポートのIPO基本情報

会社名 ジャパンワランティサポート
会社URL https://www.jpwsp.com/
銘柄コード 7386
業種・業態 その他金融業
市場 東証グロース
会社設立日 2010/3/25
代表者名 代表取締役社長 庄司 武史
住所 〒100‐0004 東京都千代田区大手町二丁目 1 番 1 号大手町野村ビル7F
従業員数 23人
監査法人 普賢監査法人
推薦証券 みずほ証券(株)
決算期 9月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

ジャパンワランティサポートのIPOスケジュール

①上場承認日
2022/05/20
1,640
②仮条件決定日
2022/06/03
1,500 〜 1,640円
③ブックビルディング期間
2022/06/07 〜 2022/06/13
④公募価格決定
2022/06/14
1,640
⑤上場日
2022/06/23

ジャパンワランティサポートのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
34.4億円
公募
1.6億円
売出 (OA含まず)
8.9億円
吸収金額 (OA含まず)
10.5億円
OAによる売出し金額
1.6億円
オファリングレシオ (OA含まず)
30.5%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

ジャパンワランティサポートのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 みずほ証券(株)
主幹事証券会社 みずほ証券(株)
元引受取引参加者等 みずほ証券(株), 大和証券(株), 野村證券(株), 東海東京証券(株), (株)SBI証券, 楽天証券(株)

ジャパンワランティサポートのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 11,000 - 15,000 -
連結子会社 - - - -
11,000 - 15,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

ジャパンワランティサポートのIPO時BS/PL情報

2017/92018/92019/92020/92021/92022/9 2Q
売上高(百万円)
3515227421,0571,251700
経常利益(百万円)
211323470450494272
当期純利益(百万円)
146209219294322178
純資産額(百万円)
-211834116981,1401,273
一株あたりの純資産額
(円)
-209,76518,31440,907348569-
自己資本比率
-1.3%6.0%7.2%9.9%13.5%-
自己資本利益率
-258.1%74.0%53.2%35.1%-
配当履歴なし