4416 ・ 情報・通信業
全国の消費者購買データを扱うビッグデータプラットフォームを運営。POS/ID-POS など消費者データ分析や購買行動分析ソリューションを小売業、消費財メーカー等に開発・提供。データマーケティング支援
4416 ・ 情報・通信業
全国の消費者購買データを扱うビッグデータプラットフォームを運営。POS/ID-POS など消費者データ分析や購買行動分析ソリューションを小売業、消費財メーカー等に開発・提供。データマーケティング支援
株式会社True Dataは、「データと知恵で未来をつくる」という理念のもと、ビッグデータとテクノロジーを活用したデータマーケティング事業を展開しています。主に小売業や消費財メーカー向けに、ID-POSデータを基にした分析ツールやマーケティング支援サービスを提供。購買データの分析を通じて、企業が消費者のニーズを把握し、在庫管理やコスト効率の向上を図るサポートを行っています。また、教育プログラムを通じてデータ活用のノウハウを広め、企業の持続的な成長に寄与しています。
データの網羅性と精度
True Dataは、全国約6,000万人の消費者から集めたID-POSデータを活用し、消費者の購買行動を詳細に分析します。このデータを基に、性別や年代別の属性分析、リピート率、併買分析など多様な切り口での分析が可能です。これにより、企業は市場の動向を把握し、効果的なマーケティング戦略を立てることができます。
テクノロジーとの連携
当社は、GoogleやSAPなどのグローバルプラットフォーム企業との提携を通じて、最新のテクノロジーを活用したサービスを提供しています。AIや機械学習を駆使した高度なデータ分析が可能となり、クライアントに対して競争力のあるマーケティングソリューションを提供。特にデータの標準化や精製プロセスにおいて、他社にはない独自の強みを持っています。
教育プログラムの提供
True Dataは、データ活用に関する教育プログラムを提供し、企業や教育機関と連携してデータマーケティングの専門人材を育成しています。高校から大学院まで幅広い教育機関での実践教育を支援し、データ活用のノウハウを広めることで、企業のデータ活用を促進。これにより、地域経済の活性化にも寄与しています。
株式会社True Dataの2021年3月期の売上高は1,166,060千円で、前期比154,704千円の増加を記録しました。この成長は、主力サービス「イーグルアイ」と「ドルフィンアイ」の顧客数増加に起因しています。「イーグルアイ」は売上成長率17.8%を達成し、契約者数も増加しました。一方で、営業損失は64,433千円、経常損失は64,335千円、当期純損失は60,804千円と、コストの増加が影響しました。特に、新基盤システムの運用開始に伴う減価償却費や人件費の増加が主な要因であり、収益性の改善にはさらなるコスト管理が求められています。
会社名 | True Data |
---|---|
会社URL | https://www.truedata.co.jp/ |
銘柄コード | 4416 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証マザーズ |
会社設立日 | 2000/10/10 |
代表者名 | 代表取締役社長 米倉 裕之 |
住所 | 〒105‐0012 東京都港区芝大門一丁目 10 番 11 号 |
従業員数 | 67人 |
監査法人 | EY新日本有限責任監査法人 |
推薦証券 | いちよし証券(株) |
決算期 | 3月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | いちよし証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | いちよし証券(株) |
元引受取引参加者等 | いちよし証券(株), みずほ証券(株), 大和証券(株), マネックス証券(株), (株)SBI証券, 松井証券(株), 楽天証券(株), 東洋証券(株), 極東証券(株), 水戸証券(株), 岡三証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 13,500 | - | 21,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 13,500 | - | 21,000 | - |
2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/3 | 2021/3 | 2022/3 2Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 885 | 1,017 | 1,080 | 1,011 | 1,166 | 623 |
経常利益(百万円)
| -147 | 9 | 45 | -94 | -64 | -3 |
当期純利益(百万円)
| -173 | 1 | 1 | -97 | -61 | -3 |
純資産額(百万円)
| 694 | 695 | 696 | 599 | 538 | 535 |
一株あたりの純資産額 (円) | 15,626 | 15,646 | 15,674 | 135 | 121 | - |
自己資本比率
| 81.3% | 84.7% | 78.9% | 68.5% | 60.4% | - |
自己資本利益率
| - | 0.1% | 0.1% | - | - | - |