monoAI technology株式会社は、XR(拡張現実)技術を基盤とした事業を展開し、メタバースサービス、XRイベントサービス、XR周辺サービスを提供しています。特に、仮想空間共有技術プラットフォーム「XR CLOUD」を開発し、オンラインイベントや展示会のニーズに応えています。また、企業向けにカスタマイズした仮想空間の構築や、AIを活用したソフトウェア品質保証サービスを提供し、幅広い業界へのXR技術の導入を推進しています。これにより、デジタル空間での新たな体験を提供し、顧客のビジネスをサポートしています。
仮想空間共有技術「XR CLOUD」
「XR CLOUD」は、数万人規模の同時接続を可能にする仮想空間共有技術プラットフォームです。これにより、リアルタイムでのコミュニケーションが実現し、企業や個人が簡単に仮想空間でイベントを開催できる環境を提供しています。特に、1エリア内での1,000人同時接続が可能で、リアルなコミュニケーション体験を提供することが当社の強みです。
多様な業界への展開
当社のXR技術は、ゲーム業界に限らず、医療、教育、ビジネスなど多様な業界に適用可能です。特に、オンラインゲーム開発で培った技術を活かし、バーチャルイベントや展示会などの新たな市場に進出しています。これにより、顧客のニーズに応じた柔軟なサービス提供が可能となり、競争優位性を確保しています。
AI技術の活用
AIを活用したソフトウェア品質保証サービスやキャラクター開発など、当社はXR事業においてAI技術を積極的に導入しています。これにより、サービスの品質向上や効率化を図り、顧客に対して高付加価値なソリューションを提供しています。AI技術の活用は、今後の事業拡大においても重要な要素となるでしょう。
2021年12月期の売上高は1,291,305千円で、前年同期比14.6%の増加を記録しました。これは、仮想空間共有技術「XR CLOUD」の導入が進んだことによるもので、特にメタバースサービスの需要が高まりました。一方で、営業損失は136,288千円、経常損失は174,526千円、親会社株主に帰属する当期純損失は181,650千円でした。営業損失の要因は、新規事業開発に伴う研究開発費の増加に起因しています。2022年9月期の第3四半期では、売上高が1,094,950千円に達し、営業利益は48,929千円に転換しました。これは、イベント開催件数の増加や効率的なマーケティング戦略の実施によるもので、今後もXR技術の優位性を活かし、さらなる成長が期待されます。
会社名 | monoAI technology |
---|---|
会社URL | https://monoai.co.jp/ |
銘柄コード | 5240 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2013/1/4 |
代表者名 | 代表取締役社長 本城 嘉太郎 |
住所 | 〒650‐0021 兵庫県神戸市中央区三宮町一丁目 8 番 1 号 |
従業員数 | 111人 |
監査法人 | かがやき監査法人 |
推薦証券 | SMBC日興証券(株) |
決算期 | 12月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | SMBC日興証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | SMBC日興証券(株) |
元引受取引参加者等 | SMBC日興証券(株), みずほ証券(株), (株)SBI証券, 岩井コスモ証券(株), 岡三証券(株), 楽天証券(株), マネックス証券(株), 松井証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 8,000 | - | 8,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 8,000 | - | 8,000 | - |
2020/12 | 2021/12 | 2022/12 3Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,127 | 1,291 | 1,095 |
経常利益(百万円)
| -480 | -175 | 48 |
当期純利益(百万円)
| -581 | -182 | 41 |
純資産額(百万円)
| -459 | 310 | 501 |
自己資本比率
| -125.0% | 31.7% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2017/12 | 2018/12 | 2019/12 | 2020/12 | 2021/12 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 770 | 753 | 218 | 1,110 | 1,111 |
経常利益(百万円)
| 24 | 10 | 3 | -371 | -150 |
当期純利益(百万円)
| 1 | 7 | -22 | -976 | -207 |
純資産額(百万円)
| 50 | 62 | 315 | -461 | 282 |
一株あたりの純資産額 (円) | 24,933 | 24,061 | 1,079 | -73 | 33 |
自己資本比率
| 13.6% | 12.8% | 38.5% | -128.5% | 29.7% |
自己資本利益率
| 1.3% | 12.8% | - | - | - |