アズパートナーズ


160A ・ サービス業

シニア事業(介護付きホーム、デイサービス、ショートステイのサービス提供)及び不動産事業(介護付きホーム等の不動産開発、老朽化不動産の再生、マンション等の賃貸)

companyImage
会社HP等より引用
AI60秒まとめ (こちらをクリック)

1. 事業内容

株式会社アズパートナーズは、シニア事業と不動産事業を中心に展開している企業です。シニア事業では、介護付きホーム、デイサービス、ショートステイを提供し、高齢者の個別ニーズに応じた質の高い介護サービスを実施しています。特に、利用者の社会的孤立感を解消することに注力し、地域社会に貢献しています。不動産事業では、介護付きホームの自社開発や老朽化不動産の再生を行い、地域のニーズに応じた価値ある不動産を提供しています。これにより、超高齢社会における介護人材不足の解決にも寄与しています。

2. 事業の特徴

(1) IoT/ICTプラットフォーム「EGAO link」の活用

アズパートナーズは、介護付きホームにおいてIoT/ICTプラットフォーム「EGAO link」を導入しています。このシステムにより、介護業務の効率化を図り、スタッフの負担を軽減し、質の高い個別ケアを実現しています。具体的には、スマートフォンを用いて介護記録の入力やナースコール対応が可能となり、業務の生産性が向上しています。この取り組みは、介護サービスの質を向上させるだけでなく、スタッフの働きやすい環境づくりにも寄与しています。

(2) 顧客ニーズに応じたサービス提供

当社のシニア事業は「お客様第一主義」を掲げ、介護付きホーム、デイサービス、ショートステイを通じて、利用者一人ひとりのニーズに応じたサービスを提供しています。特にデイサービスでは「想いが叶うデイサービス」をコンセプトに、軽度要介護者の社会的孤立感を解消するための個別対応を強化しています。このようなサービス提供により、利用者の満足度を高め、地域社会における信頼を築いています。

(3) 不動産事業のシニア開発

不動産事業では、介護付きホームの自社開発を進めています。土地の取得から建物の建設、運営までを一貫して行うことで、地域のニーズに合った高品質な介護施設を提供しています。また、老朽化した不動産の再生を通じて、地域社会の活性化にも貢献しています。この取り組みにより、安定した収益基盤を確保し、持続可能な事業運営を実現しています。

3. 経営成績の推移とその要因の分析

第19期事業年度(2022年4月1日~2023年3月31日)の売上高は12,782,486千円で、前年度比11.0%増加しました。シニア事業の売上高は10,797,064千円と9.9%増加し、介護付きホームの新規開設が寄与しました。しかし、営業利益は201,092千円で前期比16.4%減少しました。これは、新規開設に伴う人件費や地代家賃の増加が影響し、売上原価が9,130,302千円と8.8%増加したためです。不動産事業も堅調に推移し、売上高は2,111,822千円で24.3%増加しましたが、全体的な利益率の低下が営業利益の減少に寄与しています。今後は、業務効率化とサービスの質向上を図り、持続的な成長を目指す必要があります。

※本まとめは生成AIによる有価証券届出書の要約です。自動生成される情報は不正確または不適切な場合がありますが、当社の見解を述べるものではありません。本まとめは、ユーザ様ご自身の裁量で依拠、利用してください。
また、正確な一次情報は有価証券届出書(リンク下段)をご覧いただくよう、お願いいたします。
その他、お問い合わせは以下「お問い合わせ」よりお願いいたします。
時価総額 (百万円)
6,572
ディールサイズ (百万円)
1,747
売上高 (百万円)
12,782
経常利益 (百万円)
244
当期純利益 (百万円)
230
公募・売出価格 (円)
1,920
PER (倍)
28.6倍
PBR (倍)
3.5倍
初値 (円)
2,923
+52.2%
市場
東証スタンダード  
 

アズパートナーズのIPO基本情報

会社名 アズパートナーズ
会社URL https://www.as-partners.co.jp
銘柄コード 160A
業種・業態 サービス業
市場 東証スタンダード
会社設立日 2004/11/2
代表者名 代表取締役社長 兼 CEO 植村 健志
住所 〒101‐0062 東京都千代田区神田駿河台二丁目 2 番地
監査法人 監査法人FRIQ
推薦証券 野村證券(株)
決算期 3月決算
オファリングフォーマット 国内オファリング

アズパートナーズのIPOスケジュール

①上場承認日
2024/02/29
1,890
②仮条件決定日
2024/03/14
1,890 〜 1,920円
③ブックビルディング期間
2024/03/18 〜 2024/03/25
④公募価格決定
2024/03/26
1,920
⑤上場日
2024/04/04

アズパートナーズのIPO時のオファリング情報

上場時時価総額
65.7億円
公募
7.5億円
売出 (OA含まず)
9.9億円
吸収金額 (OA含まず)
17.5億円
OAによる売出し金額
2.6億円
オファリングレシオ (OA含まず)
26.6%
※ 公募価格が決定している場合は公募価格、それ以外は想定公開価格で計算しています。
全体ランキングはこちら

アズパートナーズのIPO時の幹事証券会社情報

推薦証券会社 野村證券(株)
主幹事証券会社 野村證券(株)
元引受取引参加者等 野村證券(株), SMBC日興証券(株), (株)SBI証券, 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), 岡三証券(株), 岩井コスモ証券(株), むさし証券(株), 立花証券(株)

アズパートナーズのIPO時の監査報酬

監査公認会計士等に対する報酬

(N-2期)
監査報酬(千円)
(N-2期)
非監査報酬(千円)
(N-1期)
監査報酬(千円)
(N-1期)
非監査報酬(千円)
提出会社 10,000 2,000 16,000 -
連結子会社 - - - -
10,000 2,000 16,000 -
全体の監査報酬一覧はこちら

アズパートナーズのIPO時BS/PL情報

2019/32020/32021/32022/32023/32024/3 3Q
売上高(百万円)
8,5269,64910,91211,51812,78212,820
経常利益(百万円)
282326648298244697
当期純利益(百万円)
194209415485230448
純資産額(百万円)
1,1351,1621,5531,6841,8652,265
一株あたりの純資産額
(円)
2,166,3572,074,1572,772,671556615-
自己資本比率
13.7%12.3%13.8%14.2%12.7%-
自己資本利益率
18.7%18.2%30.6%35.1%13.0%-