株式会社Finatextホールディングスは、金融サービスを提供する企業向けに次世代クラウド基幹システムを開発・提供しています。主な事業は、金融インフラストラクチャ事業、フィンテックソリューション事業、ビッグデータ解析事業の3つです。金融インフラストラクチャ事業では、証券や保険業向けのSaaS型システム「BaaS」や「Inspire」を提供し、フィンテックソリューション事業では、金融機関のデジタルトランスフォーメーションを支援します。ビッグデータ解析事業では、企業のデータを解析し、マーケティングやサービス改善に活用する支援を行っています。
次世代クラウド基幹システム
Finatextは、従来型のパッケージソフトウェアに代わるクラウドベースのSaaS型システムを提供しています。このシステムは、初期導入費用を大幅に削減し、導入期間を短縮することが可能です。APIを通じて外部サービスとの連携が容易であり、顧客のニーズに応じたテーラーメイドのサービスを提供することで、競争力を強化しています。
多様な収益モデル
金融インフラストラクチャ事業は、初期導入収益、月額固定収益、従量課金収益の3つの収益源から成り立っています。特に、月額固定収益と従量課金収益は、顧客の取引量に応じて増加するため、安定した収益基盤を形成しています。このモデルにより、顧客のLTV(ライフタイムバリュー)を最大化し、長期的な成長が期待できます。
ビッグデータ解析の活用
Finatextは、顧客企業が保有するビッグデータを解析し、その結果をライセンスとして提供するデータライセンスビジネスを展開しています。これにより、顧客のマーケティング戦略やサービス改善に貢献し、データの価値を最大限に引き出すことが可能です。特に、オルタナティブデータの提供により、従来の統計情報とは異なる視点からの分析が可能となり、顧客の競争力を向上させています。
第7期連結会計年度(2019年12月1日~2021年3月31日)において、Finatextは売上高2,751,375千円を計上しました。この成長は、金融インフラストラクチャ事業における新規プロジェクトの立ち上げや、ビッグデータ解析事業の契約件数の増加によるものです。しかし、フィンテックソリューション事業は新型コロナウイルスの影響で海外旅行需要が減少し、オーダーフローシェアビジネスから撤退したため、収益が減少しました。営業損失は633,019千円、経常損失は757,610千円、親会社株主に帰属する当期純損失は1,012,561千円となり、主に人材採用やシステム開発に伴う先行投資が影響しました。第8期第2四半期(2021年4月1日~2021年9月30日)では、売上高897,016千円を記録し、金融インフラストラクチャ事業の成長が続いていますが、依然として営業損失481,678千円を計上しています。
会社名 | Finatextホールディングス |
---|---|
会社URL | https://hd.finatext.com/ |
銘柄コード | 4419 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証マザーズ |
会社設立日 | 2013/12/27 |
代表者名 | 代表取締役社長 CEO 林 良太 |
住所 | 〒102‐0073 東京都千代田区九段北三丁目 2 番地 11 号住友不動産九段北ビル 4 階 |
従業員数 | 152人 |
監査法人 | PwCあらた有限責任監査法人 |
推薦証券 | 大和証券(株) |
決算期 | 3月決算 |
オファリングフォーマット | 旧臨時報告書方式 |
推薦証券会社 | 大和証券(株) |
---|---|
主幹事証券会社 | 大和証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株) |
元引受取引参加者等 | 大和証券(株), 三菱UFJモルガン・スタンレー証券(株), 松井証券(株), あかつき証券(株), 楽天証券(株), 岩井コスモ証券(株), マネックス証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 29,170 | - | 33,050 | - |
連結子会社 | 6,900 | 6,400 | 8,897 | 11,302 |
計 | 36,070 | - | 41,947 | - |
2020/3 | 2021/3 | 2022/3 2Q | |
---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 1,707 | 2,751 | 897 |
経常利益(百万円)
| -767 | -758 | -489 |
当期純利益(百万円)
| -1,567 | -1,013 | -474 |
純資産額(百万円)
| 7,353 | 6,486 | 6,085 |
自己資本比率
| 58.7% | 45.5% | - |
自己資本利益率
| - | - | - |
2017/3 | 2018/3 | 2019/3 | 2020/3 | 2021/3 | |
---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 314 | 795 | 1,038 | 149 | 338 |
経常利益(百万円)
| 78 | 338 | 316 | -39 | -25 |
当期純利益(百万円)
| 54 | 221 | 209 | -922 | -411 |
純資産額(百万円)
| 418 | 2,068 | 8,071 | 7,133 | 6,722 |
一株あたりの純資産額 (円) | 11 | 18 | 19 | -14 | -29 |
自己資本比率
| 61.0% | 84.2% | 92.8% | 93.3% | 93.8% |
自己資本利益率
| 13.0% | 10.7% | 2.6% | - | - |