リンカーズ株式会社は、「マッチングで世界を変える」というミッションのもと、企業間の出会いを最適化するビジネスマッチングプラットフォームを提供しています。主なサービスには、技術ニーズに基づくマッチングを行う「Linkers Sourcing」、用途開拓を支援する「Linkers Marketing」、金融機関向けのマッチングシステム「Linkers for BANK」、調達支援サービス「Linkers Trading」、およびリサーチサービス「Linkers Research」があります。これらのサービスを通じて、製造業を中心とした企業のイノベーションを促進し、産業全体の生産性向上に寄与しています。
リンカーズは、研究段階から開発、量産に至るまでの各プロセスにおける課題解決をワンストップで支援します。これにより、企業は技術探索から商流構築までの一連のプロセスを効率的に進めることができ、イノベーションの創出を加速させることが可能です。特に製造業においては、迅速な対応が求められ、リンカーズのサービスがその要望に応えています。
リンカーズは、蓄積されたビジネスマッチングデータを活用したAIマッチングを導入しています。この技術により、発注企業と受注候補企業の最適なマッチングが実現され、成約率は約47.7%に達しています。AIの活用により、効率的かつ効果的なマッチングが可能となり、顧客満足度の向上に寄与しています。企業はより良いパートナーシップを築くことができるようになります。
リンカーズは、全国の中堅・中小企業や産業コーディネーターとの強固なネットワークを構築しています。このネットワークにより、地域の特性を活かしたマッチングが可能となり、企業のニーズに応じた多様なマッチング機会を提供しています。特に製造業を中心とした企業の活性化を図り、地域経済の発展にも貢献しています。
リンカーズ株式会社の2021年7月期の売上高は1,419,136千円で、前年同期比23.1%増となりました。この成長は、「Linkers Trading」における医療用アイソレーションガウンの入札案件による大型受注や、「Linkers Research」の提案機会の増加によるものです。2022年7月期第3四半期累計期間の売上高は1,085,882千円で、引き続き「Linkers for BANK」の新規導入や「Linkers Research」の好調な推移が寄与しています。しかし、2021年7月期の当期純利益は183,305千円で、前年同期比37.2%減少しました。これは、繰越欠損金の解消に伴う繰延税金資産の取り崩しが影響したためです。全体として、リンカーズは新型コロナウイルスの影響を受けつつも、サービスの多様化と収益基盤の拡充を図り、持続的な成長を目指しています。
会社名 | リンカーズ |
---|---|
会社URL | https://corp.linkers.net/ |
銘柄コード | 5131 |
業種・業態 | 情報・通信業 |
市場 | 東証グロース |
会社設立日 | 2011/9/1 |
代表者名 | 代表取締役社長 前田 佳宏 |
住所 | 〒112‐0004 東京都文京区後楽二丁目 3 番 21 号 |
従業員数 | 71人 |
監査法人 | 太陽有限責任監査法人 |
推薦証券 | (株)SBI証券 |
決算期 | 7月決算 |
オファリングフォーマット | 国内オファリング |
推薦証券会社 | (株)SBI証券 |
---|---|
主幹事証券会社 | (株)SBI証券 |
元引受取引参加者等 | (株)SBI証券, みずほ証券(株), 岩井コスモ証券(株), 極東証券(株), 松井証券(株), 水戸証券(株) |
(N-2期) 監査報酬(千円) | (N-2期) 非監査報酬(千円) | (N-1期) 監査報酬(千円) | (N-1期) 非監査報酬(千円) | |
---|---|---|---|---|
提出会社 | 9,000 | - | 12,000 | - |
連結子会社 | - | - | - | - |
計 | 9,000 | - | 12,000 | - |
2018/7 | 2019/7 | 2020/7 | 2021/7 | 2022/7 | 2023/7 3Q | |
---|---|---|---|---|---|---|
売上高(百万円)
| 316 | 674 | 589 | 1,153 | 1,419 | 1,086 |
経常利益(百万円)
| -150 | -140 | -274 | 235 | 253 | 101 |
当期純利益(百万円)
| -151 | -160 | -281 | 292 | 183 | 91 |
純資産額(百万円)
| 275 | 523 | 242 | 1,234 | 1,417 | 1,509 |
一株あたりの純資産額 (円) | -31,515 | -5,860 | -31,430 | -4 | 11 | - |
自己資本比率
| 62.8% | 76.6% | 50.1% | 75.1% | 79.0% | - |
自己資本利益率
| - | - | - | 39.6% | 13.8% | - |